Loading AI tools
ウィキペディアから
新潟県第4区(にいがたけんだい4く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年の第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時の定数は2。第37回(1983年)までは3。
上越地方全域と中越地方の十日町市、中魚沼郡を占める。隣の新潟3区と並んで過疎や豪雪対策が政策課題となることが多い。政治的には保守勢力が強く、定数3だった頃には1963年の総選挙では自由民主党で全議席を占めた。1986年5月の公職選挙法改正による定数是正で定数が2に削減されてからは、1990年の総選挙で社会党が議席を獲得したのを除き、自民党によって議席を独占されていた。
※自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。小選挙区の新潟6区と同じエリアである。現在は新潟5区となっている。
選挙名 | 年 | #1 | #2 | #3 |
---|---|---|---|---|
第23回衆議院議員総選挙 | 1947年 | 猪俣浩三 (日本社会党) |
塚田十一郎 (日本自由党) |
荊木一久 (民主党) |
第24回衆議院議員総選挙 | 1949年 | 塚田十一郎 (民主自由党) |
田中彰治 (民主自由党) |
猪俣浩三 (日本社会党) |
第25回衆議院議員総選挙 | 1952年 | 田中彰治 (自由党) |
塚田十一郎 (自由党) |
猪俣浩三 (左派社会党) |
第26回衆議院議員総選挙 | 1953年 | 田中彰治 (分党派自由党) |
塚田十一郎 (自由党) |
猪俣浩三 (左派社会党) |
第27回衆議院議員総選挙 | 1955年 | 田中彰治 (日本民主党) |
塚田十一郎 (自由党) |
猪俣浩三 (左派社会党) |
第28回衆議院議員総選挙 | 1958年 | 田中彰治 (自由民主党) |
塚田十一郎 (自由民主党) |
猪俣浩三 (日本社会党) |
第29回衆議院議員総選挙 | 1960年 | 田中彰治 (自由民主党) |
猪俣浩三 (日本社会党) |
塚田十一郎 (自由民主党) |
第30回衆議院議員総選挙 | 1963年 | 田中彰治 (自由民主党) |
大竹太郎 (自由民主党) |
塚田徹 (無所属) |
第31回衆議院議員総選挙 | 1967年 | 猪俣浩三 (日本社会党) |
塚田徹 (自由民主党) |
大竹太郎 (自由民主党) |
第32回衆議院議員総選挙 | 1969年 | 木島喜兵衛 (日本社会党) |
高鳥修 (自由民主党) |
大竹太郎 (自由民主党) |
第33回衆議院議員総選挙 | 1972年 | 高鳥修 (自由民主党) |
木島喜兵衛 (日本社会党) |
大竹太郎 (自由民主党) |
第34回衆議院議員総選挙 | 1976年 | 木島喜兵衛 (日本社会党) |
塚田徹 (自由民主党) |
高鳥修 (自由民主党) |
第35回衆議院議員総選挙 | 1979年 | 高鳥修 (自由民主党) |
白川勝彦 (無所属) |
木島喜兵衛 (日本社会党) |
第36回衆議院議員総選挙 | 1980年 | 白川勝彦 (自由民主党) |
高鳥修 (自由民主党) |
木島喜兵衛 (日本社会党) |
第37回衆議院議員総選挙 | 1983年 | 高鳥修 (自由民主党) |
白川勝彦 (自由民主党) |
木島喜兵衛 (日本社会党) |
第38回衆議院議員総選挙 | 1986年 | 高鳥修 (自由民主党) |
白川勝彦 (自由民主党) |
|
第39回衆議院議員総選挙 | 1990年 | 筒井信隆 (日本社会党) |
高鳥修 (自由民主党) | |
第40回衆議院議員総選挙 | 1993年 | 白川勝彦 (自由民主党) |
高鳥修 (自由民主党) |
解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:300,519人 最終投票率:84.73%(前回比:3.56ポイント)
解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:297,203人 最終投票率:88.29%(前回比:1.63ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 筒井信隆 | 45 | 日本社会党 | 新 | 82,603票 | 31.64% | |
当 | 高鳥修 | 60 | 自由民主党 | 前 | 65,951票 | 25.26% | |
白川勝彦 | 44 | 自由民主党 | 前 | 61,106票 | 23.41% | ||
宮越馨 | 48 | 無所属 | 新 | 47,388票 | 18.15% | ||
田中徳光 | 44 | 日本共産党 | 新 | 4,001票 | 1.53% |
解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:297,477人 最終投票率:86.66%(前回比:8.82ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 高鳥修 | 57 | 自由民主党 | 前 | 71,780票 | 28.62% | |
当 | 白川勝彦 | 41 | 自由民主党 | 前 | 65,488票 | 26.11% | |
筒井信隆 | 41 | 日本社会党 | 新 | 57,560票 | 22.95% | ||
宮越馨 | 44 | 無所属 | 新 | 30,906票 | 12.32% | ||
佐藤節夫 | 45 | 無所属 | 新 | 20,401票 | 8.13% | ||
田中徳光 | 41 | 日本共産党 | 新 | 4,700票 | 1.87% |
解散日:1983年(昭和58年)11月28日 投票日:1983年(昭和58年)12月18日
当日有権者数:296,500人 最終投票率:77.84%(前回比:10.25ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 高鳥修 | 54 | 自由民主党 | 前 | 89,366票 | 39.22% | |
当 | 白川勝彦 | 38 | 自由民主党 | 前 | 54,512票 | 23.93% | |
当 | 木島喜兵衛 | 66 | 日本社会党 | 前 | 53,527票 | 23.49% | |
佐藤節夫 | 43 | 無所属 | 新 | 23,240票 | 10.20% | ||
須藤友三郎 | 59 | 日本共産党 | 新 | 7,200票 | 3.16% |
解散日:1980年(昭和55年)5月19日 投票日:1980年(昭和55年)6月22日
当日有権者数:296,261人 最終投票率:88.09%(前回比:1.62ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 白川勝彦 | 35 | 自由民主党 | 前 | 67,549票 | 26.89% | |
当 | 高鳥修 | 51 | 自由民主党 | 前 | 65,434票 | 26.05% | |
当 | 木島喜兵衛 | 63 | 日本社会党 | 前 | 57,261票 | 22.79% | |
塚田徹 | 45 | 自由民主党 | 元 | 53,886票 | 21.45% | ||
須藤友三郎 | 55 | 日本共産党 | 新 | 7,089票 | 2.82% |
解散日:1979年(昭和54年)9月7日 投票日:1979年(昭和54年)10月7日
当日有権者数:295,528人 最終投票率:86.47%(前回比:2.36ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 高鳥修 | 50 | 自由民主党 | 前 | 68,748票 | 27.23% | |
当 | 白川勝彦 | 34 | 無所属 | 新 | 66,428票 | 26.31% | |
当 | 木島喜兵衛 | 62 | 日本社会党 | 前 | 59,760票 | 23.67% | |
塚田徹 | 45 | 自由民主党 | 前 | 49,717票 | 19.69% | ||
須藤友三郎 | 54 | 日本共産党 | 新 | 7,782票 | 3.08% |
任期満了日: 投票日:1976年(昭和51年)12月5日
当日有権者数:294,222人 最終投票率:88.83%(前回比:0.99ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 木島喜兵衛 | 59 | 日本社会党 | 前 | 60,345票 | 23.35% | |
当 | 塚田徹 | 42 | 自由民主党 | 元 | 56,555票 | 21.88% | |
当 | 高鳥修 | 47 | 自由民主党 | 前 | 54,388票 | 21.04% | |
大竹太郎 | 71 | 自由民主党 | 前 | 48,763票 | 18.87% | ||
白川勝彦 | 31 | 無所属 | 新 | 30,385票 | 11.76% | ||
須藤友三郎 | 52 | 日本共産党 | 新 | 8,041票 | 3.11% |
解散日:1972年(昭和47年)11月13日 投票日:1972年(昭和47年)12月10日
当日有権者数:291,877人 最終投票率:87.84%(前回比:5.50ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 高鳥修 | 43 | 自由民主党 | 前 | 64,348票 | 25.41% | |
当 | 木島喜兵衛 | 55 | 日本社会党 | 前 | 60,659票 | 23.96% | |
当 | 大竹太郎 | 67 | 自由民主党 | 前 | 60,351票 | 23.83% | |
塚田徹 | 38 | 自由民主党 | 元 | 58,673票 | 23.17% | ||
須藤友三郎 | 48 | 日本共産党 | 新 | 9,185票 | 3.63% |
解散日:1969年(昭和44年)12月2日 投票日:1969年(昭和44年)12月27日
当日有権者数:291,242人 最終投票率:82.34%(前回比:2.77ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 木島喜兵衛 | 52 | 日本社会党 | 新 | 65,105票 | 27.47% | |
当 | 高鳥修 | 40 | 自由民主党 | 新 | 62,442票 | 26.34% | |
当 | 大竹太郎 | 64 | 自由民主党 | 前 | 56,123票 | 23.68% | |
塚田徹 | 35 | 自由民主党 | 前 | 47,782票 | 20.16% | ||
須藤友三郎 | 45 | 日本共産党 | 新 | 5,588票 | 2.36% |
解散日:1966年(昭和41年)12月27日 投票日:1967年(昭和42年)1月29日
当日有権者数:280,920人 最終投票率:85.11%(前回比:1.86ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 猪俣浩三 | 72 | 日本社会党 | 元 | 75,478票 | 32.09% | |
当 | 塚田徹 | 32 | 自由民主党 | 前 | 60,801票 | 25.85% | |
当 | 大竹太郎 | 61 | 自由民主党 | 前 | 49,508票 | 21.05% | |
高鳥修 | 37 | 自由民主党 | 新 | 44,770票 | 19.03% | ||
須藤友三郎 | 42 | 日本共産党 | 新 | 4,678票 | 1.99% |
解散日:1963年(昭和38年)10月23日 投票日:1963年(昭和38年)11月21日
当日有権者数:284,038人 最終投票率:86.97%(前回比:4.72ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 田中彰治 | 60 | 自由民主党 | 前 | 62,187票 | 25.55% | |
当 | 大竹太郎 | 58 | 自由民主党 | 新 | 61,739票 | 25.37% | |
当 | 塚田徹 | 29 | 無所属 | 新 | 60,450票 | 24.84% | |
猪俣浩三 | 69 | 日本社会党 | 前 | 53,734票 | 22.08% | ||
寺島泰治 | 56 | 日本共産党 | 新 | 5,249票 | 2.16% |
解散日:1960年(昭和35年)10月24日 投票日:1960年(昭和35年)11月20日
当日有権者数:281,340人 最終投票率:82.25%(前回比:3.76ポイント)
解散日:1958年(昭和33年)4月25日 投票日:1958年(昭和33年)5月22日
当日有権者数:277,828人 最終投票率:86.01%(前回比:0.65ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 田中彰治 | 54 | 自由民主党 | 前 | 75,530票 | 31.90% | |
当 | 塚田十一郎 | 54 | 自由民主党 | 前 | 62,510票 | 26.40% | |
当 | 猪俣浩三 | 63 | 日本社会党 | 前 | 58,545票 | 24.72% | |
鈴木吉治郎 | 55 | 日本社会党 | 新 | 37,042票 | 15.64% | ||
寺島泰治 | 50 | 日本共産党 | 新 | 3,165票 | 1.34% |
解散日:1955年(昭和30年)1月24日 投票日:1955年(昭和30年)2月27日
当日有権者数:272,816人 最終投票率:85.36%(前回比:1.50ポイント)
解散日:1953年(昭和28年)3月14日 投票日:1953年(昭和28年)4月19日
当日有権者数:271,909人 最終投票率:83.86%(前回比:1.59ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 田中彰治 | 49 | 分党派自由党 | 前 | 79,777票 | 35.44% | |
当 | 塚田十一郎 | 49 | 自由党 | 前 | 60,501票 | 26.88% | |
当 | 猪俣浩三 | 58 | 左派社会党 | 前 | 52,945票 | 23.52% | |
鈴木吉治郎 | 51 | 右派社会党 | 新 | 28,128票 | 12.50% | ||
小俣文蔵 | 38 | 日本共産党 | 新 | 3,748票 | 1.67% |
解散日:1952年(昭和27年)8月28日 投票日:1952年(昭和27年)10月1日
当日有権者数:281,217人 最終投票率:85.45%(前回比:6.21ポイント)
解散日:1948年(昭和23年)12月23日 投票日:1949年(昭和24年)1月23日
当日有権者数:270,880人 最終投票率:79.24%(前回比:18.44ポイント)
解散日:1947年(昭和22年)3月31日 投票日:1947年(昭和22年)4月25日
当日有権者数:280,779人 最終投票率:60.80%(前回比:ポイント)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.