ウィキペディアから
得点王は、SNKが発売したネオジオのサッカーゲームシリーズの総称である。
![]() |
本ページでは、『得点王2 リアルファイトフットボール』、『得点王3 栄光への挑戦』、『得点王 炎のリベロ』についても取り扱う。
ジャンル | サッカーゲーム |
---|---|
対応機種 |
アーケードゲーム[AC] ネオジオ[NG] ネオジオCD[NGCD] PlayStation 3[PS3] PlayStation Portable[PSP] PlayStation 4[PS4] Xbox One[XB1] Nintendo Switch[NSW] iOS Android |
開発元 | SNK |
発売元 | SNK |
シリーズ | 得点王シリーズ |
人数 | 1人〜2人 |
メディア |
ROMカセット[NG] CD-ROM1枚[NGCD] ダウンロード[PS3][PS4][PSP][XB1][NSW][iOS][Android] |
発売日 |
[AC]1992年12月[要出典] [NG]1993年2月29日[要出典] 1993年[要出典] [NGCD]1995年3月31日[1] [PS3]2010年12月22日[要出典] [PSP]2010年12月22日[要出典] [PS4][XB1][NSW](アケアカNEOGEO)2017年7月27日 [iOS][Android](アケアカNEOGEO)2022年4月21日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
システム基板 | [AC]Multi Video System |
得点王(英語: Super Sidekicks)は、得点王シリーズの最初の作品である。1993年に発売(アーケード稼働は1992年12月)された。
![]() | この節には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
全部で12チームから選択可能。12チームの内訳は、ヨーロッパ:6,南米・北中米・アジア:各2。アフリカ・オセアニアからのエントリーは無かった。6チームずつグループA(Group A)とグループB(Group B)に分かれ、同グループ内の他の5チームに勝つと、4チームによるトーナメントに移る。
12チームの内容は以下の通り。なお、各チームとも独自のフォーメーションを持っている。
また各チーム毎の簡単な説明もあった。
ジャンル | サッカーゲーム |
---|---|
対応機種 |
アーケードゲーム[AC] ネオジオ[NG] ネオジオCD[NGCD] PlayStation 4[PS4] Xbox One[XB1] Nintendo Switch[NSW] |
開発元 | SNK |
発売元 |
SNK [PS4][XB1][NSW]ハムスター |
シリーズ | 得点王シリーズ |
人数 | 1人〜2人 |
メディア |
ROMカセット[NG] CD-ROM1枚[NGCD] ダウンロード[PS4][XB1][NSW] |
発売日 |
[AC]1994年4月[要出典] [NG]1994年5月27日[3] [NGCD]1994年9月9日[4] [PS4][XB1][NSW](アケアカNEOGEO)2018年5月10日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
システム基板 | [AC]Multi Video System |
得点王2 リアルファイトフットボール(英語: Super Sidekicks 2 : The World Championship)は、得点王シリーズの2番目の作品である。1994年に発売された。
全部で48チームから選択可能。8チームずつ6つの地域[注釈 12] に分かれている。48チームの内容は以下の通り。なお、各チームとも独自のフォーメーションを持っている。
ジャンル | サッカーゲーム |
---|---|
対応機種 |
アーケードゲーム[AC] ネオジオ[NG] ネオジオCD[NGCD] PlayStation 4[PS4] Xbox One[XB1] Nintendo Switch[NSW] |
開発元 | SNK |
発売元 |
SNK [PS4][XB1][NSW]ハムスター |
シリーズ | 得点王シリーズ |
人数 | 1人〜2人 |
メディア |
ROMカセット[NG] CD-ROM1枚[NGCD] ダウンロード[PS4][XB1][NSW] |
発売日 |
[AC]1995年3月[要出典] [NG]1995年4月7日[5] [NGCD]1995年6月23日[6] [PS4][XB1][NSW](アケアカNEOGEO)2018年6月14日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
システム基板 | [AC]Multi Video System |
その他 | SNK アーケードクラシックス Vol.1(2009年5月21日、PSPで発売)に収録。 |
得点王3 栄光への挑戦(英語: Super Sidekicks 3 : The Next Glory)は、得点王シリーズの3番目の作品である。1995年に発売された。
全部で64チームから選択可能。8チームずつ8つの地域に分かれている。64チームの内容は以下の通り。なお、各チームとも独自のフォーメーションを持っている。
ジャンル | サッカーゲーム |
---|---|
対応機種 |
アーケードゲーム[AC] ネオジオ[NG] Wiiバーチャルコンソール[Wii・VC] PlayStation 4[PS4] Xbox One[XB1] Nintendo Switch[NSW] |
開発元 | SNK |
発売元 |
SNK [Wii・VC]D4エンタープライズ [PS4][XB1][NSW]ハムスター |
シリーズ | 得点王シリーズ |
人数 | 1人〜2人 |
メディア |
ROMカセット[NG] ダウンロード[Wii・VC][PS4][XB1][NSW] |
発売日 |
[AC]1996年10月[要出典] [NG]1996年12月20日[7] [VC]2013年3月12日[8] [PS4][XB1][NSW](アケアカNEOGEO)2019年2月28日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
システム基板 | [AC]Multi Video System |
得点王 炎のリベロ(英語: The Ultimate 11: SNK Football Championship)は、得点王シリーズの4番目かつ最後の作品である。1996年に発売された。
全部で80チーム(シリーズ中最多)から選択可能。10チームずつ8つの地域に分かれている。80チームの内容は以下の通り。なお、各チームとも独自のフォーメーションを持っている。国の横にある括弧内の数字は、初期設定におけるランク(SNKフットボールチャンピオンシップモードで使用)である。
また、SNKスーパースターズ(SNK Super Stars)のスターティングメンバーは以下の通りである[9]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.