シンデレラエキスプレスは、松竹芸能所属の日本お笑いコンビ関西演芸協会会員。略称は「シンプレ」。

概要 シンデレラエキスプレス, メンバー ...
シンデレラエキスプレス
メンバー 松井成行
渡辺裕薫
別名 シンプレ
結成年 1988年
事務所 松竹芸能
活動時期 1988年9月 -
出身 松竹芸能養成所
芸種 漫才
現在の代表番組 ひょうご発信!
過去の代表番組 森脇伝説(渡辺)
進ぬ!電波少年(松井)
エキスプレス ザ・ムービー(渡辺) など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
1989年 第19回NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
1990年 第11回ABCお笑い新人グランプリ 審査員特別賞
1991年 よみうりテレビ めざせ!21世紀の漫才グランプリ 準優勝
1993年 第12回高田文夫杯争奪 OWARAIゴールドラッシュ 優勝
2009年 第44回上方漫才大賞 奨励賞
テンプレートを表示
閉じる

1988年結成。名前の由来は、JR東海シンデレラ・エクスプレス。しかし、そのまま使用すると何かと問題がある為『ク』を『キ』に差し替えている。関西を中心にテレビ・ラジオで活躍している。

メンバー

松井 成行(まつい なりゆき、1964年9月16日 - /大阪府門真市出身)

渡辺 裕薫(わたなべ ひろしげ、1967年11月3日 - /アメリカ合衆国ニューヨーククイーンズ生まれ)

  • 龍谷大学経営学部卒業、身長 158.5cm、体重 50.5kg、2003年より日本アカデミー協会員として投票権を持ち、年間200本近く映画を観賞。阪急ブレーブス、昭和プロレスWWEファン、既婚。豊中市在住。
  • 龍谷大学では「落語研究会」に所属。
  • アメリカ合衆国ニューヨーク生まれだが、説明するのが面倒臭い時は「奈良県桜井市出身」と言っている。1年で父親の里の駒川中野に引越す。20歳までアメリカと日本の二重国籍だったが、20歳の時に日本国籍を選ぶ。父が42歳の時の子供。3人兄弟の末弟で、8歳上の長兄は兵庫県立大学教授で高度産業科学技術研究所所長、EUVリソグラフィー研究開発センター長の渡邊健夫(わたなべ たけお)[4] 。2002年頃、長男が生まれる。
  • 三吾・美ユルの三吾(父)の物真似が得意。
  • 上方柳次の妻が劇場の楽屋で、肩にオウムを乗せて歩いているのを見たことがある。
  • 相方・松井が『進ぬ!電波少年』出演で大阪を離れていた時期、ミナミのど真ん中ホールの杮落とし公演で新野新漫才をしていた。
  • 手作りの月刊新聞「シンプレ新聞」を制作し、劇場の関係者や観客たちへの配布を10年以上続けている。
  • オタクが穿く「霜降りジーンズ」の名付け親だといわれている。
  • ロッテガーナチョコレート」が好物。
  • 2021年9月、スペル・デルフィンが新たに設立する「2・5次元女子プロレス」(後に2point5女子プロレスに改称)に、運営スタッフとして参画することが明らかになった[5]
  • 阪急ファンになったのは小学校の時に加藤秀司から同級生への年賀状を見て。阪急ファンをやめられない理由は小5と中1の時に上田監督と電話でしゃべったから。阪急ファンではあるがオリックスファンではない。

略歴

  • 1988年4月 - 松井が養成所に入所。
  • 1988年8月 - 渡辺が養成所に入所。
  • 1988年9月 - 『ナイトinナイト』(朝日放送テレビ)の素人参加型のコーナーに別々に出演し、帰りに店で一緒にラーメンを食べている時に意気投合しコンビ結成。
  • 現在松竹では同期芸人はいない(女性タレントでは小川恵理子がいる[6])。比較的に近い世代によゐこがいる。吉本興業NSCでは7期生に当たる。当時よくコンテストなどでリットン調査団オールディーズ(解散、木村祐一)らと一緒になっていた。
  • 劇場デビューの際、劇場の老人客にさっぱりウケず、楽屋で落ち込んでいるとき、3代目平和ラッパ・日佐丸に「ビクビクすんな! 堂々とせい!」とアドバイスを受ける。その翌日、日佐丸は借金が原因で姿をくらました。
  • 「船上パーティー」の仕事で遅刻してしまった松井は、漁船を乗り継いで追いついてきたことがある。同じ現場に居た正司敏江・玲児の玲児は、渡辺に「いい相方持ったな」と松井を讃える言葉を述べたという。

受賞歴

出演

テレビ

  • 過去ゲスト出演も含む

ラジオ

その他

  • コラム
    • 「Lマガジン」※渡辺
  • 映画
  • イベント・舞台
    • 「夕刊シンプレ新聞社」(嘗てはB1角座TENGEKIで開催)
    • 「シンプレ松井のトーキングベースボールin赤鬼」※松井のみ

脚注

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.