森且行

日本のオートレース選手、元アイドル (1974-) ウィキペディアから

森 且行(もり かつゆき、1974年昭和49年〉2月19日 - )は、日本オートレース選手

概要 もり かつゆき 森 且行, 生誕 ...
もり かつゆき

森 且行
生誕 (1974-02-19) 1974年2月19日(50歳)
日本 東京都足立区
国籍 日本
民族 日本人
職業 オートレース選手
活動期間 1988年 - 1996年
SMAP時代)
1997年 -
(オートレース転身後)
活動拠点 川口オートレース場
身長 177.2 cm (5 ft 10 in)[1]
体重 56.4 kg (124 lb)[1]
配偶者 あり
受賞 1997年:日刊三賞・特別賞
公式サイト オートレースWEB公式プロフィール
テンプレートを表示
閉じる

東京都足立区出身。所属はJKA川口オートレース場。公式ファンクラブはAngelを経てビアンコ。オートレース選手になる前は、男性アイドルグループSMAPのメンバーとしてジャニーズ事務所に所属し、歌手俳優タレントとして活動していた。

略歴

  • 1974年2月19日東京都足立区に生まれる。
  • 中学時代、兄とともにジャニーズ事務所のファンクラブ「ジャニーズ・ファミリー・クラブ」へ、直接履歴書を持参して、頼み込んだ結果、2人揃ってジャニーズ事務所入りを果たし、ジャニーズJr.となる。
  • 1987年11月、男性アイドルグループSMAPの前身の男性グループであるスケートボーイズの一員になり、1988年4月にSMAP結成。
  • 1989年ツヨシしっかりしなさい』で連続ドラマ初主演を務める[注 1]。SMAPのメンバーでは、初の連続ドラマ主演となった。
  • 1991年、SMAPとして9月9日にCDデビューを果たす。
  • 1996年5月をもってオートレース選手へ転身することに伴い、SMAPを脱退。同時にジャニーズ事務所を退所し、芸能界を引退。その後もオートレース選手としてメディア出演することはあったが、かつてのSMAPメンバーとの共演は2017年11月までなかった。
  • 2000年後期にオートレース最上位のS級にランクされ、以降2005年から2006年前期、2017年前期、2019年前期に一時A級に陥落したほかはS級を維持している。
  • 2008年は6月に腰の手術をしながらも好調を維持し、賞金ランキング10位(45,640,500円)。優出15回・優勝5回を筆頭に初の川口オート1位、スーパースター王座決定戦出場を決めた。
  • 2013年、スポーツウエアブランドKappaのブランドアンバサダーに就任した[2]
  • 2015年、公営競技場やインターネットサイトGambooの運営をする日本トーターとのスポンサー契約をした[3]
  • 2015年9月、SMAP脱退後に初めて、自ら情報発信を行うコラム連載を開始する[4]
  • 2016年12月をもって解散したSMAPの慰労会に木村拓哉を除くメンバー4人と共に、出席している[5]
  • 2017年11月4日、『72時間ホンネテレビ』(AbemaTV)の企画で浜松オートレース場において香取慎吾草彅剛稲垣吾郎と21年ぶりのメディア共演を果たす[6]
  • 2020年11月3日、「オッズパーク杯 SG第52回日本選手権オートレース」(川口オートレース場)で、SG初優勝[7]約束であった悲願の日本一の快挙に[8]、稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾の3名は連名で、木村拓哉と中居正広は個人で、それぞれ祝福のコメントを寄せた[9][10][11]
  • 2021年1月1日、『7.2 新しい別の窓 初夢サプライズ祭り!』(AbemaTV)に出演。香取慎吾・草彅剛・稲垣吾郎との共演は、2017年11月の『72時間ホンネテレビ』以来、3年ぶり[12]
  • 2021年1月24日、飯塚オートレース場で開催された「GI開設64周年記念レース」にて、1周目に外から進出を図ったが、バランスを崩した前を走る内側の選手に接触する形でコースの外側のフェンスまで吹き飛ばされ激突し転倒、レース後福岡県内の病院に搬送され骨盤骨折と診断された[13][14]
  • 2021年9月28日 - 29日、『あさチャン!』(TBS)に同年1月の落車事故後、初めてインタビュー出演。事故・手術の影響で両足に麻痺が残っていることを告白。現在は、復帰に向けて懸命なリハビリを行っていることを話した[15][16]
  • 2022年3月4日、ボートレースとこなめ公式YouTubeチャンネルにて行われたスペシャルトークライブにゲスト出演。同年1月に5回目の手術を行い、背骨を固定していたボルトを全て除去したことを報告。また事故の衝撃から臓器の損傷もあり、4度目の手術では胆のう全摘術を行ったことも語った[17]
  • 2022年3月19日、『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS)にインタビュー出演し、同年12月から2023年1月辺りの復帰を目指しているプランを明かした[18]
  • 2022年4月15日、川口オートレース場で行われたJKA補助事業交付式とトークイベントに出席。トークイベントで、現在の状況と復帰に向けての見込みについて語った[19][20]
  • 2023年3月18日、ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催された「TBSドキュメンタリー映画祭 2023」内で上映されたドキュメンタリー映画『オートレーサー森且行 約束のオーバルへ』の舞台あいさつに登壇。前日の17日に発表された復帰についてSMAPのメンバーには「JKAさんから発表される2日前に復帰のことは言いました」と事前に報告したことを明かした[21]
  • 2023年4月6日、川口オートレース場にて、2021年1月の落車事故以来2年3か月ぶりの復帰を果たし勝利を収めた[22][23]

人物

私生活

  • 趣味は旅行[24]
  • 既婚者で、1998年に誕生した長男がいる。
  • 「且行」の名前の由来は、川口第2回SS王座伊勢崎第13回日本選手権SG2冠を獲得した、且元滋紀にちなんで名付けられているという説があるが、父親が否定している。
  • 大のパチンコ好き。「何度も週刊誌にパチンコの様子を激写されている」と自ら語っており、収支は「トントンくらい」[25]。2014年からはオートレースの合間を縫ってパチンコ店でトークショーなども行っている[26]。後述するように、2017年12月には自らが主人公を務めるパチンコ台も発表された。
  • パチンコの他にオートレース以外の公営競技競馬競輪競艇)も嗜む[注 2]。「1年に幾ら」と予算を決めているが、2021年1月の落車事故の入院期間中「4か月で2年分使った」と告白[28]。基本穴党で、競馬では「(オッズが)100倍以下の馬券は買わない」と、的中時の利益が減るの嫌い「(1レースあたり)6点までしか買わない」と述べている[29]。また、パチンコ同様にオートレースの合間を縫って各公営競技場でトークショーなども行っている[30][31][32][33]

SMAP時代から芸能界引退までのエピソード

  • ジャニーズJrの頃、光GENJI諸星和己のためにバイクを走らせたこともあった。
  • 夢がMORI MORI』の「音松くん」、1996年5月27日まで出演した『SMAP×SMAP』ともにメンバーカラーは白だった。
  • 『SMAP×SMAP』のコーナー「BISTRO SMAP」は、メンバーの中で料理が得意だった森の料理を見せるために始まったコーナーで、当初は森と木村が対戦する形だった[34]
  • 最後のソロ曲となったのは『お茶でもどうかな?』(アルバム「SMAP 008 TACOMAX」収録)。他に、『Angelの秘密』(「SMAP 001」収録)、『永遠に抱きしめたい』(「SMAP 004」収録)がある。
  • 芸能界引退直前に中居正広が司会を務めたフジテレビTK MUSIC CLAMP』(5月29日放送)に出演し、「(オートレースの)スターになるよ、絶対」と中居に約束していた[35]
  • 森の脱退時、中居はSMAPの解散を考えたと語っている[36]
  • 中学の時点ではオートレーサーに身長制限があったため一度断念したが、自身が年齢制限最後の年に身長制限が175cmに緩和(現在は撤廃)されたことによって、転身を決意した[37]。それでもギリギリだったことから[38]、二次試験の健康診断直前には2日前から一切横にならず[39]、水入りバケツを頻繁に持ち、身長を縮めようとしたとのこと[40]
  • 引退後に入所するオートレース選手養成所では坊主頭にしなければいけなかったため、養成所入所の前日に私用で欠席した稲垣を除くSMAPメンバーが森の自宅に集まり、断髪式を行った[41]
  • SMAPが総合司会を務めた2014年の『FNS27時間テレビ』の終盤において、森がメンバーに宛てた手紙が読まれる一幕があった[41][42]
  • この約1ヶ月後、BSフジたけしの等々力ベース』に出演した森は、『FNS27時間テレビ』内で自身の手紙が読まれたことについて、「僕の手紙で感動してくれたので嬉しかった」と、自身のメンバーへの思いが伝わったことに素直に喜んだ。一方で、SMAPのメンバーとの共演には「それは(オートレースで)日本一になると約束したので、日本一になれるまでは考えていません」と否定し、自身の目標・メンバーとの約束を果たした上での「再会」を希望しているとした[43]
  • 2016年12月28日発売のSMAPのビデオ・クリップ集『Clip! Smap! コンプリートシングルス』には森の映像も収録された[44]

出演

テレビドラマ

※『3年B組金八先生』を除き、ソフト化・動画配信されていない。

映画

  • シュート!(1994年) - 白石健二 役(SMAP主演)
    • 1994年6月29日にVHSで発売。その後2002年6月25日にDVD化されている。この映画は他のメンバー5人とともにSMAPが主演であり、テレビ番組でSMAPの過去を振り返るときに流れることがあるが、森の出演部分はカットされることが多い。しかし、2010年1月4日にはフジテレビと一部系列局でノーカット放送された。
  • 大失恋。「誘拐犯と人質」(1995年) - 純 役
    • 1995年12月16日にVHSで発売。その後2003年12月5日にDVD化されている。

舞台

  • 花影の花 〜大石内蔵助の妻〜(1992年) - 大石主税
    • 花影の花 〜大石内蔵助の妻〜(1995年) - 大石主税 役/大石大三郎 役(二役)
  • 魔女の宅急便(1993年) - トンボ 役

オートレース選手として

選手データ

  • プロフィール[1]
    • 選手登録 - 1997年6月27日
    • 身長 - 177.7cm
    • 体重 - 59.3kg
    • 血液型 - B型
    • 趣味 - 旅行
  • 戦歴
    • 通算優勝回数:32回
    • グレードレース (SG,GI,GII)優勝回数:6回
    • 全国区レース優勝回数、SG優勝回数:1回
    • GI優勝回数:2回
    • GII優勝回数:3回
  • 受賞歴
    • オートレース選手表彰
      • 優秀選手賞:1回(2020年)
      • 特別賞:1回(2014年)
    • 日刊スポーツ新聞社制定「オートレース年間三賞」
      • 技能賞:1回(2020年)
      • 特別賞:1回(1997年)

略歴

  • 1996年8月25日、走行訓練中に金網に激突し、左股関節脱臼骨折の重傷[45]東京医科大学病院にて手術を受け、入院・リハビリを行う[45]
  • 1997年春、負傷により、同期生に数ヶ月遅れて養成所を卒業。指導員に広瀬登喜夫が就いた[注 3]
  • 1997年7月6日、デビュー戦を1着で飾る。森の存在により、この日の川口オートには3万5千人ものファンが押し寄せたと言われている。同年、日刊三賞・特別賞受賞。
  • 1998年4月14日、25期生の新人王決定戦で優勝。
  • 1998年、オートレース選手の森且行としてポカリスエットのCMに出演。
  • 2001年、オートレース選手の森且行としてユニクロのCMに出演。
  • 2003年10月4日、「GII若獅子杯争奪戦」(山陽)でグレードレース初優勝。
  • 2004年3月21日、SG(グレードレース最高峰)第17回全日本選抜オートレースで初優出(5着)。
  • 2005年7月28日 - 31日、鈴鹿8時間耐久ロードレースでオートレース・ハルクプロ監督を務め、青木治親・安田毅史ペアが総合3位。クラス優勝した。
  • 2007年4月、平成19年度のオートレースイメージキャラクターに選ばれ同CMに出演。
  • 2008年度後期適用ランク(平成20年1 - 6月の結果を基に算出)で全国14位となり、初めて川口オートレース場で1位となった。
  • 2008年12月9日、「西日本鉄道 GII第4回オーバルチャンピオンカップ」(飯塚)で、5年ぶりとなるGII優勝
  • 2009年1月28日、「第57回GI開設記念グランプリレース」(川口)で、GI初優勝
  • 2009年度前期適用ランク(平成20年7月 - 12月の結果を基に算出)で全国5位となり、2期連続で川口オートレース場1位となった。
  • 2011年10月11日、通算400勝達成(船橋・第61回GIオート発祥記念船橋オート祭・10R)
  • 2013年7月17日、「第37回GIキューポラ杯」(川口)で、4年ぶりGI優勝
  • 2014年月日、「第4回GII川口記念」(川口)で、6年ぶりGII優勝
  • 2014年8月9日、通算500勝達成(川口・チャリ・ロト杯・準決勝・12R)
  • 2017年11月17日、通算600勝達成(川口・セントラル自動車技研杯・準決勝・10R)
  • 2017年12月31日、「ラ・ピスタ新橋カップ スーパースターフェスタ2017」内「スーパースターシリーズ戦(GII格)」で、優勝
  • 2020年11月3日、「オッズパーク杯 SG第52回日本選手権オートレース」で、SG初優勝[7]
  • 2021年1月24日、「GI開設64周年記念レース」(飯塚)第11R「特別選抜戦」の1周目に外から進出を図ったが、バランスを崩した内の選手に接触する形でコースの外側のフェンスまで吹き飛ばされ激突し転倒、レース後福岡県内の病院に搬送された。診断結果は骨盤骨折、全治未定[13][14][注 4]
  • 2021年2月9日、公益財団法人JKAが、森の現状について発表。「1月24日の負傷後、福岡県内の病院に搬送された後、都内病院に転院。骨盤骨折、腰椎骨折の診断で、これまで3度の手術を受けて、無事に終了した。レースの復帰は1年程度の期間が見込まれる。」と説明[47][注 5]
  • 2022年6月12日 - 16日、川口オートレース場にて、落車事故後1年5か月ぶりに競走車で練習走行を行った[49][50][51]
  • 2022年11月20日、飯塚オートレース場にてトークショーを行い、同年12月の川口2節目から最低6節練習参加し、2023年2月15日からの川口普通開催で復帰予定であることを明かした[52][53]
  • 2023年1月19日、当初予定していた同年2月15日〜19日の川口普通開催での復帰を断念。今後について「同年2月27日からの(川口)開催を目指しますが、もう少し延びることもあります」と語った[54][55]
  • 2023年3月17日、公益財団法人JKAより同年4月6日〜10日の川口オートレース場での開催に復帰することが発表された[56][57]
  • 2023年4月6日、川口オートレース場の普通開催初日第9レースにて、2021年1月の落車事故以来2年3か月ぶりの復帰戦を1着で飾る[22][23]

グレードレース戦歴

  • SG戦歴
    • SG優勝回数: 1回
      • 日本選手権オートレース '20年
  • GI戦歴
    • GI優勝回数: 2回
      • キューポラ杯争奪戦(川口)'13年
      • 開設記念グランプリレース(川口)'09年
  • GII戦歴
    • GII優勝回数: 3回
      • 川口記念(川口)'14年
      • オーバルチャンピオンカップ(飯塚)'08年
      • 若獅子杯争奪戦(山陽)'03年

出演

テレビ

ドキュメンタリー
スポーツ番組
情報番組

映画

ドキュメンタリー

CM・広告

パチンコ

  • パチンコCRオートレース 〜スピードスター☆森且行!〜(2018年2月 - 、高尾

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.