トップQs
タイムライン
チャット
視点

ニッポンぶらり鉄道旅

NHK BSで放送の紀行番組 ウィキペディアから

Remove ads

ニッポンぶらり鉄道旅』(ニッポンぶらりてつどうたび)は、2014年4月3日から2023年3月29日までNHK BSプレミアムで放送された日本の鉄道を題材にした旅番組である。

概要 鉄道紀行 ニッポンぶらり鉄道旅↓ ニッポンぶらり鉄道旅, ジャンル ...
Remove ads
概要 ニッポンぶらり鉄道旅 (2023年度 - ), ジャンル ...

なお、2023年度より不定期番組として、NHK BSおよびNHK BSプレミアム4K(2023年11月までNHK BSプレミアム・NHK BS4K)で放送されている同名の番組についても記載する。

Remove ads

概要

要約
視点

本放送開始約1年前の2013年5月22日に『発見!対決!春の武蔵野鉄道旅』という関東の鉄道路線3路線(西武池袋線、東武東上線、JR京浜東北線)を取り上げたパイロット番組が放送された(レポーター(旅人):ゴルゴ松本TIM)、森尾由美櫻井淳子、語り(ナレーション):平野義和)。

本放送開始1週間前の3月27日には『特集 ニッポンぶらり鉄道旅』(旅人:吉木りさユージ東武伊勢崎線〈東武スカイツリーライン〉・東京モノレール羽田空港線を特集)というパイロット番組が放送された。

パイロット版とスペシャルの司会は恵俊彰ホンジャマカ)と松本あゆ美が担当した。

毎回1つのキーワードに沿って、鉄道路線を旅する紀行番組である。毎回異なった旅人が絶景や名産、温かな人情と出会う。概ね月3回の放送であるが、ランダムに再放送が入る場合もある。

ナレーション声優TARAKOが初回放送から務めていた[注 1]

番組のOPテーマ・EDテーマ・挿入歌(インスト)は、May J.遠く遠く」(槇原敬之カバー)である。

2017年度までは『中井精也のてつたび』とともに「鉄道紀行」の冠が付けられていたが、前者のレギュラー放送が終了したことに伴い「鉄道紀行」の冠を廃止した番組名となっている[1]

2018年度から番組のエンディングに「鉄道グルメ」のコーナーを開始するため、スタッフロールがこれまでエンディングだったのをオープニングに変更された。

2020年7月9日16日30日放送分は「特別編」とし、新型コロナウイルス感染症対応として過去の映像の編集と当時の出演者と取材対象者のリモートインタビューで構成され、タイトルを「〜を探して」ではなく「もう一度会いたい〜」とした。

2021年度からNHKオンデマンドで放送後2週間程度配信されるようになった。

2021年12月26日は『新・BS日本のうた』と合体して『第3回BSプレミアム 大集合スペシャル』を放送。

2022年度は、水曜日19:30枠の『ふらっとあの街 旅ラン10キロ』の不定期放送への移行、木曜日同枠の『いいいじゅー!!』開始(総合でも5月31日より火曜日 12:20 - 12:43の枠でレギュラー放送開始)に伴い、4月6日より木曜日から水曜日に移動。さらに、翌日より木曜日 14:05 - 14:35の枠で総合における放送が開始された。

2023年3月30日を最後に総合における放送が終了。BSプレミアムにおける放送も4月6日の再放送を最後にレギュラー放送を終了した。

2023年4月24日から、BSプレミアム→BS[注 2]の鉄道セレクション枠(月曜21:00(4月 - 11月)→金曜20:15(12月 - 2024年3月)→火曜18:00(4月 - )[注 3])にて不定期放送(BS4K→BSプレミアム4K[注 2]と同時放送)。新たに松重豊が「隠れ子鉄」としてナビゲーターを務める。また、2024年2月19日放送の「冬の箱根登山鉄道 極上のひととき」の回(旅人:金子貴俊)では、これまでのTARAKOに代わり豊嶋真千子(声優)が代理でナレーションを務めた[注 1]

TARAKOの死去から1ヶ月後の2024年4月25日にBSプレミアム4K(4月30日、NHK BS)で放送された「絶景!春の大井川鐵道」の回では、松重豊と共に、『ちびまる子ちゃん』でTARAKOの友人役だった声優の渡辺菜生子がナレーションを務め、同年6月20日放送の「初夏の江ノ電 絶景と味めぐり」の回からは、『ちびまる子ちゃん』でTARAKOの後任となった菊池こころがナレーションを担当している。

Remove ads

放送時間

特に断りが無い場合はBSプレミアムにおける放送。時刻は全て日本標準時

2014年度・2015年度

  • 本放送:木曜日 19:30 - 19:59[注 4]
  • 再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]

2016年度

  • 本放送:木曜日 19:30 - 19:59[注 4]
  • 再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]、翌週水曜日 6:30 - 6:59[注 5]

2017年度

  • 本放送:木曜日 19:30 - 19:59[注 4]
  • 再放送:土曜日 7:45 - 8:14[注 4]、翌週木曜日 6:30 - 6:59[注 5]

2018年度 - 2021年度

  • 本放送:木曜日 19:30 - 19:59
  • 再放送:土曜日 7:45 - 8:14、翌週木曜日 12:30 - 12:59

2022年度

  • 本放送:水曜日 19:30 - 19:59[注 6]
  • 再放送:土曜日 7:30 - 7:59、木曜日 12:30 - 12:59
  • 再放送:木曜日 14:05 - 14:34(総合[注 7]

2023年度

  • 本放送:月曜日 21:00 - 21:59(不定期。BS4Kと同時放送)

2024年度

  • 本放送:木曜日 21:00 - 21:59(BS4K、中井精也の絶景!てつたび、六角精児の呑み鉄本線・日本旅など鉄道系番組と交互放送。再放送の場合有り)
  • 本放送:月曜日 18:00 - 18:59(NHK BS、中井精也の絶景!てつたび、六角精児の呑み鉄本線・日本旅など鉄道系番組と交互放送。再放送の場合有り)
Remove ads

放送リスト

さらに見る 2022年度までの放送リスト, 初放送日 ...
さらに見る 2023年度以降の放送リスト, 初放送日 ...
Remove ads

脚注

Loading content...

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads