Loading AI tools
鳥取県西伯郡の町 ウィキペディアから
伯耆町(ほうきちょう)は、鳥取県の西部に位置する町。大山西麓の日野川の流域にあたる[1]。西伯郡に属す。古来からの鬼伝説や鴟尾の里でも全国的に知られている。
ほうきちょう 伯耆町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おにっ子ランドの鬼の像 | |||||
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中国地方(山陰地方) | ||||
都道府県 | 鳥取県 | ||||
郡 | 西伯郡 | ||||
市町村コード | 31390-4 | ||||
法人番号 | 6000020313904 | ||||
面積 |
139.44km2 | ||||
総人口 |
10,077人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 72.3人/km2 | ||||
隣接自治体 | 米子市、西伯郡大山町、南部町、日野郡日野町、江府町 | ||||
町の木 | キャラボク | ||||
町の花 | 菜の花 | ||||
伯耆町役場 | |||||
町長 | 森安保 | ||||
所在地 |
〒689-4133 鳥取県西伯郡伯耆町吉長37-3 北緯35度23分07秒 東経133度24分26秒 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
旧岸本町が鳥取県西部総合事務所管轄、旧溝口町が鳥取県日野総合事務所管轄だったが、2005年4月1日に伯耆町全域が鳥取県西部総合事務所管轄に統一された。
伯耆町行政組織は本庁舎、溝口分庁舎に分散している。
伯耆町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 伯耆町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 伯耆町
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
伯耆町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
伯耆町発足により住所表記が以下の通り変更された。
市外局番は、0859となっている。
米子市・日吉津村・南部町・伯耆町の1市2町1村全域の郵便物の集配は、米子郵便局が行う。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.