2016Jユースカップ
ウィキペディアから
2016Jユースカップ 第24回Jリーグユース選手権大会[2] は、2016年10月8日から11月19日まで開催された、Jユースカップ(Jリーグユース選手権大会)の第24回大会。
2016Jユースカップ 第24回Jリーグユース選手権大会 | |
開催国 | 日本 |
---|---|
開催期間 | 2016年10月8日 - 11月19日 |
参加チーム数 | 54 |
優勝 | FC東京U-18 |
準優勝 | サンフレッチェ広島F.Cユース |
2016 Jリーグ インターナショナル ユースカップ[1] |
FC東京U-18 サンフレッチェ広島F.Cユース 松本山雅FC U-18 京都サンガF.C.U-18 |
試合総数 | 53 |
得点王 | 山根永遠 (9得点) |
概要
2016年8月5日に試合日程が発表された[4]。前回大会同様、ノックアウト方式のトーナメント方式が採用され[2]、福島ユナイテッドFC・藤枝MYFC・FC琉球の3クラブを除く50クラブ(鹿児島ユナイテッドFCが初参加)と、日本クラブユースサッカー連盟 (JCY) 加盟の地域代表4チームの合計54クラブが参加する[2]。
上位4チーム(準決勝進出チーム)は、2016Jリーグインターナショナルユースカップに出場[1]。
参加クラブ
- J3 (10)
- グルージャ盛岡ユース
- ブラウブリッツ秋田U-18
- 栃木SCユース
- Y.S.C.C.横浜U-18
- SC相模原U-18
- AC長野パルセイロU-18
- カターレ富山U-18
- ガイナーレ鳥取U-18
- 大分トリニータU-18
- 鹿児島ユナイテッドFC U-18
- JCY地域代表 (4)[5]
- 塩釜FCユース (東日本代表)
- 三菱養和SCユース (関東代表)
- 愛知FC U-18 (中日本代表)
- センアーノ神戸ユース[注 1] (西日本代表)
日程
結果
要約
視点
1回戦
シードされた10チーム(高円宮杯U-18プレミアリーグEAST所属の大宮、柏、FC東京、横浜FM、新潟、清水及び同WEST所属の名古屋、京都、C大阪、大分)を除く44チームによる22試合。
1 10月10日 | 横浜FCユース | 4 - 1 | レノファ山口FC U-18 | 横浜市 | |
11:00 | 平松功輝 ![]() 山本凌太郎 ![]() 瀬長直亮 ![]() |
澤野浩暉 ![]() |
競技場: 横浜FC LEOCトレーニングセンター |
2 10月10日 | ジュビロ磐田U-18 | 9 - 0 | グルージャ盛岡ユース | 磐田市 | |
11:00 | 伊藤洋輝 ![]() 伊禮祐作 ![]() 池田太成 ![]() 金原颯 ![]() 中岡駿汰 ![]() 佐藤大雅 ![]() |
競技場: ヤマハスタジアム(磐田) |
3 10月9日 | ヴァンフォーレ甲府U-18 | 4 - 1 | 愛知FC U-18 | 甲府市 | |
13:00 | 小澤輝 ![]() 萩原優馬 ![]() 土屋快登 ![]() |
大久保龍一 ![]() |
競技場: 山梨中銀スタジアム |
4 10月9日 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 11 - 0 | 鹿児島ユナイテッドFC U-18 | 安芸高田市 | |
11:00 | 山根永遠 ![]() 満田誠 ![]() 川村拓夢 ![]() 桂陸人 ![]() 松本大弥 ![]() 明比友宏 ![]() 村山勘治 ![]() |
競技場: 吉田サッカー公園 |
5 10月10日 | 東京ヴェルディユース | 0 - 2 | 水戸ホーリーホックユース | 稲城市 | |
14:00 | 瀧田隆希 ![]() 出口宙呂 ![]() |
競技場: ヴェルディグラウンド |
6 10月10日 | カターレ富山U-18 | 2 - 1 | SC相模原U-18 | 富山市 | |
11:00 | 浅島悠人 ![]() 西晃佑 ![]() |
真野健生 ![]() |
競技場: 富山県岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビー場 |
8 10月16日 | 北海道コンサドーレ札幌U-18 | 7 - 4 | センアーノ神戸ユース | 札幌市 | |
13:00 | 岩田佑成 ![]() 下田友也 ![]() 山田優介 ![]() 福田心之助 ![]() 佐藤大樹 ![]() |
藤原貫大 ![]() 駒田昂希 ![]() 芝田大和 ![]() |
競技場: 宮の沢白い恋人サッカー場 |
9 10月9日 | ロアッソ熊本ユース | 3 - 1 | ザスパクサツ群馬U-18 | 熊本市 | |
10:00 | 村﨑翔征 ![]() 石井翔梧 ![]() 山下璃久 ![]() |
篠原拓夢 ![]() |
競技場: 熊本県民総合運動公園補助競技場 |
10 10月10日 | アビスパ福岡U-18 | 4 - 0 | Y.S.C.C.横浜U-18 | 福岡市 | |
11:00 | 宮内真輝 ![]() 本田聖 ![]() 崎村祐丞 ![]() |
競技場: 福岡フットボールセンター |
11 10月9日 | 松本山雅FC U-18 | 3 - 0 | AC長野パルセイロU-18 | 松本市 | |
13:00 | 細田凌平 ![]() 小松蓮 ![]() 田辺行我 ![]() |
競技場: 松本平広域公園総合球技場 |
12 10月9日 | ベガルタ仙台ユース | 2 - 2 (6 - 5 PK戦) |
V・ファーレン長崎U-18 | 仙台市 | |
10:30 | 齋藤耀之介 ![]() 上田健斗 ![]() |
林田隆介 ![]() 岡野凜平 ![]() |
競技場: ベガルタ仙台 泉パークタウン練習場 | ||
PK戦 | |||||
15 10月9日 | 鹿島アントラーズユース | 1 - 0 | FC町田ゼルビアユース | 鹿嶋市 | |
11:00 | 篠崎輝和 ![]() |
競技場: 鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド |
17 10月10日 | 愛媛FC U-18 | 3 - 1 | ガイナーレ鳥取U-18 | 松山市 | |
11:00 | 渡邊創太 ![]() 田村勇士 ![]() 木田寿輝斗 ![]() |
世瀬啓人 ![]() |
競技場: 北条スポーツセンター球技場 |
19 10月10日 | ガンバ大阪ユース | 6 - 0 | FC岐阜U-18 | 吹田市 | |
14:00 | 宮脇和輝 ![]() ![]() 白井陽斗 ![]() 西田一翔 ![]() 奥井大貴 ![]() |
競技場: ガンバ大阪練習場 |
20 10月9日 | カマタマーレ讃岐U-18 | 1 - 2 | 塩釜FCユース | 宇多津町 | |
11:00 | 溝淵雅哉 ![]() |
千葉銀次郎 ![]() |
競技場: U-VILLAGE ドリームフィールド |
21 10月10日 | 浦和レッズユース | 3 - 0 | ブラウブリッツ秋田U-18 | さいたま市 | |
14:00 | 川上エドオジョン智慧 ![]() 渡辺陽 ![]() |
競技場: レッズランド |
2回戦
1回戦突破の22チームとシード10チームの計32チームによる16試合。
25 10月23日 | 大宮アルディージャユース | 1 - 2 (延長) |
ヴァンフォーレ甲府U-18 | 志木市 | |
15:00 | 土田直輝 ![]() |
長田光生 ![]() 相田峻汰 ![]() |
競技場: NTT東日本志木総合グラウンド |
26 10月22日 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 2 - 1 | 水戸ホーリーホックユース | 安芸高田市 | |
14:00 | 山根永遠 ![]() |
中田舞輝 ![]() |
競技場: 吉田サッカー公園 |
27 10月22日 | 大分トリニータU-18 | 2 - 1 (延長) |
カターレ富山U-18 | 大分市 | |
16:00 | 白石祐晟 ![]() 黒木樹生 ![]() |
野寺絢也 ![]() |
競技場: だいぎんサッカー・ラグビー場 |
28 10月23日 | 京都サンガF.C.U-18 | 2 - 0 | ジェフユナイテッド市原・千葉U-18 | 城陽市 | |
15:00 | 島村拓弥 ![]() |
競技場: 京都サンガF.C.東城陽グラウンド |
29 10月22日 | 清水エスパルスユース | 2 - 0 | 北海道コンサドーレ札幌U-18 | 静岡市 | |
11:00 | 中野優太 ![]() |
競技場: 清水総合運動場 |
30 10月22日 | ロアッソ熊本ユース | 1 - 2 | アビスパ福岡U-18 | 熊本市 | |
14:00 | 澤田航汰 ![]() |
平田怜 ![]() |
競技場: 熊本県民総合運動公園サッカー場 |
31 10月23日 | アルビレックス新潟U-18 | 3 - 4 | 松本山雅FC U-18 | 聖籠町 | |
11:00 | 堀航輝 ![]() 中野優也 ![]() |
高井悠登 ![]() ![]() 杉山俊 ![]() 土屋和紀 ![]() |
競技場: 新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ |
33 10月22日 | ヴィッセル神戸U-18 | 2 - 0 | 三菱養和SCユース | 神戸市 | |
15:00 | 永澤竜亮 ![]() 野原健太 ![]() |
競技場: いぶきの森球技場 |
34 10月22日 | 鹿島アントラーズユース | 1 - 0 | 川崎フロンターレU-18 | 鹿嶋市 | |
13:00 | 篠崎輝和 ![]() |
競技場: 鹿島アントラーズクラブハウスグラウンド |
35 10月22日 | FC東京U-18 | 4 - 0 | 愛媛FC U-18 | 小平市 | |
13:00 | 内田宅哉 ![]() 伊藤純也 ![]() 今村涼一 ![]() 長谷川光基 ![]() |
競技場: 東京ガス武蔵野苑多目的グラウンド |
36 10月22日 | 名古屋グランパスU18 | 4 - 0 | モンテディオ山形ユース | 豊田市 | |
11:00 | 深堀隼平 ![]() 横山聡大 ![]() 杉田将宏 ![]() マツオカ・ジョナタン ![]() |
競技場: 豊田市運動公園陸上競技場 観客数: 150人 主審: 安藤康平 |
37 10月23日 | ガンバ大阪ユース | 1 - 0 | 塩釜FCユース | 吹田市 | |
17:00 | 山下令雄 ![]() |
競技場: 万博記念競技場 |
3回戦
39 10月29日 | セレッソ大阪U-18 | 2 - 0 | ジュビロ磐田U-18 | 裾野市 | |
10:30 | 齋藤遼 ![]() 有水亮 ![]() |
レポート | 競技場: 時之栖スポーツセンター 観客数: 93人 主審: 浜本祐介 |
40 10月29日 | ヴァンフォーレ甲府U-18 | 0 - 1 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 裾野市 | |
10:30 | レポート | 明比友宏 ![]() |
競技場: 時之栖スポーツセンター 観客数: 120人 主審: 大原謙哉 |
41 10月30日 | 大分トリニータU-18 | 0 - 0 (延長) (2 - 4 PK戦) |
京都サンガF.C.U-18 | 裾野市 | |
10:00 | レポート | 競技場: 時之栖スポーツセンター 観客数: 62人 主審: 辛島宗烈 | |||
PK戦 | |||||
42 10月30日 | 清水エスパルスユース | 1 - 4 | アビスパ福岡U-18 | 裾野市 | |
10:00 | 宮本優 ![]() |
レポート | 平田怜 ![]() 竹原凌 ![]() 崎村祐丞 ![]() 宮内真輝 ![]() |
競技場: 時之栖スポーツセンター 観客数: 200人 主審: 渡辺康太 |
43 10月29日 | 松本山雅FC U-18 | 2 - 1 | 横浜F・マリノスユース | 裾野市 | |
14:00 | 杉山俊 ![]() 丸山航平 ![]() |
レポート | 渡辺力樹 ![]() |
競技場: 時之栖スポーツセンター 観客数: 148人 主審: 阿部将茂 |
準々決勝
47 11月5日 | セレッソ大阪U-18 | 1 - 1 (延長) (3 - 4 PK戦) |
サンフレッチェ広島F.Cユース | 調布市 | |
13:00 | 齋藤遼 ![]() |
レポート | 山根永遠 ![]() |
競技場: 味の素スタジアム西競技場 観客数: 279人 主審: 内山翔太 | |
PK戦 | |||||
58 11月5日 | 松本山雅FC U-18 | 2 - 2 (延長) (5 - 4 PK戦) |
ヴィッセル神戸 U-18 | 長野市 | |
14:30 | 賜正憲 ![]() 高井悠登 ![]() |
レポート | 上田駿斗 ![]() 野田樹 ![]() |
競技場: 南長野運動公園総合球技場 観客数: 1,433人 主審: 植松健太朗 | |
PK戦 | |||||
準決勝
51 11月13日 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 7 - 0 | 松本山雅FC U-18 | 鳥栖市 | |
15:00 | 川井歩 ![]() 仙波大志 ![]() 山根永遠 ![]() 東野広太郎 ![]() 満田誠 ![]() |
レポート | 競技場: ベストアメニティスタジアム 観客数: 1,073人 主審: 柳田翔 |
決勝
53 11月19日 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 2 - 3 (延長) |
FC東京U-18 | 磐田市 | |
13:01 | 松本大弥 ![]() 山根永遠 ![]() |
レポート | 松岡瑠夢 ![]() 半谷陽介 ![]() 荒川滉貴 ![]() |
競技場: ヤマハスタジアム(磐田) 観客数: 1,028人 主審: 宇田賢史 |
|
|
トーナメント表
2回戦 | 3回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||||||||
C大阪 | 3 | |||||||||||||||||
横浜FC | 1 | |||||||||||||||||
C大阪 | 2 | |||||||||||||||||
磐田 | 0 | |||||||||||||||||
柏 | 0 | |||||||||||||||||
磐田 | 2 | |||||||||||||||||
C大阪 | 1 (PK3) |
|||||||||||||||||
広島 | 1 (PK4) |
|||||||||||||||||
大宮 | 1 | |||||||||||||||||
甲府 | 2 | |||||||||||||||||
甲府 | 0 | |||||||||||||||||
広島 | 1 | |||||||||||||||||
広島 | 2 | |||||||||||||||||
水戸 | 1 | |||||||||||||||||
広島 | 7 | |||||||||||||||||
松本 | 0 | |||||||||||||||||
新潟 | 3 | |||||||||||||||||
松本 | 4 | |||||||||||||||||
松本 | 2 | |||||||||||||||||
横浜FM | 1 | |||||||||||||||||
横浜FM | 3 | |||||||||||||||||
仙台 | 1 | |||||||||||||||||
松本 | 2 (PK5) | |||||||||||||||||
神戸 | 2 (PK4) |
|||||||||||||||||
神戸[注 1] | 2 | |||||||||||||||||
三菱養和 | 0 | |||||||||||||||||
神戸 | 1 | |||||||||||||||||
鹿島 | 0 | |||||||||||||||||
鹿島 | 1 | |||||||||||||||||
川崎 | 0 | |||||||||||||||||
広島 | 2 | |||||||||||||||||
FC東京 | 3 | |||||||||||||||||
大分 | 2 | |||||||||||||||||
富山 | 1 | |||||||||||||||||
大分 | 0 (PK2) |
|||||||||||||||||
京都 | 0 (PK4) |
|||||||||||||||||
京都 | 2 | |||||||||||||||||
千葉 | 0 | |||||||||||||||||
京都 | 2 (PK6) |
|||||||||||||||||
福岡 | 2 (PK5) |
|||||||||||||||||
清水 | 2 | |||||||||||||||||
札幌 | 0 | |||||||||||||||||
清水 | 1 | |||||||||||||||||
福岡 | 4 | |||||||||||||||||
熊本 | 1 | |||||||||||||||||
福岡 | 2 | |||||||||||||||||
京都 | 1 | |||||||||||||||||
FC東京 | 2 | |||||||||||||||||
FC東京 | 4 | |||||||||||||||||
愛媛 | 0 | |||||||||||||||||
FC東京 | 2 | |||||||||||||||||
名古屋 | 1 | |||||||||||||||||
名古屋 | 4 | |||||||||||||||||
山形 | 0 | |||||||||||||||||
FC東京 | 4 | |||||||||||||||||
G大阪 | 1 | |||||||||||||||||
G大阪 | 1 | |||||||||||||||||
塩釜 | 0 | |||||||||||||||||
G大阪 | 2 | |||||||||||||||||
浦和 | 0 | |||||||||||||||||
浦和 | 3 | |||||||||||||||||
鳥栖 | 2 |
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.