トップQs
タイムライン
チャット
視点

東京都知事選挙

日本の東京都知事を選出する選挙 ウィキペディアから

東京都知事選挙
Remove ads

東京都知事選挙(とうきょうとちじせんきょ)は、東京都知事を選出する選挙である。

Thumb
東京都庁舎前・東京都知事選挙横断幕(2007年)

概説

東京都首長である東京都知事を決めるための選挙である。都民(東京都に住所をおく者)の投票によって決める[1]

都道府県の首長の任期については地方自治法において規定されており、東京都知事の任期は4年とされている。よって、知事が任期を満了する場合は、4年ごとに都知事選挙は行われることになる。ただし、都知事が何らかの理由で任期途中で辞職する場合などはそうした周期でない時に行われることになる。2011年以前の東京都知事選挙は全て統一地方選挙に併せて行われていた。現在は4の倍数の年(オリンピックイヤー)で執行される。

東京都選挙管理委員会が管理をしており、様々な統計調査およびその公表も東京都選挙管理委員会が行っている。

1971年4月11日の都知事選は72.36%と高い投票率を記録した。1987年4月12日の都知事選は43.19%と低い投票率であった。近年では、2011年4月10日の都知事選が 57.8%、2012年12月16日 62%、2014年2月9日 46.14%、2016年7月31日 59.73%、2020年7月5日 55.00%、2024年7月7日 60.62%となっていた[2]

東京都知事選は、国内の選挙では定数1人あたりの有権者数が最大の選挙でもある。

東京都は様々な面で影響力が大きいため、2016年までは在京キー局NHKなどの全国メディアでは、他の道府県知事選挙よりも優先的に扱う傾向にあった[注 1]2020年の選挙は新型コロナウイルス感染症の全世界的流行の最中でもあり、メディアの扱いが激減した。

知事選では非常にユニークな主張やパフォーマンスをする候補者が出てくることが多く、政見放送SNSなどを通して、自身をアピール出来る利点もあるため、そのほとんどが落選および供託金を没収される覚悟で立候補する泡沫候補で占められる。2020年7月に行われた都知事選挙では当時過去最多の22人が立候補した[3]。さらに2024年7月の都知事選挙では前回をはるかに上回る56人が立候補している。中にはメディアの出演が少ないとしてBPOに訴えたケースもある。

都内の有権者のほぼ半数は無党派層とされており、知名度の高さも勝敗を左右することになる[4][5][6]。なお、他県の知事経験者が都知事選挙に立候補して当選したことも[注 2]、現職都知事が都知事選挙に立候補して落選したことも、2024年の時点で一度もない。

Remove ads

過去の東京都知事選挙

さらに見る 回, 投票年月日 ...
Remove ads

詳細な選挙結果

要約
視点

1947年(昭和22年)4月5日執行

※当日有権者数:2,619,690人 最終投票率:61.70%(前回比:-pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

この選挙が執行された時期は地方自治法の公布(1947年4月17日)よりも前であり、1946年に改正された東京都制に基づき東京都長官を選挙するものとして執行された。この選挙によって選出された最初で最後の「公選東京都長官」は、5月3日の地方自治法施行により東京都知事に移行した。なお、地方自治法案が貴族院で可決・成立した時期は同年3月28日である。

1951年(昭和26年)4月30日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:65.20%(前回比:+3.50pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1955年(昭和30年)4月23日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:59.63%(前回比:-5.57pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1959年(昭和34年)4月23日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:70.12%(前回比:+10.49pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1963年(昭和38年)4月17日執行

※当日有権者数:6,111,660人 最終投票率:67.74%(前回比:-2.38pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...
(注)橋本勝は立候補無効。

1967年(昭和42年)4月15日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:67.49%(前回比:-0.25pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1971年(昭和46年)4月11日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:72.36%(前回比:+4.87pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1975年(昭和50年)4月13日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:67.29%(前回比:-5.07pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1979年(昭和54年)4月8日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:55.16%(前回比:-12.13pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1983年(昭和58年)4月10日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:47.96%(前回比:-7.20pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1987年(昭和62年)4月12日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:43.19%(前回比:-4.77pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1991年(平成3年)4月7日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:51.56%(前回比:+8.37pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1995年(平成7年)4月9日執行

※当日有権者数:人 最終投票率:50.67%(前回比:-0.89pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

1999年(平成11年)4月11日執行

※当日有権者数:9,521,120人 最終投票率:57.87%(前回比:+7.20pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2003年(平成15年)4月13日執行

※当日有権者数:9,884,071人 最終投票率:44.94%(前回比:-12.93pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2007年(平成19年)4月8日執行

※当日有権者数:10,238,704人 最終投票率:54.35%(前回比:+9.41pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2011年(平成23年)4月10日執行

※当日有権者数:10,505,848人 最終投票率:57.80%(前回比:+3.45pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2012年(平成24年)12月16日執行

※当日有権者数:10,619,652人 最終投票率:62.60%(前回比:+4.80pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2014年(平成26年)2月9日執行

※当日有権者数:10,685,343人 最終投票率:46.14%(前回比:-16.46pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2016年(平成28年)7月31日執行

※当日有権者数:11,083,306人 最終投票率:59.73%(前回比:+13.59pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2020年(令和2年)7月5日執行

※当日有権者数:11,468,938人 最終投票率:55.00%(前回比:-4.73pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

出典=東京都知事選挙(令和2年7月5日執行) 開票結果 | 東京都選挙管理委員会

2024年(令和6年)7月7日執行

※当日有権者数:11,349,278人 最終投票率:60.62%(前回比:+5.62pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads