神戸光歩
日本の女性声優 ウィキペディアから
神戸 光歩(かんべ みつほ、1996年9月13日[2] - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。大沢事務所所属。声優ユニット「NOW ON AIR」のメンバーで、メンバーカラーは赤。
![]() |
来歴
幼稚園に入園前から叔父、父の影響で『機動戦士ガンダム』、『宇宙戦艦ヤマト』を見ていたため、アニメ好きで、アニメに携われる職業に就きたいと考えていたところ、学校で友人や先生から「声が変わってるね」「よく響く声だね」と言われたことで声優という職業を意識するようになった[3][4]。
歌うことも人前に出ることも好きであり、高校時代の文化祭ではステージで歌ったこともあった[4]。ただし、周囲は受験勉強に入ってる中で、誰にも言い出すことができずに目指していたという[4]。
結局大学に進学したが、声優になることを断念できず、最短で夢を叶える方法を探していた時に見つけた[4]2016年に、東北新社とCSファミリー劇場による「キミコエ・オーディション」の第1弾オーディションにおいて、約3000人の応募者から6人の合格者のうちの1人となる。合格者6人によって結成された声優ユニット「NOW ON AIR」のメンバーとして活動を始める。メンバー全員が主要キャラクターとして出演し、本格的な声優デビュー作となった2017年8月25日公開の劇場アニメ『きみの声をとどけたい』では中原あやめ役を担当した[5]。NOW ON AIRのメンバーはデビューにあたって6人全員がオフィスPACに準所属したが、岩淵の芸能界引退、鈴木の死去、飯野・片平・田中の相次ぐ退所により、2023年6月以降は唯一のオフィスPAC所属者となっていた。
2020年7月22日よりメディアミックス企画『Cheer球部!』で長宮小町役を務め、メインキャスト10名による声優ユニット「Qace」[注 1]のメンバーとしても活動していた。
2024年3月31日をもってオフィスPACを退所[6][7]、翌4月1日、大沢事務所への移籍を自身のSNSで発表[8]。
人物
趣味は競技カルタ、カラオケ[1][9]。特技は47都道府県を15秒以内に全て言うこと、空中逆上がり[9]。
NOW ON AIRのメンバー内ではムードメーカーである[10]。
高校時代の友人と「(将来お互いプロになり)その子が描いたアニメに私が声をあてる」という約束をしていたが、実際にその友人はアニメーターになり、2024年5月23日に初回放送された『ダンジョン飯』第21話で約束が実現した[11]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
→NOW ON AIRでの出演については「NOW ON AIR § 出演」を参照
テレビアニメ
- 2018年
- 2019年
-
- ノー・ガンズ・ライフ(2019年 - 2020年、コルトの妹[13]、子供[14]、アナウンス[15]) - 2シリーズ[一覧 1]
- 2020年
-
- 映像研には手を出すな!(一般客[16])
- 啄木鳥探偵處(おえん[17])
- キングスレイド 意志を継ぐものたち(少年1[18])
- 2021年
-
- WIXOSS DIVA(A)LIVE(チームメイトA[19])
- NOMAD メガロボクス2(オイチョ[20])
- かげきしょうじょ!!(受験生B[21]、予科生A、専科生[22]、持田景都、浜田麻美 他)
- 月とライカと吸血姫(少年レフ)
- ルパン三世 PART6(2021年 - 2022年、クロスビーの息子、宣伝音声〈女〉)
- 見える子ちゃん(福島)
- かぎなど(学園祭参加者など)
- 2022年
-
- 明日ちゃんのセーラー服(蛇森生静[23])
- トライブナイン(花魁)
- 賢者の弟子を名乗る賢者(メリッサ)
- 舞妓さんちのまかないさん(舞妓)
- ユーレイデコ(アラート、子供の声)
- よふかしのうた(店員)
- VAZZROCK THE ANIMATION(同期A)
- 2023年
-
- 永久少年 Eternal Boys(少年)
- 天国大魔境(不滅教団、3期生)
- ニンジャラ(受付の女性)
- 2024年
- 2025年
劇場アニメ
- メアリと魔女の花(2017年)
- きみの声をとどけたい(2017年、中原あやめ[5])
- 金の国 水の国(2023年)
- 永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE(2023年、スタッフC)
- 窓ぎわのトットちゃん(2023年、女給)
- 好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年、八ツ瀬楓[27])
Webアニメ
- Yasuke -ヤスケ-(2021年)[28]
- スプリガン(2022年、山菱理恵[29])
- LUPIN ZERO(2023年、生徒B)
ゲーム
- 2010年代
-
- グランブルーファンタジー(2018年 - 2023年、シャール[30] 他[31][32])
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(2019年)[33][34]
- 永遠の七日(2019年)[35]
- 2020年
-
- イドラ ファンタシースターサーガ(ヴァネッサ[36])
- 装甲娘 ミゼレムクライシス(ナズー〈シミズサヤカ〉[37][38])
- ナイツクロニクル(ノア、シェリー、テイ[39][40][41])
- サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜(大隈まみや[42])
- 2021年
- 2022年
-
- ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン[48]
- League of Legends(ニーラ[49])
- ワールドフリッパー(ファラ)
- 2023年
-
- ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン(大僧正トゥバン)
- 2024年
ドラマCD
- かげきしょうじょ!! Blu-ray 第3巻スピンオフドラマ「絶対ヒロイン」(2021年、美香)
吹き替え
映画
- 2017年
- 2018年
- 2019年
-
- トールガール(リズ〈パリ・ベレルク〉[50])
- クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅[9]
- マリッジ・ストーリー(マリー・アン〈ブルック・ブルーム〉[51])
- 2020年
-
- Girl/ガール(ミロ〈オリバー・ボダール〉[52])
- チャイルド・イン・タイム(ケイト〈ベアトリス・ホワイト〉 他[53])
- 18歳の“やっちまえ”リスト(ケイラ〈マディソン・アイズマン〉[54])
- ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイド(バーナ〈トロイ・リー=アン・ジョンソン〉[55])
- マイティ・オーク[56]
- 2021年
-
- レフト -恐怖物件-(エラ〈エイヴリー・エセックス〉[57])
- 愛しい人から最後の手紙[58]
- ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結(タイラ〈ストーム・リード〉[59])
- バーズ・オブ・パラダイス(ケイト〈ダイアナ・シルヴァーズ〉[60])
- 呪われた老人の館[61]
- 2022年
-
- ザ・クラフト: レガシー(タビー〈ラヴィー・シモーン〉[62])
- 2023年
-
- 刑事ジョン・ルーサー: フォールン・サン(アーニャ・レイン〈ローリン・アジュフォ〉)
- シャザム!〜神々の怒り〜(博物館女見学者1[63])
- トランスフォーマー/ビースト覚醒[64]
- エクソシスト 信じる者(デシャーナ[65])
- 2024年
-
- アグリーズ(ルーム〈アシュリー・ランバート〉)
- ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(金髪の少年〈グラント・フィーリー〉[66])
- フォールガイ[67]
ドラマ
- 2018年
- 2019年
-
- ニックのいたずら(ベッキー〈カイラ=ドリュー〉[69])
- ファミリー・ストーリー 〜これみんな家族なの?〜(アミー〈ジョーディン・ラヤ・ジェームズ〉[70])
- フィアー・ザ・ウォーキング・デッド シーズン5(アニー〈ベイリー・ガヴリック〉[73])
- クリミナル・マインド14 FBI行動分析課(アリー[74])
- フォー・オール・マンカインド シーズン1 - (アレイダ〈コーラル・ペーニャ〉[75])
- THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン3 - (2019年 - 、ベス〈思春期〉[76])
- 2020年
-
- AJ&クイーン(キャシー=リー、ブリック[77])
- ダーク・マテリアルズ/黄金の羅針盤(パンタライモン[78])
- ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル (ナタリー・バグリー〈アレクシス・ネリス〉[79])
- 未来の大統領の日記(エレーナ・カニェロ・リード〈テス・ロメロ〉[80])
- LA's FINEST/ロサンゼルス捜査官(カイル[81])
- ゲット・イーブン 〜タダで済むと思った?〜[82]
- めちゃくちゃ恋するハンターズ(クリア・キンケード[83])
- ウエストワールド シーズン3[84]
- ラヴクラフトカントリー 恐怖の旅路(ダイアナ・フリーマン〈ジェイダ・ハリス〉[85])
- 2021年
- 2022年
-
- PENNYWORTH/ペニーワース(エズメ・ウィニクス〈エマ・コリン〉[94])
- ボバ・フェット/The Book of Boba Fett[95]
- スーパーマン&ロイス(クリッシー・ベッポ〈ソフィア・ハスミク〉[96])
- LAW & ORDER:性犯罪特捜班 シーズン13[97]
- トランスプラント 戦場から来た救命医[98]
- ピースメイカー[99]
- オビ=ワン・ケノービ[100]
- 私たちの青い夏(ダーラ[101])
- ブラック・バード[102]
- こちらベスト探偵団(NHK版、エイバ〈アビー・バーグマン〉[103])
- キャシアン・アンドー(リーダ〈ブロンテ・カーマイケル〉)
- 2023年
-
- ジャンゴ ザ・シリーズ(サラ〈リサ・ヴィカリ〉[104])
アニメ
- おしゃれにナンシー・クランシー(2019年、ジョジョ[105])
- トッツ とべ! あかちゃん おとどけたい(2019年[106])
- ウィロビー家の子どもたち(2020年[107])
- 秘密のまほう管理局(2021年[108])
- スター・ウォーズ: バッド・バッチ(2021年、ES-02[109])
- ショート・サーキット シーズン2(2021年、少女、キム・ヘーゼル 他[110])
- ホワット・イフ...?(2021年、シュリ)
- スター・ウォーズ:ビジョンズ「タトゥイーン・ラプソディ」(2021年、こども[111])
- プレッツェルとこいぬたち(2022年、ディル、パパーポスト[112])
- ベイビーシャークのわくわくショー(2022年、ベイビー・シャーク[113])
- オクトノーツと地上のミッション シーズン2(2022年[114])
- ジェイコブと海の怪物(2022年[115])
- Cry Babies Magic Tears(2022年[116])
- DC がんばれ!スーパーペット(2022年、シェルター子猫[117])
- スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・ジェダイ(2022年)
- ストロベリー・ショートケーキとベリー 沼の怪物(2023年、ライム・シフォン[118])
- スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー(2023年)
- 天官賜福 貮(2024年、売り子)
- 百妖譜(2024年、女)
- 野生の島のロズ(2025年[119])
ボイスオーバー
- ダンシング ドラァグ・クイーン 第1シーズン(2018年)
- アフター・マリア: 見捨てられた家族(2019年、ニルダ[120])
- がんばれ!はたらくワンちゃん(2020年[121][122])
- マーベル・スタジオ アッセンブル「ファルコン&ウィンターソルジャーの裏側」(2021年、カーリ・モーゲンソウ〈エリン・ケリーマン〉[123])
- マジックベイクオフ(2022年[124])
ナレーション
ラジオ
※はインターネット配信。
- 遠藤淳のYou've Got Radio!(2017年3月23日、FM OSAKA)
- スパメン!(2017年3月23日、ラジオ大阪)
- NOW ON AIR 神戸光歩のミュージック+スペシャル(2017年7月14日、超!A&G+※[130][131])
- Music Bit(2017年8月16日、FM OH!)
- ワタナベフラワームサのアニソン部屋(2017年8月26日、ラジオ関西)
ウェブ番組
その他コンテンツ
ディスコグラフィ
→NOW ON AIRでの活動については「NOW ON AIR § ディスコグラフィ」を参照
キャラクターソング
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年11月25日 | HIT&CHEER! | Cheer球部![メンバー 1] | 「HIT&CHEER!」 | 『Cheer球部!』関連曲 |
2021年3月31日 | ダイヤみたいなGLORY DAYS | Qace[メンバー 1] | 「ダイヤみたいなGLORY DAYS」 | |
2021年9月29日 | Power of Voice/輝きはここにある | Qace[メンバー 2] | 「Power of Voice」 | |
2021年12月22日 | Cheer球部!ユニットミニアルバム | HappyHappyHoney[メンバー 3] | 「レジェンダリー・ハッピー☆」 | |
2022年3月30日 | Cheer球部!トップオブダイヤモンド 2nd Battle CD「薄紅のカノン / アーティスティック☆ドリーマー」 | Qace[メンバー 2] | 「薄紅のカノン」 | |
2022年4月27日 | 明日ちゃんのセーラー服 BD / DVD 第1巻完全生産限定版特典CD | 蠟梅学園中等部1年3組[メンバー 4] | 「はじまりのセツナ」 | テレビアニメ『明日ちゃんのセーラー服』オープニングテーマ |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.