第9回ゴールデン・サテライト賞
ウィキペディアから
第9回ゴールデン・サテライト賞は、2004年のテレビ、映画を対象とした賞であり、2005年1月23日に発表された。
9th Golden Satellite Awards
2005年1月23日
ドラマ映画賞:
ホテル・ルワンダ
ミュージカル・コメディ映画賞:
サイドウェイズ
受賞とノミネート一覧
要約
視点
太字は受賞
映画
主演男優賞 (ドラマ映画)
- ドン・チードル - 『ホテル・ルワンダ』
- ケヴィン・ベーコン - The Woodsman
- ハビエル・バルデム - 『海を飛ぶ夢』
- ガエル・ガルシア・ベルナル - 『モーターサイクル・ダイアリーズ』
- ジョニー・デップ - 『ネバーランド』
- リーアム・ニーソン - 『愛についてのキンゼイ・レポート』
- ショーン・ペン - 『リチャード・ニクソン暗殺を企てた男』
主演男優賞 (ミュージカル・コメディ映画)
- ジェイミー・フォックス - 『Ray/レイ』
- ジェラルド・バトラー - 『オペラ座の怪人』
- ジム・キャリー - 『エターナル・サンシャイン』
- ポール・ジアマッティ - 『サイドウェイ』
- ケヴィン・クライン - 『五線譜のラブレター』
- ビル・マーレイ - 『ライフ・アクアティック』
主演女優賞 (ドラマ映画)
- ヒラリー・スワンク - 『ミリオンダラー・ベイビー』
- ローラ・リニー - 『ルイーズに訪れた恋は…』
- カタリーナ・サンディノ・モレノ - 『そして、ひと粒のひかり』
- イメルダ・スタウントン - 『ヴェラ・ドレイク』
- ユマ・サーマン - 『キル・ビル Vol.2』
- シガニー・ウィーバー - Imaginary Heroes
主演女優賞 (ミュージカル・コメディ映画)
- アネット・ベニング - 『華麗なる恋の舞台で』
- ジェナ・マローン - 『セイブド!』
- ナタリー・ポートマン - 『終わりで始まりの4日間』
- エミー・ロッサム - 『オペラ座の怪人』
- ケリー・ワシントン - 『Ray/レイ』
- ケイト・ウィンスレット - 『エターナル・サンシャイン』
アニメ・ミックスメディア映画賞
美術賞
キャスト賞
撮影賞
- 『LOVERS』
- 『ロング・エンゲージメント』
- 『アビエイター』
- 『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』
- 『オペラ座の怪人』
- 『スパイダーマン2』
衣裳デザイン賞
監督賞
- メル・ギブソン - 『パッション』
- ビル・コンドン - 『愛についてのキンゼイ・レポート』
- テイラー・ハックフォード - 『Ray/レイ』
- ジョシュア・マーストン - 『そして、ひと粒のひかり』
- アレクサンダー・ペイン - 『サイドウェイ』
- マーティン・スコセッシ - 『アビエイター』
ドキュメンタリー映画賞
- 『スーパーサイズ・ミー』
- 『未来を写した子どもたち』
- The Fuente Family: An American Dream
- 『ライトニング・イン・ア・ボトル 〜ラジオシティ・ミュージックホール 奇蹟の夜〜』
- 『運命を分けたザイル』
- 『Tupac: Resurrection』
編集賞
ドラマ映画賞
- 『ホテル・ルワンダ』
- 『アビエイター』
- 『キル・ビル Vol.2』
- 『愛についてのキンゼイ・レポート』
- 『そして、ひと粒のひかり』
- 『ヴェラ・ドレイク』
ミュージカル・コメディ映画賞
- 『サイドウェイ』
- 『ライフ・アクアティック』
- 『ヴェニスの商人』
- 『ナポレオン・ダイナマイト』
- 『オペラ座の怪人』
- 『Ray/レイ』
外国語映画賞
- 『海を飛ぶ夢』・
スペイン
- 『バッド・エデュケーション』・
スペイン
- 『赤いアモーレ』・
イタリア
- 『LOVERS』・
中国
- 『モーターサイクル・ダイアリーズ』・
アルゼンチン
- 『ロング・エンゲージメント』・
フランス
- 『バッド・エデュケーション』・
作曲賞
- 『ナポレオン・ダイナマイト』 - ジョン・スウィハート
- 『アルフィー』 - ミック・ジャガー、ジョン・パウエル、デイヴ・スチュワート
- 『アビエイター』 - ハワード・ショア
- 『ネバーランド』 - ヤン・A・P・カチュマレク
- 『Mr.インクレディブル』 - マイケル・ジアッキーノ
- 『スパイダーマン2』 - ダニー・エルフマン
主題歌賞
- "Million Voices" - 作詞: Jerry Duplessis、アンドレア・グエラ、ワイクリフ・ジョン - 『ホテル・ルワンダ』
- "Believe" - 作詞: グレン・バラード、アラン・シルヴェストリ - 『ポーラー・エクスプレス』
- "Blind Leading the Blind" - 作詞: ミック・ジャガー、デイヴ・スチュワート - 『アルフィー』
- "The Book of Love" - 作詞: ステフィン・メリット - 『Shall We Dance?』
- "Learn to Be Lonely" - 作詞: アンドルー・ロイド・ウェバー - 『オペラ座の怪人』
- "Shine Your Light" - 作詞: ロビー・ロバートソン - 『炎のメモリアル』
脚色賞
- 『ミリオンダラー・ベイビー』 - ポール・ハギス
- 『クローサー』 - パトリック・マーバー
- 『オペラ座の怪人』 - ジョエル・シュマッカー
- 『サイドウェイ』 - アレクサンダー・ペイン、ジム・テイラー
オリジナル脚本賞
- 『Ray/レイ』 - ジェームズ・L・ホワイト
- 『アビエイター』 - ジョン・ローガン
- 『コラテラル』 - スチュアート・ビーティー
- 『ホテル・ルワンダ』 - テリー・ジョージ、ケア・ピアソン
- 『愛についてのキンゼイ・レポート』 - ビル・コンドン
- 『ライフ・アクアティック』 - ウェス・アンダーソン、ノア・バームバック
音響賞
助演男優賞 (ドラマ映画)
- クリストファー・ウォーケン - 『ラスト・マップ/真実を探して』
- デビッド・キャラダイン - 『キル・ビル Vol.2』
- ジェイミー・フォックス - 『コラテラル』
- アルフレッド・モリーナ - 『スパイダーマン2』
- クライヴ・オーウェン - 『クローサー』
- ピーター・サースガード - 『愛についてのキンゼイ・レポート』
助演男優賞 (ミュージカル・コメディ映画)
- トーマス・ヘイデン・チャーチ - 『サイドウェイ』
- ジョセフ・ファインズ - 『ヴェニスの商人』
- ジェレミー・アイアンズ - 『華麗なる恋の舞台で』
- ピーター・サースガード - 『終わりで始まりの4日間』
- マーク・ウォールバーグ - 『ハッカビーズ』
- パトリック・ウィルソン - 『オペラ座の怪人』
助演女優賞 (ドラマ映画)
- ジーナ・ローランズ - 『きみに読む物語』
- ケイト・ブランシェット - 『アビエイター』
- ダリル・ハンナ - 『キル・ビル Vol.2』
- ローラ・リニー - 『愛についてのキンゼイ・レポート』
- ナタリー・ポートマン - 『クローサー』
- キーラ・セジウィック - The Woodsman
助演女優賞 (ミュージカル・コメディ映画)
- レジーナ・キング - 『Ray/レイ』
- リン・コリンズ - 『ヴェニスの商人』
- ミニー・ドライヴァー - 『オペラ座の怪人』
- クロリス・リーチマン - 『スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと』
- ヴァージニア・マドセン - 『サイドウェイ』
- シャロン・ウォーレン - 『Ray/レイ』
視覚効果賞
テレビ
主演男優賞 (ドラマシリーズ)
主演男優賞 (ミュージカル・コメディシリーズ)
主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画)
主演女優賞 (ドラマシリーズ)
主演女優賞 (ミュージカル・コメディシリーズ)
- ポーシャ・デ・ロッシ - 『アレステッド・ディベロプメント』
- マーシャ・クロス - 『デスパレートな妻たち』
- ローレン・グレアム - 『ギルモア・ガールズ』
- テリー・ハッチャー - 『デスパレートな妻たち』
- フェリシティ・ハフマン - 『デスパレートな妻たち』
- マーヤ・ルドルフ - 『サタデー・ナイト・ライブ』
主演女優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画)
- ダイアン・ウィースト - The Blackwater Lightship
- クレア・デュヴァル - 『ヘルター・スケルター2004』
- アンジェラ・ランズベリー - The Blackwater Lightship
- ヘレン・ミレン - 『第一容疑者』
- ミランダ・リチャードソン - 『ロスト・プリンス 〜悲劇の英国プリンス物語〜』
ドラマシリーズ賞
- 『NIP/TUCK マイアミ整形外科医』
- 『ボストン・リーガル』
- 『Lの世界』
- 『LOST』
- 『ザ・シールド ルール無用の警察バッジ』
ミュージカル・コメディシリーズ賞
ミニシリーズ賞
- 『ロスト・プリンス 〜悲劇の英国プリンス物語〜』
- 『4400 未知からの生還者』
- American Family: Journey of Dreams
- The Last King
- 『第一容疑者』
- The Second Coming
テレビ映画賞
- 『クリップス』
- 『ヘルター・スケルター2004』
- 『アイアン・エンジェルズ/自由への闘い』
- 『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』
- Something the Lord Made
助演男優賞 (シリーズ・ミニシリーズ・テレビ映画)
- ビル・ナイ - 『ロスト・プリンス 〜悲劇の英国プリンス物語〜』
- ブラッド・ドゥーリフ - 『デッドウッド 〜銃とSEXとワイルドタウン』
- バルサザール・ゲティ - 『ワールド・オブ・ブラック』
- ウィリアム・H・メイシー - Stealing Sinatra
- Keith McErlean - The Blackwater Lightship
助演女優賞 (シリーズ・ミニシリーズ・テレビ映画)
- アンジェリカ・ヒューストン - 『アイアン・エンジェルズ/自由への闘い』
- メアリー・スチュアート・マスターソン - 『奇蹟の手/ボルチモアの友情』
- ヘレン・マックロリー - Charles II: The Power & the Passion
- ジーナ・マッキー - 『ロスト・プリンス 〜悲劇の英国プリンス物語〜』
- エミリー・ワトソン - 『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.