日本の小説 ウィキペディアから
『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』(きどうせんしガンダム トワイライト アクシズ)は、日本のウェブ小説。また、この小説を原案としてアニメ作品(製作・サンライズ)、及び漫画(出版・講談社、編集協力・サンライズ)が製作されている。
機動戦士ガンダム Twilight AXIS | |
---|---|
ジャンル | ロボット |
小説 | |
著者 | 中村浩二郎 |
イラスト | Ark Performance |
出版社 | サンライズ |
レーベル | 矢立文庫 |
刊行期間 | 2016年11月7日 - 2017年12月28日 |
話数 | 全10章(全20回) |
アニメ | |
原作 | 矢立肇・富野由悠季 |
監督 | 金世俊 |
脚本 | 金世俊 |
キャラクターデザイン | 金世俊 |
メカニックデザイン | 大河原邦男(オリジナル) 金世俊、阿部慎吾 |
音楽 | 大間々昂 |
製作 | サンライズ |
配信サイト | ガンダムファンクラブ |
配信期間 | 2017年6月23日 - 9月1日 |
話数 | 全6話 |
漫画 | |
原作・原案など | 矢立肇・富野由悠季 |
作画 | 蒔島梓 |
出版社 | 講談社 |
掲載誌 | 月刊ヤングマガジン |
レーベル | ヤンマガKCスペシャル |
発表号 | 2017年11月号 - 2019年4月号 |
発表期間 | 2017年10月20日 - 2019年3月20日 |
巻数 | 全3巻 |
その他 | 編集協力:サンライズ |
関連作品 | |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | ライトノベル・アニメ |
ポータル | 文学・アニメ |
ウェブ小説はストーリー構成とデザイン協力、挿絵をArk Performance、執筆を中村浩二郎が手掛けており、2016年から2017年まで、サンライズが運営するウェブ小説配信サイト「矢立文庫」およびサンライズの公式ファンクラブアプリ「ガンダムファンクラブ」にて全10章(全20回)が配信された[1]。
矢立文庫としては初となるガンダムシリーズのオリジナル小説作品であり、『機動戦士ガンダムUC』から数か月後の世界が描かれる。また、時系列的には本作の後年にあたる『機動戦士ガンダムF91』の登場人物や組織も物語に関係するなど、同作との橋渡しの要素も含まれている。
「ラプラス事変」と呼ばれた宇宙世紀憲章をめぐる戦いが終結し、数か月が経過した宇宙世紀0096年。
既存の兵器体系を根本から覆す性能を示したサイコフレームを改めて脅威と認識した地球連邦政府は、サイコフレームの調査のために第二次ネオ・ジオン抗争で廃墟となった小惑星アクシズへ特殊部隊マスティマを派遣する。
ジオン公国出身のアルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグは、マスティマの道案内を依頼されアクシズに潜入するが、そこでブッホ・ジャンク社の私兵武装集団バーナムと遭遇する。
以下の人物はリンク先を参照。
機体の諸元や詳細については各リンク先を参照。
マスティマがMSを持ち込まなかったため、ダントンはアクシズ内に残されていたネオ・ジオンのMSを再起動させて使用する。
アハヴァ・アジール AHAVA-AZIER | |
---|---|
型式番号 | AMA-X4 |
武装 | 腕部メガ・ビーム・ライフル×2 肩部メガ・ビーム・カノン砲×2 メガ粒子砲 大型ビーム・サーベル テール・ファンネル |
搭乗者 | アルレット・アルマージュ |
ブッホ・ジャンク社が所有するカスタム機で構成される。
ガンダムファンクラブにて全6話のショートアニメとして独占先行配信された[10]。第1話は2017年6月23日配信、第2話は7月7日配信、第3話は7月21日配信、第4話は8月4日配信、第5話は8月18日配信、第6話は9月1日配信。
企画自体は小説よりも先に起ちあがっており、監督の金世俊は本作を「Ark Performanceによるプロットを複数の媒体で表現する企画の一つ」であることを語っている[11]。
2017年11月18日には、新作シーンを加えた特別編『機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』が、『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』とともにイベント上映され[12]、翌2018年2月23日にBDが発売された。興行収入は8300万円[13]。
サンライズの編集協力の元、蒔島梓によるコミカライズ作品が、月刊ヤングマガジン(講談社)にて2017年11月号から[14]2019年4月号まで連載された[15]。バーナムの背後で動いていたブッホ・コンツェルンとサナリィの裏取引や、それに伴うガンダムAN-01の譲渡などアニメ版の各種設定が補足されている。終盤の戦闘では漫画版独自の機体も登場する。
特別編BDの特典付属小説と同じ内容の小説が、電子書籍版としてAmazon Kindleと楽天Koboで2018年3月31日に発売された。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.