富山県立南砺福野高等学校
富山県南砺市にある県立高校 ウィキペディアから
富山県南砺市にある県立高校 ウィキペディアから
富山県立南砺福野高等学校(とやまけんりつ なんとふくのこうとうがっこう、英: Toyama Prefectural Nanto Fukuno High School)は、富山県南砺市苗島にある公立の高等学校。通称は「福高(ふくこう)」。
富山県立南砺福野高等学校 | |
---|---|
北緯36度35分22秒 東経136度55分41.2秒 | |
過去の名称 |
富山県簡易農学校(1894年 - ) 富山県農学校(1898年 - ) 富山県立農学校(1901年 - ) 富山県立福野農学校(1921年 - ) 富山県立福野農業高等学校(1948年4月 - ) 富山県立福野高等学校(1948年9月 - ) 富山県立南砺総合高等学校福野高等学校(2005年 - 2010年) |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 富山県 |
併合学校 |
福野工業高等学校(1948年) 南砺総合高等学校井波高等学校(2010年) 南砺福光高等学校(2020年) |
理念 | 学び合い 高め合おう |
校訓 | 至誠 質実 剛健 |
設立年月日 | 1894年10月29日 |
創校記念日 | 10月29日 |
創立者 | 島巌 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 富山県立南砺平高等学校[1] |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
普通科 農業環境科 福祉科 国際科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D116221050013 |
高校コード | 16150A |
所在地 | 〒939-1521 |
富山県南砺市苗島443 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大学進学を目指す生徒が主に集まる。国公立大、私立大のどちらに進学する生徒も多く、旧帝大や有名私大にも多く進学する。他にも専門学校や短期大学に進学する生徒もおり、進学の選択肢の幅が広い。
もともと農学校だったこともあり、学校内に水田や温室栽培用のビニールハウス、学外に北山田農場があるなど、農業教育に十分な施設を備える。富山県農業技術検定、日本農業技術検定、小型車両系建設機械講習、危険物取扱者などの資格を取得できる。
国家資格である介護福祉士の資格取得を目指す。
一年次5月に福島県のブリティッシュ・ヒルズへ2泊3日、二年次にオーストラリアへ10日間の語学研修を行う。本格的な語学教育に加え、アジアや欧米の異文化理解、異文化交流のカリキュラムも組まれており、総合的に国際的な力を養うことができる。
通称「農ク」。農業環境科の全生徒が所属し、定期的に研究発表などを行う。会長選挙によって、役員が選ばれる。Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類の研究分野があり、各分野の優秀生徒数名は日本学校農業クラブの県大会に出場する。過去には全国大会金賞を受賞した生徒もいる。
2022年(令和4年)度より福光高校から引き継いだ、ボランティアや国際交流などを行うクラブである。国際科の生徒によって構成されており、スポンサーは南砺ロータリークラブである。
全校生徒から募集され、不定期に活動する。主な活動はクッションを作り、地域の施設や駅に配布することである。
通常、始業は8時39分、授業時間は46分間である。平日は7コマの授業を受ける。土曜日には志学会が行われることがあり、普通科と国際科は主要教科の強化や問題演習を、農業環境科と福祉科は進学や就職に向けた演習をする。いずれも進路実現のための活動である。
部活動は7限終了後に行われる。ほとんどの生徒が部活動に所属している。
グラウンドの南西寄りに位置し、3面のコートがある。
定期的に「福高新聞」を刊行。またイベントごとに号外も出る。なお、福高新聞は富山県の高校新聞の中で最も歴史が古い。
2017年(平成29年)度 第64回全国NHK杯放送コンテストにて、創作ラジオドラマ部門で、全国優勝を果たしている。
「ESS」は、English Speaking Societyの略。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.