日本のテレビドラマ番組 ウィキペディアから
『リバーサルオーケストラ』は2023年1月11日から3月15日まで、日本テレビ系「水曜ドラマ」枠にて放送されたテレビドラマ[1][2]。主演は民放GP帯連続ドラマ初主演となる門脇麦と田中圭[1]。
リバーサルオーケストラ Reversal Orchestra | |
---|---|
ジャンル | 連続ドラマ |
脚本 | 清水友佳子 |
演出 |
猪股隆一 小室直子 鈴木勇馬 |
監修 |
新井鷗子(音楽) 沼尻竜典(オーケストラ) 中澤暁雄(医療) 川滿健太郎(法律) |
出演者 |
門脇麦 田中圭 永山絢斗 瀧内公美 坂東龍汰 恒松祐里 前野朋哉 行平あい佳 ロイック・ガルニエ 濱田マリ 渋川清彦 岡部たかし 津田健次郎 相武紗季 加藤雅也 平田満 原日出子 生瀬勝久 |
音楽 |
清塚信也 啼鵬 |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
製作 | |
チーフ・プロデューサー | 三上絵里子 |
プロデュース |
鈴間広枝 松山雅則 |
制作 | トータルメディアコミュニケーション(協力) |
製作 | 日本テレビ |
放送 | |
放送チャンネル | 日本テレビ系列 |
映像形式 | 文字多重放送 番組連動データ放送 |
音声形式 | ステレオ放送 解説放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2023年1月11日 - 3月15日 |
放送時間 | 水曜 22:00 - 23:00 |
放送枠 | 水曜ドラマ |
放送分 | 60分 |
回数 | 10 |
公式サイト | |
Huluオリジナルストーリー ビハインドオーケストラ | |
配信サイト | Hulu |
配信国・地域 | 日本 |
配信期間 | 2023年3月1日 - 3月15日 |
回数 | 3 |
神奈川フィルハーモニー管弦楽団が劇中の「児玉交響楽団」として撮影に全面協力している[3]。
この節には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。 |
谷岡初音は、元天才バイオリニストであったが、10年前に演奏活動を止め、正体を隠して西さいたま市の職員として勤務していた。そんなある日、西さいたま市長の常葉修介は地元オーケストラの「児玉交響楽団」が新ホールの杮落とし公演を満席にすると口走ってしまったことから、ドイツでマエストロとして活動する息子の常葉朝陽を呼び戻し、オーケストラの立て直しを依頼する。そんな朝陽は、市職員の初音が元天才バイオリニストであると気付くと、彼女を楽団専属の広報兼、コンマスに任命する。
フルート首席の庄司蒼は玉響だけでは食べて行けず、バイトの掛け持ちで遅刻の常習犯であり、急遽決まった西さいたま市の中学校吹奏楽発表会で演奏する「威風堂々」の練習にも身が入らない。蒼は現状を打開するためS響のオーディションを受けるが不合格となり、父親の病気を機に、一度は家業の造園業を継ぐことを考えるが、初音からリモート環境でフルートのレッスン講師を務める提案をされ、オーケストラに留まることを決める。既に賃貸マンションを引き払い住むところのない蒼に、朝陽は防音室のある初音の自宅に下宿することを提案する。
中学校吹奏楽発表会の4日前に、次期市長の座を狙う市議の本宮雄一の横槍で玉響のティンパニー奏者が東都フィルに引き抜かれる。朝陽は初音に都内のライブハウスにいる、ある人物をスカウトするよう指示を出す。初音は、ライブハウスでドラム演奏する人物が、自分が初めてリサイタルをした際の元S響のティンパニー奏者・藤谷耀司であると気付き、当時、彼のティンパニー演奏で不安が解消したと告げる。藤岡は一旦は初音のスカウトを断るが、オーケストラ時代の楽譜を見返すうち、交響楽への興味を取り戻し、玉響への入団を決意する。10年ぶりの舞台演奏に初音は不安になるが、団員たちの笑顔と朝陽の「一人じゃない。僕たちはオーケストラです。」という言葉に勇気を取り戻す。
玉響は、ヴィオラトップサイドの桃井みどりの娘で受験生の桃井亜美が在学する高校で、ヴィオラがソロを演奏するように編曲した「Mela!」を演奏する。亜美は玉響の仲間と一緒に楽しそうに演奏する母の姿を見て、父親が求める国立の一橋大学への進学ではなく、私立大学に進学し、高校の仲間たちと大学でもチアリーディングを続けることを決意する。
玉響は本宮の嫌がらせで練習場が使えなくなり、朝陽の実家の酒蔵で国立大ホールでのバレンタイン・ガラで演奏する「カルメン組曲」を練習する。朝陽の昔馴染みの音楽雑誌編集者・後藤かおりが酒蔵に現れ、曲目に定演で初音がソロを担当する「チャイコン」を選ばなかったのは、初音の練習が進まないためかと尋ねる。朝陽は初音に各パートの首席の力量を高めて初音一強の状態から脱する目的で「カルメン組曲」を選んだと話す。かおりは初音に、高階フィルとのトラブルでスランプに陥った朝陽に音楽の道を進む決意をさせたのは、天才少女時代の初音が楽しそうに演奏する姿だったと明かす。
チェロ首席の佐々木玲緒は「天才」である初音や朝陽に劣等感を感じ、練習を欠席するが、自主練習をしていたカラオケボックスを朝陽の指示で訪れた藤岡から自分たちは凡才だが好きなことをシャカリキになって努力する才能があると説得され復帰する。玉響は本宮の妨害工作でバレンタイン・ガラの開演時間に遅刻し、ステージでの演奏ができなくなり急遽ロビーで演奏を行うが、その演奏を目撃した世界的な音楽評論家のアントニオ・ヴァルディから、遅刻を叱責されたものの演奏は高評価される。バレンタイン・ガラの帰りのバス駐車場で、蒼は楽団員がいる前で初音をハグし、彼女に交際を申し込む。
初音は幼馴染の人気ヴァイオリニスト・三島彰一郎から朝の生番組への出演を依頼される。長野から初音の両親・丈雄と祥子が白菜を持って突然現れるが、見知らぬ蒼が居たため驚かされる。初音は朝陽に誘われ高階藍子が開いた指揮者の三島光太郎との食事会に出席し、同席する彰一郎から「こちらの世界に来ないでほしい」と告げられショックを受ける。初音はチャイコンが思い通り弾けない重圧を団員たちに吐き出し、練習を飛び出したため、朝陽から叱責される。朝陽の言葉に発奮した初音は母から応援する際の定番料理のミートボールを振舞われ、チャイコンの練習に励む。生番組で彰一郎から突然ヴァイオリンの演奏を求められた初音は、チャイコンのカデンツァを演奏するうち笑顔になり、彰一郎は「自分は初音に戻ってきて欲しかったのかも知れない」と吐露する。玉響は市議会の予算審議でやり玉にあげられ、次の定演で満席でなければ解散という話になるが、初音は正規の団員となることを決意し、玉響を解散させないと宣言する。
オーボエ首席の穂刈良明は認知症の妻・冴子を自宅で介護しつつ演奏を続けてきたが、夜の街を徘徊し警察に保護されるようになったことから、介護に専念するため玉響の退団を考える。別の日、冴子は夫に弁当を届けると玉響の練習場に現れ、そこで出会った朝陽を夫と思い込む騒動を起こす。良明は娘・喜美子の勧めもあり、冴子を老人ホームで介護してもらうことを決心し、玉響に残留する。冴子は老人ホーム入所初日に開かれた音楽会で、良明の吹く「愛の挨拶」を聞き、自分たちの結婚式でその曲を演奏したことを思い出したのか、彼のオーボエ演奏に合わせ、ピアノ伴奏の素振りをみせる。初音と彰一郎のツーショット写真がネットにアップされ「つきあったらいいんじゃないですか」と話す朝陽に、初音は「私はあなたが好きなので」と応える。
玉響は定期演奏会を満席にすべくSNSに宣伝動画をアップし、事務局長の小野田隼は徹夜で自作した玉響のマスコット・たまちゃんの着ぐるみを着て駅前でチラシを配るなどし集客に励んだ結果、チケットを完売させ団員たちは安堵する。しかし本宮は玉響のスタッフを騙り、印刷会社に嘘の開演時間を印字させたチケットを印刷させていたことから、定演が満席になることはないと不敵な笑みを浮かべる。セカンドヴァイオリン首席の土井琢郎は本宮のスパイのフリをし、どうでもいい情報を流し玉響を守っていたことから、彼に出し抜かれたことに思わず声を上げるが、朝陽から演奏ではなく相手と同じレベルで張り合っていたことを注意される。玉響の団員たちは関係者に協力してもらい、当日の正規の開演時間を宣伝してもらうなどして定演を開催するが、満席にあと5名足らず解散が決定する。団員たちは途方に暮れるが、定演の評判で高階フィルと玉響の対決の期待が高まると、一部の市議が玉響を解散させたクレームが来ることを恐れ、市のイメージダウンにつながるとの名目で解散を先延ばしする意見を挙げたことで、杮落とし公演への出演が決まる。
新ホールの杮落としの日に朝陽はホールに現れない。朝陽は高階と本宮に対し、高階フィルの指揮者に就任し、杮落とし公演の指揮をコンマスの初音に任せると約束し、玉響の解散延期を取り付けていたのだ。常葉市長から事情を聞かされた初音は高階フィルを指揮する三島光太郎に予定を変更し先に演奏してもらうよう交渉し、朝陽に指揮をさせるべく彼を迎えに行く。玉響存続のため頑なに説得に応じない朝陽に「指揮をしなくても良いから演奏を見届けて欲しい」と初音は訴え、ホールに連れ出すことに成功すると、朝陽は玉響の一同から「朝陽が指揮しなければ我々は演奏しない」と嘆願されたことで高階との約束を撤回し、「チャイ5」を指揮をする。プロの審査票が二分する中、玉響は観客投票で僅差ながらオーケストラ対決に勝利し、存続の道を勝ち取ることに成功する。
西さいたま市を拠点とする地方の交響楽団。通称:
話数 | 放送日 | サブタイトル[82] | ラテ欄[83] | 演出 | 視聴率[84] |
---|---|---|---|---|---|
#1 | 1月11日 | 元天才ヴァイオリニストは、ポンコツオケの救世主!? | 逆転劇開幕 元・天才バイオリニストの地方公務員はポンコツ楽団の救世主!? |
猪股隆一 | 6.8% |
#2 | 1月18日 | ポンコツ改造計画スタート!仲間の窮地を救え! | 安月給で生活できない!? 地方オケの問題児を救え | 6.6% | |
#3 | 1月25日 | ポンコツ玉響の初舞台!!新メンバー加入!? | 波乱の初舞台 敵は豚汁!? 団員逃亡でスカウト作戦 | 6.2% | |
#4 | 2月 | 1日家庭か音楽か… 悩む団員を救え!! | 頑張れ受験生 家庭と音楽… ママ団員の選択とは!? |
小室直子 | 6.3% |
#5 | 2月 | 8日最強コンビ崩壊!? 波乱の酒蔵合宿!! | 練習場がナイ 最強コンビ崩壊!? 波乱の酒蔵合宿 |
鈴木勇馬 | 6.5% |
#6 | 2月15日 | 恋が動き出す! 情熱のカルメン本番!! | 凡人よ才能の壁を超えてゆけ!! 恋のカルメン本番 | 猪股隆一 | 6.3% |
#7 | 2月22日 | 天才、完全復活へ!!幼なじみと直接対決! | 幼なじみ対決仲間と自分を信じて…天才、覚醒!! | 鈴木勇馬 | 6.7% |
#8 | 3月 | 1日妻に捧げる愛の曲に涙…! ついに恋も急展開! | 愛する妻へ… 伝えたい想いを乗せて涙の演奏会!! | 猪股隆一 | 6.6% |
#9 | 3月 | 8日存続をかけた“運命”の演奏会!!告白の行方は!? | 存続をかけた”運命”の演奏会!!告白の行方は | 鈴木勇馬 | 6.4% |
#10 | 3月15日 | 感動の最終回!ポンコツよ、永遠に!! | 最終決戦!!消えた指揮者連れ戻せ 感動の大舞台 |
猪股隆一 | 6.8% |
平均視聴率 6.5%(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム) |
『ビハインドオーケストラ』のタイトルで、動画配信サービス「Hulu」にて、3月1日の第8話放送終了後から配信[85]。全3話。
玉響メンバーたちの密かな恋模様を描いたビハインド(裏側)ストーリー[86]。
各話 | 配信日 | サブタイトル | 演出 |
---|---|---|---|
#1 | 3月 | 1日プロポーズは、突然に。 | 瀬野尾一 |
#2 | 3月 | 8日オトコたちの恋愛相談室 | |
#3 | 3月15日 | 同居解消セレナーデ | 塚田芽来 |
日本テレビ系水曜ドラマ リバーサルオーケストラ オリジナル・サウンドトラック(2023年3月8日、VAP、VPCD-86436)
その2023年2月21日に横浜みなとみらいホールにて、「リバーサルオーケストラ・スペシャルコンサート」が開催された[88][89]。神奈川フィルハーモニー管弦楽団による演奏が行われ、門脇、田中、本作の音楽を手掛けている清塚がゲストで登場した[88][90][89]。公演当日は動画配信サービス「Hulu」でも生配信され、終了後は同年3月31日まで見逃し配信された。[90][89]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.