大友花恋

日本の女優、モデル、タレント (1999-) ウィキペディアから

大友 花恋(おおとも かれん、1999年平成11年〉10月9日[3] - )は、日本女優ファッションモデルタレント

概要 おおとも かれん 大友 花恋, 生年月日 ...
閉じる

群馬県高崎市出身[1]研音所属。

略歴

雑誌の読者モデルに自ら応募。小学6年生の時に「もっとやりたい!」と母に相談する。母が探してくれたオーディションを1度きりという約束で受けたところ見事合格し、研音に入る[4][5]

2012年、ドラマ結婚同窓会 〜SEASIDE LOVE〜』(フジテレビ)に出演し女優デビュー[6]。その後、ドラマ『悪夢ちゃん』(日本テレビ)で地上波連続ドラマ初出演を果たした[6]

2013年、ドラマ『幽かな彼女』(関西テレビ)『夫のカノジョ』(TBSテレビ)に出演するなど、女優としての活動の幅を広げる[6]

雑誌Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2013」で、応募総数6,478通の中から田辺桃子と共にグランプリを受賞し、専属モデルになる[7]

2014年、Suzuの曲「step by step」でプロモーション・ビデオに初出演。5月に公開の映画『悪夢ちゃん The 夢ovie』に出演し、スクリーンデビュー。

2015年5月3日、映画『案山子とラケット 〜亜季と珠子の夏休み〜』で、初主演を果たした[注 1][8]。同年7月27日、7月期『恋仲』で第2話からレギュラー出演し、フジテレビ月9」に初出演[9]

2016年11月10日、第95回全国高等学校サッカー選手権大会の第12代目応援マネージャーに就任[注 2][10]

オフィシャルブログ「かれんな花」が「BLOG of the year 2016」で優秀賞(オフィシャル部門)を受賞[11][12]

2019年3月12日配信開始の『いつか、眠りにつく日』(フジテレビオンデマンド)で連続ドラマに初主演[13]

2021年8月1日発売の『Seventeen』9月号と、8月18日にオンラインで開催された「Seventeen夏の学園祭2021」をもって同誌専属モデルを卒業[14][15]。8年間専属モデルを務めたのは歴代専属モデルで最長だった[14]

2024年6月4日に行われた「ディズニー・オン・アイスFind Your GIFT」の記者発表会で2024年スペシャルサポーターを務めた[16]

2024年9月から集英社のファッション雑誌「MORE」専属モデルとなる[17][18]

2024年12月に集英社の「集英社オレンジ文庫10周年記念アンバサダー」を務める[19]

2025年1月20日に集英社の雑誌『Seventeen』で2年に渡り書き留めた自身初の著書で、フォト&ストーリー『ハナコイノベル。』(集英社オレンジ文庫)を発売した[20]

人物

  • 身長162cm[3]
  • チャームポイントは広いおでこ。
  • 趣味は読書、特技は書道[3]、作文[6]。自身のInstagramアカウントでは「#ハナコイ図書室」のハッシュタグをつけておすすめの本を紹介している[21]。また『新米姉妹のふたりごはん』(テレビ東京)に出演して以降は料理にもはまっている[22]。書道は5段[23]
  • 同事務所の水谷果穂と特に親交が深く、水谷がドラマ『凪のお暇』(TBSテレビ)に出演した際には役作りの相談を受けていた[24]。また同時期にSeventeenモデルを務めた同学年の永野芽郁横田真悠とも親交が深く、「かれまゆめい」と呼ばれている[25]
  • Seventeen公式YouTube動画では、好きな食べ物として納豆チーズケーキを挙げている[23]。また、同動画では、自身のWikipediaについて人物の項目に2つしか記載がなかったことに「衝撃を受けていた」との記載を求めるなど、少し落胆した様子を見せていた[26]
  • 3人きょうだいの長女(第一子)で、弟と妹がいる。またミルキーというウサギ(オス)を飼っている[6]
  • 中学時代は自ら立候補して学級委員を務めていた[6]
  • Seventeenでは「ハナコイノベル」という単著の連載をもっており、自作の短編小説を執筆している[27]
  • 好きな男性のタイプについては、「何事にも一生懸命な人がいいです。全力で何かに取り組んでいる人を見ると、気持ちがいいですし、こっちもそうなりたいなって思います。例えば、誰かに何かを頼まれて、それに全力を尽くせる人も素敵だなと思います。」と自身のインタビューで語っている[28]

出演

要約
視点

主演は役名を太字表記

テレビドラマ

映画

配信ドラマ

配信番組

  • 【制服女子バレンタイン告白vol.1】すすめ!恋する乙女たち。(2014年1月17日、明治[注 8][76][77]
  • 今日、好きになりました。(AbemaTV) - 恋愛見届け人
    • セブ島編(2022年7月25日 - 8月29日)[78]
    • プーケット編(2022年9月5日 - 10月10日)
    • 沖縄編(2022年10月24日 - 11月21日)
    • ダナン編(2022年11月28日 - 12月26日)
    • サムイ島編(2023年1月16日 - 2月13日)
    • 卒業編2023(2023年2月20日 - 3月27日)
    • フーコック編(2023年4月3日 - 5月1日)
    • パタヤ編(2023年5月8日 - 6月5日)
    • チュンムン編(2023年6月12日 - 7月10日)
    • 夏休み編2023(2023年7月17日 - 8月21日)
    • カンヌン編(2023年8月28日 - 10月2日)
    • 台北編(2023年10月16日 - 11月13日)
    • 九龍編(2023年11月20日 - 12月25日)
    • 卒業編2024inプーケット(2024年1月8日 - 2月12日)
    • 卒業編2024inセブ島(2024年2月19日 - 3月25日)
    • ニャチャン編(2024年4月1日 - 29日)
    • プサン編(2024年5月6日 - 6月3日)
    • ホアヒン編(2024年6月10日 - 7月8日)
    • 夏休み編2024(2024年7月22日 - 2024年9月2日)
    • ドンタン編 (2024年9月9日 - 2024年10月7日)
    • キョンジュ編 (2024年10月21日 - 2024年11月18日)
    • 冬休み編2024 (2024年11月25日 - 2024年12月30日)
    • 卒業編2025inソウル (2025年1月6日 - 2025年2月10日)
    • 卒業編2025inシンガポール(2025年2月17日-)
  • トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜 シーズン2(2023年10月10日、Netflix) - 看護師 役[79]

オリジナルビデオ

バラエティ番組

  • 痛快TV スカッとジャパン(フジテレビ)
    • 胸キュンスカッと どっちが先に恋人できる?(2016年1月18日) - 松原朋美 役
    • 胸キュンスカッと 消せない想い(2016年4月11日) - 木野江美 役
    • 胸キュンスカッと 夏祭りは好きな人と…(2016年7月24日) - 川口奈々 役[注 9]
    • 学生時代の思いでスカッと 君にエールを…(2016年10月24日) - 甲田佳奈子 役
    • 胸キュンスカッと 恋も部活も全力スマッシュ(2017年4月3日) - 西門彩音 役
    • 胸キュンスカッと 口に出せない想い(2018年11月5日) - 大原真帆 役
    • ウソのようなホントの話スカッと 痴漢冤罪から始まった嘘みたいな恋話(2019年11月18日) - 竹広結菜 役
    • 胸キュンスカッと 私の人生を変えたラストシーン(2022年3月14日) - 入山友里恵 役[80]
  • 王様のブランチ(2017年4月1日 - 2021年3月20日・9月11日[注 10] - 、TBS)[82][83]
  • 踊る!さんま御殿!!(2019年5月28日・9月3日、日本テレビ)
  • THE突破ファイル(日本テレビ)
    • 集団ヒステリー(2019年7月25日) - 沢村愛美 役
    • 陸上自衛隊(2019年11月14日) - 若月3曹 役
  • ラヴィット!(2021年8月11日 - 9月29日、TBS) - 水曜レギュラー[84]
  • 東大王(2021年9月27日 - 、TBS) - 「ラヴィット!」チームの一員として不定期出演。
  • 密着した日は教科書載った日(2021年12月29日、テレビ朝日)
  • 発見!タカトシランド北海道文化放送
    • 2022年3月11日 - 札幌・澄川エリアでイイとこ探し!
    • 2022年3月18日 - 札幌・羊ヶ丘エリアでいいとこ探し!
    • 2025年2月21日 - 麻生エリアでお宝店を発見! SP
    • 2025年3月7日 - 北大エリアでお宝店を発見! SP
  • 上田と女が吠える夜(2022年11月30日・2024年3月13日、日本テレビ)
  • ドリフに大挑戦スペシャル(2023年7月17日・2024年1月11日(2024年3月20日放送の『志村けん&ドリフの爆笑コント祭り』内の未公開コントも含む。)[85]、フジテレビ)
  • ダウンタウンDX(2024年4月25日、読売テレビ)

情報番組・ナレーション

  • 知るしん 信州を知るテレビ(NHK長野総合)
    • 背番号のない夏〜上田西高校・硬式野球部〜(2017年8月4日) - ナレーション[86]
    • 撮るしんスペシャル(2018年12月7日)
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!(テレビ朝日) - 不定期出演
  • 中居正広のキャスターな会 → 中居正広の土曜日な会(2022年9月10日 - 、テレビ朝日) - 不定期出演
  • 朝だ!生です旅サラダ(2022年10月26日 - 、ABCテレビ) - 「ロコレコ」リポーター。不定期出演
  • スポーツ×ヒューマン「頂点を突け その強き剣で 〜フェンシング・加納虹輝〜」(2024年2月23日、NHK総合) - ナレーション
  • 黄昏高原診療所2024(2024年3月26日、NHK BS) - ナレーション

舞台

  • 大きな虹のあとで〜不動四兄弟〜(2017年8月29日 - 9月3日、ザ・ポケット) - 麻樹 役
  • ボーイング・ボーイング(2022年5月14日 - 29日、自由劇場 / 6月3日 - 5日、京都劇場) - ジャネット 役[87]

ラジオ

MV

ファッションショー

CM

  • ブリヂストンサイクル アルベルト[63][109]
    • 「親の責任」篇(2015年1月4日 - )
    • 「親の想い」(通学)篇(2016年1月4日 - )
    • 「コンテナ」篇(2017年3月21日 - )
    • 「通学自転車、始めて乗るなら両輪駆動。出張!電動アシスト体験トラック 学校」篇(2018年1月3日 - )[110][111]
  • グレンジ「ポコロンダンジョンズ」(2016年7月 - 2017年4月)[112]
  • 臨海 学習塾 臨海セミナー「わかったフリ許さないガール」(2018年2月 - )[113]
    • 「わかったフリ バンコク」篇
    • 「わかったフリ ピカソ」篇
  • 資生堂 アネッサ×Seventeen 大友花恋の「SUNGENIC REPORT」(2018年2月28日 - )
  • 日本放送協会NHK前橋放送局 フレッシャーズキャンペーン」[114]
  • ベネフィット・ワン「ベネワン・プラットフォーム」(2022年6月26日 - )
  • 日清食品 カップヌードル「カプヌたべる当たる 篇」(2022年9月16日 - )
  • 住信SBIネット銀行「なんでなの? ATM手数料無料」篇(2024年12月2日 - )[115]

広告・広報

イベント

  • Seventeen夏の学園祭
    • Seventeen夏の学園祭2013(2013年8月23日、パシフィコ横浜[118]
    • Seventeen夏の学園祭2014(2014年8月21日、パシフィコ横浜)[119]
    • Seventeen夏の学園祭2015(2015年8月25日、パシフィコ横浜)[120]
    • Seventeen夏の学園祭2016(2016年8月23日、パシフィコ横浜)[121]
    • Seventeen夏の学園祭2017(2017年8月24日、パシフィコ横浜)[122]
    • Seventeen夏の学園祭2018(2018年8月23日、パシフィコ横浜)[123]
    • Seventeen夏の学園祭2019(2019年8月22日、パシフィコ横浜)[124]
    • Seventeen夏の学園祭2021(2021年8月18日、オンライン開催)[125]
  • 研音ネクジェネ夏祭り(2014年8月31日、時事通信ホール[126]
  • 音夏祭〜研音ガールズイベント〜
  • 超十代
    • 超十代 -ULTRA TEENS FES- 2017(2017年3月28日、幕張メッセ)[129]
    • 超十代 -ULTRA TEENS FES- 2018(2018年3月27日、幕張メッセ)[130]

書籍

雑誌

小説表紙

  • ゆあ『君色。〜ベランダ越しの恋〜』(2014年11月21日、集英社ピンキー文庫) - カバーモデル[133]

写真集

  • Karen(2016年10月5日、東京ニュース通信社ISBN 978-4-86336-591-9[134][135]
  • Karen2(2018年3月31日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4-86336-742-5[136]
  • Karen3(2019年10月9日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4-86336-965-8[137]

カレンダー

  • 大友花恋カレンダー2018.04-2019.03(2018年2月10日、東京ニュース通信社)[138][139]

著書

受賞歴

2013年
2016年
2019年
2020年
  • BLOG of the year2019 ドラマ部門賞[141]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.