フジテレビ系列土曜夜7時台枠のアニメ

ウィキペディアから

フジテレビ系列土曜夜7時台枠のアニメ(フジテレビけいれつどようよるしちじだいわくのアニメ)は、過去フジテレビ系列の土曜19時台に放送されたテレビアニメの作品一覧である。

なおかつてこの時間帯で放送されたテレビドラマに関しては、

歴史

この時間帯は、前半の時間帯は1960年代のみ、後半の時間帯は『ソーラ来た来た』のみ1960年代で、後は1980年代以降と、極端に放送期間が分かれているのが特徴である。

前半

  • 初期は海外作品を放送、そして1964年1月4日に、国産初の30分テレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』(第1作)がこの枠に移動、常時20%の高視聴率を稼ぐ人気アニメとなった。
  • 『アトム』終了後もアニメは継続されるが、次第に人気作が少なくなっていった。そして1968年4月6日開始の『あかねちゃん』は、3ヶ月で日曜19:30へ移動して、この枠のアニメは終了。以後現在に至るまで、この枠では45年以上もアニメが放送されていない。
    • ただし、1969年1月から3月まで、アニメを合成した特撮テレビドラマ『バンパイヤ』(木曜19:00から移動)が放送されていたことがある。さらに1985年10月から1991年9月まで放送されていた『所さんのただものではない!』にアニメコーナーがあり、それを加えるとこの時期は18時台前半を除けば土曜の夕方・夜に1時間半アニメ番組が連続したことになる(番組スタートの半年前に18時台前半は報道番組となり、さらに『所さん~』と19時台後半の番組枠統合で土曜19時台アニメ枠が消滅)。

後半

作品リスト

19時00分 - 19時30分

さらに見る タイトル, 放映期間 ...
タイトル放映期間話数製作会社原作声の出演備考
出てこいキャスパー1962年10月6日 - 1963年4月13日ハーベイ・カートゥーン上原ゆかり[3]
ヘッケルとジャッケル1963年4月20日 - 9月28日ポール・テリー
(製作者)
長門勇三波伸介牟田悌三
マンガで行こう!1963年10月 - 12月[4]
鉄腕アトム
(第1作)
1964年1月4日 - 1966年12月31日140虫プロダクション手塚治虫清水マリ勝田久矢島正明水垣洋子小宮山清[5]
悟空の大冒険1967年1月7日 - 9月30日39右手和子野沢那智滝口順平愛川欽也増山江威子
おらあグズラだど
(第1作)
1967年10月7日 - 1968年3月30日26タツノコプロ笹川ひろし大平透東美江松尾佳子富山敬麻生みつ子[6]
あかねちゃん1968年4月6日 - 6月29日13東映動画ちばてつや松島みのり高橋和枝杉山佳寿子市川治[7]
閉じる

19時30分 - 20時00分(→19時58分)

さらに見る タイトル, 放映期間 ...
タイトル放映期間話数製作会社原作声の出演備考
ソーラ来た来た
(原始家族フリントストーン)
1963年7月 - 10月19日ハンナ・バーベラ・プロダクションウィリアム・ハンナ
ジョセフ・バーベラ
大平透、香椎くに子田の中勇向井真理子[8]
(この間、非アニメ番組)
フーセンのドラ太郎1981年4月11日 - 8月1日13日本アニメーション山田洋次なぎらけんいち、渡辺恵美子、槐柳二片岡富枝玉川砂記子
(この間は20:54までの単発特番と『映像クイズ・ア!知ッテレビジョン』を放送)
科学救助隊テクノボイジャー1982年4月17日 - 9月11日18じんプロダクション武岡淳一伊藤真奈美、富山敬、中尾隆聖青野武
ぼくパタリロ!1982年10月9日 - 1983年3月26日24東映動画魔夜峰央白石冬美曽我部和行藤田淑子[9]
イタダキマン1983年4月9日 - 9月24日20タツノコプロ九里一平
タツノコプロ企画室
田中真弓及川ひとみ小原乃梨子八奈見乗児たてかべ和也[10]
(この間は『みんな出て恋恋来い!』と、19:00からの番組『クイズ地球どんぶり!』『ザ・対決!』を放送)
ハイスクール!奇面組1985年10月12日 - 1987年9月26日86NAS
土田プロダクションスタジオコメット
新沢基栄千葉繁玄田哲章二又一成龍田直樹塩沢兼人[11]
ついでにとんちんかん1987年10月17日 - 1988年10月1日43NAS
スタジオコメット
えんどコイチ吉村よう、塩沢兼人、金丸淳一日髙のり子[12]
名門!第三野球部1988年10月22日 - 1989年3月25日17むつ利之菊池英博鶴ひろみ、玄田哲章、千葉繁[13]
らんま1/21989年4月15日 - 9月16日18キティ・フィルム
スタジオディーン
高橋留美子山口勝平林原めぐみ緒方賢一、日高のり子、佐久間レイ[14]
ドラゴンクエスト1989年12月2日 - 1990年9月22日32NAS
スタジオコメット
エニックス
バードスタジオ
アーマープロジェクト
チュンソフト
古谷徹勝生真沙子桜井敏治キートン山田三田ゆう子[15]
閉じる

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.