ビル・マーレイ

アメリカの俳優・コメディアン (1950-) ウィキペディアから

ビル・マーレイ

ビル・マーレイ(Bill Murray, 1950年9月21日 - )は、アメリカ合衆国出身のコメディアン俳優、映画監督、脚本家。

概要 Bill Murray ビル・マーレイ, 生年月日 ...
Bill Murray
ビル・マーレイ
Thumb
2024年 トロント国際映画祭にて
生年月日 (1950-09-21) 1950年9月21日(74歳)
出生地 アメリカ合衆国
イリノイ州シカゴ
職業 コメディアン・俳優
ジャンル テレビ・映画
活動期間 1969年 -
活動内容 1969年:デビュー
1979年:映画デビュー
主な作品
映画
ボールズ・ボールズ
パラダイス・アーミー
ゴーストバスターズ』シリーズ
3人のゴースト
恋はデジャ・ブ
天才マックスの世界
チャーリーズ・エンジェル
ロスト・イン・トランスレーション
ライフ・アクアティック
ブロークン・フラワーズ
ムーンライズ・キングダム
私が愛した大統領
ヴィンセントが教えてくれたこと
ジャングル・ブック
デッド・ドント・ダイ
アントマン&ワスプ:クアントマニア
テレビ番組
サタデー・ナイト・ライブ
受賞
全米映画批評家協会賞
主演男優賞
2003年ロスト・イン・トランスレーション
助演男優賞
1998年天才マックスの世界
ニューヨーク映画批評家協会賞
主演男優賞
2003年『ロスト・イン・トランスレーション』
助演男優賞
1998年『天才マックスの世界』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
主演男優賞
2003年『ロスト・イン・トランスレーション』
助演男優賞
1998年『天才マックスの世界』
放送映画批評家協会賞
助演男優賞(テレビ映画・リミテッドシリーズ部門)
2015年オリーヴ・キタリッジ
英国アカデミー賞
主演男優賞
2003年『ロスト・イン・トランスレーション』
エミー賞
助演男優賞(リミテッドシリーズ/テレビ映画部門)
2015年『オリーヴ・キタリッジ』
脚本賞(バラエティー部門)
1977年『サタデー・ナイト・ライブ
ゴールデングローブ賞
男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
2003年『ロスト・イン・トランスレーション』
その他の賞
テンプレートを表示
閉じる

経歴

要約
視点

生い立ち

イリノイ州シカゴにて、アイルランド系の家庭に、9人兄弟の5番目として生まれる。彼を含めて4人が俳優になった。父親は木材のセールスマンで、母親は郵便室係だった[1]。17歳の時に父親が亡くなり[2][3]、高校時代はキャディのアルバイトに勤しみ[4]、教育資金を受けながらカトリック系の高校へ進学。医学を学ぶためにコロラド州デンバーレジス大学英語版に入学したが、後に退学した[5]。1971年頃、シカゴの空港にてマリファナ所持にて逮捕された[4][5]

キャリア

兄のブライアン・ドイル=マーレイに勧められて即興劇団セカンド・シティに参加、そこでジョン・キャンディらと出会った。その後、ジョン・ベルーシからの誘いで生活の拠点をニューヨークへ移し、1977年から1980年まで、NBCの人気バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ』に出演し人気を得る。日本では『ゴーストバスターズ』のピーター・ヴェンクマン博士役で知名度も上がる。その後もコンスタントに俳優として映画に出演しているが、エージェントやマネージャーを持っておらず、コンタクトが難しいとして映画の製作陣からはオファーが出しづらい俳優として認識されている[6]

これまで様々な役柄で打診されたことがあり、例に挙げるとピクサー製作の『モンスターズ・インク』でジョン・グッドマンが声を担当したサリーや、『トイ・ストーリー』のバズ・ライトイヤー役。ティム・バートン監督の『バットマン』のブルース・ウェイン役や『チャーリーとチョコレート工場』のウィリー・ウォンカ役[7]。『キンダガートン・コップ』のキンブル刑事役や『ロジャー・ラビット』でボブ・ホスキンス演じた私立探偵のエディー役に、『スター・ウォーズ』のハン・ソロ役、ジョン・バダム監督の『ブルーサンダー』のリチャード・ライマングッド役や『ショート・サーキット』のニュートン・クロスビー役や『ハード・ウェイ』のジョン・モス役などがある。近年ではティム・バートンジム・ジャームッシュソフィア・コッポラウェス・アンダーソンなど、個性的な監督の作品に出て高い評価を得ている。また、アート・リンソン監督『バッファローの棲むところ』で、アメリカを代表するジャーナリスト、ハンター・トンプソンを演じたこともある。

2003年に東京を舞台にしたソフィア・コッポラ監督の『ロスト・イン・トランスレーション』では、CM撮影のために日本へやってきた中年のハリウッドスター、ボブ・ハリスをユーモラスに演じてアカデミー主演男優賞にノミネートされ、ゴールデングローブ賞(ミュージカル・コメディ部門)など多数の映画賞を受賞した。

私生活

Thumb
エリック・クラプトン(左)と共演(2007年)

1981年1月25日に女優のミッキー・ケリーと結婚[8][9]。2人の子供が誕生するが、1994年に離婚。1997年7月4日に女優のジェニファー・バトラーと再婚。4人の子供が誕生するが、2008年6月13日に離婚[10]

ゴルフには熱心で、有名人のゴルフトーナメントなどには多く参加している。1999年にはゴルフに関するエッセイなどを載せた本も出版した。2007年スウェーデンを訪れた際、ゴルフトーナメントの帰り道の公道でゴルフカートを運転していてストックホルムの警察に職務質問を受ける騒ぎも起きている[11]。シカゴのプロスポーツチームが好きで、プロ野球チームのシカゴ・カブスやプロフットボールチームのシカゴ・ベアーズなどの大ファンである。

ギター演奏も趣味にしており、エリック・クラプトン主催の「クロスロード・ギター・フェスティヴァル」にて司会を務めライブで共演している。

前述の『ロスト・イン・トランスレーション』のロケ撮影で、来日をしているが、2025年東京ドームで開催された「MLB東京シリーズ2025」を観戦するためにプライベートで来日した[12]

主な出演作品

映画

さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...
公開年邦題
原題
役名備考吹き替え
1979ミートボール
Meatballs
トリッパー 青野武
1980ボールズ・ボールズ
Caddyshack
カール・スパックラー 富山敬
アメリカ発 珍作映画情報
Loose Shoes
レフティ・シュワルツ (吹き替え版なし)
1981パラダイス・アーミー
Stripes
ジョン 江原正士(テレビ版)
青山穣Netflix版)
1982トッツィー
Tootsie
ジェフ 広瀬正志フジテレビ版)
青山穣(ソフト版)
1984ゴーストバスターズ
Ghost Busters
ピーター・ヴェンクマン博士 野田秀樹(フジテレビ版)
樋浦勉テレビ朝日版)
安原義人(ソフト版)
剃刀の刃
The Razor's Edge
ラリー・ダレル出演・脚本 (吹き替え版なし)
1986リトル・ショップ・オブ・ホラーズ
Little Shop of Horrors
アーサー・デントン 安原義人
19883人のゴースト
Scrooged
フランク・クロス 江原正士(フジテレビ版)
1989ゴーストバスターズ2
Ghostbusters II
ピーター・ヴェンクマン博士 安原義人(ソフト版/機内上映版)
江原正士(フジテレビ版)
野島昭生(テレビ朝日版)
1990クイック・チェンジ
Quick Change
グリム監督・製作・出演 池田秀一
1991おつむて・ん・て・ん・クリニック
What About Bob?
ボビー・ワイリー 安原義人
1993恋はデジャ・ブ
Groundhog Day
フィル
恋に落ちたら…
Mad Dog and Glory
フランク・マイロ 江原正士
1994エド・ウッド
Ed Wood
バニー・ブレッキンリッジ
1996キングピン/ストライクへの道
Kingpin
アーニー・マクラケン
スペース・ジャム
Space Jam
ビル・マーレイ
小さな贈りもの
Larger Than Life
ジャック・コークラン
1997知らなすぎた男
The Man Who Knew Too Little
ウォレス・リッチー
1998ワイルドシングス
Wild Things
ケン・ボーデン 江原正士(ソフト版)
池田勝(テレビ朝日版)
天才マックスの世界
Rushmore
ハーマン・ブルーム全米映画批評家協会賞助演男優賞 受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞 助演男優賞 受賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞 助演男優賞 受賞
インディペンデント・スピリット賞 助演男優賞 受賞
山野史人
1999クレイドル・ウィル・ロック
Cradle Will Rock
トミー・クリックショー 江原正士
2000ハムレット
Hamlet
ポロニウス 小山武宏
チャーリーズ・エンジェル
Charlie's Angels
ジョン・ボスレー 江原正士(ソフト版)
池田勝(テレビ朝日版)
2001ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
The Royal Tenenbaums
ラレイ・シンクレア 佐々木梅治
スピーキング・オブ・セックス
Speaking of Sex
エズリ・ストヴァル (吹き替え版なし)
2003ロスト・イン・トランスレーション
Lost in Translation
ボブ・ハリス英国アカデミー賞 主演男優賞 受賞
ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 受賞
全米映画批評家協会賞主演男優賞 受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞 主演男優賞 受賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞男優賞 受賞
インディペンデント・スピリット賞 主演男優賞 受賞
江原正士
コーヒー&シガレッツ
Coffee and Cigarettes
ビル・マーレイ (吹き替え版なし)
2004ガーフィールド
Garfield
ガーフィールド声の出演 藤井隆
2005ライフ・アクアティック
The Life Aquatic with Steve Zissou
スティーヴ・ズィスー 安原義人
ブロークン・フラワーズ
Broken Flowers
ドン・ジョンストン (吹き替え版なし)
2006ガーフィールド2
Garfield: A Tail of Two Kitties
ガーフィールド声の出演 山口勝平
2007ダージリン急行
The Darjeeling Limited
ビジネスマン 江原正士
2008ゲット スマート
Get Smart
エージェント13 石住昭彦(ソフト版)
安原義人(テレビ朝日版)
エンバー 失われた光の物語
City of Ember
コール市長 横島亘
2009リミッツ・オブ・コントロール
The Limits of Control
アメリカ人 小島敏彦
ゾンビランド
Zombieland
本人役カメオ出演 安原義人
ファンタスティック Mr.FOX
Fantastic Mr. Fox
バジャーストップモーション・アニメ、声の出演 ふくまつ進紗
2010パッション・プレイ
Passion Play
ハッピー・シャノン 稲葉実
2012ムーンライズ・キングダム
Moonrise Kingdom
ウォルト・ビショップ 安原義人
私が愛した大統領
Hyde Park on Hudson
フランクリン・ルーズベルト (吹き替え版なし)
チャールズ・スワン三世の頭ン中
A Glimpse Inside the Mind of Charles Swan III
サウル日本劇場未公開だがWOWOWで放送
2014ミケランジェロ・プロジェクト
The Monuments Men
リチャード・キャンベル 江原正士
グランド・ブダペスト・ホテル
The Grand Budapest Hotel
M.アイヴァン 外谷勝由
ヴィンセントが教えてくれたこと
St. Vincent
ヴィンセント・マッケンナ 江原正士
帰ってきたMr.ダマー バカMAX!
Dumb and Dumber To
アイス・ピックカメオ出演[13]
2015ロック・ザ・カスバ!
Rock the Kasbah
リッチー・ランツ 安原義人
ビル・マーレイ・クリスマス
A Very Murray Christmas
本人TVスペシャル(吹き替え版なし)
アロハ
Aloha
カーソン・ウェルチ 岩崎ひろし
2016ジャングル・ブック
The Jungle Book
バルー声の出演 西田敏行
ゴーストバスターズ
Ghostbusters
マーティン・ハイス博士カメオ出演[14] 安原義人
2018犬ヶ島
Isle of Dogs
ボス声の出演 石住昭彦
2019デッド・ドント・ダイ
The Dead Don't Die
クリフ・ロバートソン (吹き替え版なし)
ゾンビランド:ダブルタップ
Zombieland: Double Tap
本人役カメオ出演 安原義人
2020オン・ザ・ロック
On the Rocks
フェリックス 江原正士
2021フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊
The French Dispatch
アーサー・ハウイッツァー・Jr 上田燿司
ゴーストバスターズ/アフターライフ
Ghostbusters: Afterlife
ピーター・ヴェンクマン博士 安原義人
2022史上最高のカンパイ!〜戦地にビールを届けた男〜
The Greatest Beer Run Ever
大佐 江原正士
2023アントマン&ワスプ:クアントマニア
Ant-Man and the Wasp: Quantumania
クライラー卿
2024ゴーストバスターズ/フローズン・サマー
Ghostbusters: Frozen Empire
ピーター・ヴェンクマン博士 安原義人
TBARiff Raffポストプロダクション
The Friend撮影中
The Phoenician Scheme撮影中
閉じる

テレビ

さらに見る 放映年, 邦題 原題 ...
放映年邦題
原題
役名備考吹き替え
1975Saturday Night Live with Howard CosellVarious roles兼脚本 N/A
1977-1980サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
Various roles計72話出演
兼脚本
1981-1999サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
本人(ホスト)計5話出演
1999サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
本人25th Anniversary Special
2013-2014アルファ・ハウス
Alpha House
ヴァーノン・スミッツ上院議員計3話出演
2014オリーヴ・キタリッジ
Olive Kitteridge
ジャック・ケニソンミニシリーズ
2015パークス・アンド・レクリエーション
Parks and Recreation
ウォルター・ガンダーソン第7シーズン第11話「Two Funerals
2016バイス・プリンシパルズ
Vice Principals
ウェルズ第1シーズン第1話「次の校長は誰だ」
2018サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
スティーブン・バノンSam Rockwell/Halsey
2021The NowDr. Robert Flaherty計5話出演
閉じる

主な受賞

日本語吹き替え

主に担当しているのは、以下の二人である。

江原正士
パラダイス・アーミー』(テレビ版)で初担当。最も多く吹き替えている。
江原曰く、マーレイの吹き替えは台詞が言いっ放しでオフビートのように演技のテンポがバラバラなためあわせるのが難しく、コツを掴むまで時間がかかったという。マーレイのキャラクターとしてはアメリカ版寅さんだと感じ、吹き替える際は、日本語版制作スタッフから要求がある場合を除き、いつもの演技のときは寅さん風「おとぼけオジさん」のニュアンスで演じていると語った[15]
安原義人
ゴーストバスターズ』(ソフト版)で初担当。同シリーズをはじめとして、江原の次に多く吹き替えている。2016年版『ゴーストバスターズ』では30年ぶりに同シリーズに参加したことから、「この作品が復活し、まさかそこにビル・マーレイが出演していて、また演じられるとは思ってもみませんでした。とても運命を感じました」と歓喜のコメントを寄せている[16]

このほかにも、池田勝青山穣石住昭彦野島昭生樋浦勉野田秀樹なども声を当てている。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.