トップQs
タイムライン
チャット
視点

レインボー (お笑いコンビ)

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

レインボー (お笑いコンビ)
Remove ads

レインボーは、日本お笑いコンビ吉本興業所属。

概要 レインボー, メンバー ...
Remove ads
概要 レインボーコントチャンネル, YouTube ...
概要 レインボー ジャンボたかおの食うチャンネル, YouTube ...
概要 レインボー池田直人の美しちゃんねる, YouTube ...
概要 レインボーサブチャンネル, YouTube ...
Remove ads

メンバー

ジャンボたかお(1989年6月25日 - )(35歳)
ツッコミ担当、宣材写真での立ち位置は向かって左。
旧芸名、実方 孝生(じつかた たかお)。本名、實方 孝生(じつかた たかお)[1]
千葉県千葉市出身。身長183 cm体重129 kg血液型はO型。
千葉市立幕張本郷中学校八千代松陰高等学校國學院大學卒業[2]。中学では野球部のキャプテン、高校ではバレーボール部のキャプテン、大学在学中には、アナウンス研究会で会長を務め上げた。
高校3年生のときに、幼馴染である小説家の浅倉秋成と、M-1甲子園の予選に参加した。
大学卒業後NSC東京校へ入学し、2016年2月までは、森川やるしかねぇ(現・ホープマンズ)とコンビ「感動ピスト」を組んでおり[3]NSCにて首席卒業を果たした[4]
マンガ好きで、特に『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『クッキングパパ』が好きだという[5]
2019年5月17日放送の『ネタパレ』(フジテレビ系)にて視聴者投票の結果、自身の芸名をNEWS増田貴久考案の「ジャンボたかお」へと改名した[6]
ヨシモト∞ホールで活躍している、ぽっちゃりを集めて出来たアイドル「甘栗カンパニー」のメンバー[7]
相方の池田と同様に、コント内で女装を行うこともある。ジャンボの演じる女性は、見た目よりも中身でモテるという内容が多く、女性の視聴者から「男ウケを学べる教科書」とコメントされるなど、恋愛のヒントとして活用されることもあるという[8]
テレビドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(朝日放送テレビ)にくまさ役で出演。2023年5月12日公開の『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』にも同役で出演。
2023年9月13日、デビュー作となる小説『説教男と不倫女と今日、旦那を殺すことにした女』をKADOKAWAより発売[9]。表紙は中村佑介が担当。
池田 直人(いけだ なおと、1993年9月19日 - )(31歳)
ボケ担当、宣材写真での立ち位置は向かって右。
大阪府吹田市出身。身長177 cm、体重68 kg。血液型はO型。
大阪学院大学高等学校在学中にコンビ「STAND BOX」として、第2回ハイスクールマンザイへ出場し、近畿地区代表となった。
高校卒業後、日本映画大学進学と同時に、NSC東京校へ入学。2016年1月までは、おばたのお兄さんとコンビ「ひので」を組んでいた[3]
コントでは、女性役を演じるネタが多い[10]。女装はファン人気が高く、メイク動画を自身のYouTubeチャンネル「レインボー池田直人の美しちゃんねる」に投稿している。メイクアップアドバイザーの資格を持ち、2023年7月には、日本化粧品検定1級に合格している[11]
2023年12月1日、コスメブランド「makeumor(メキュモア)」を設立したことを発表[12]。12月19日には、日中美容液「syabaan(シャバーン)」、シートマスク「churuun(チュルーン)」の発売を開始した[13]
母親とは、一緒に旅行に行くほど、非常に仲が良い[14]
5歳から高校2年生まで、子役を続けていた。
趣味は、ポケモン・将棋・ボードゲーム・美容など、多岐に渡る。
インスタグラムでの身近な人をキャラクター化する「人間図鑑」が話題となり、2019年5月30日には、フォロワー20万人を達成した。
「人間図鑑」から生まれたキャラクター「みどりくん。」として、音楽活動も行っている。みどりくん。は、公園での散歩やカフェ巡りが趣味の路上ミュージシャン[15]
吉本坂46のメンバーに選抜されている(活動休止中)。2019年3月に実施された吉本坂46の1stシングル個人CD売り上げ投票では、3,302枚で2位となる(1位は小寺真理)。2nd・3rdシングルでは、センターを務めている(小寺真理とのWセンター)。
2024年6月より、後輩芸人(サンタモニカ・マイム、鬼ぷりん・大石)とのルームシェアを開始。それに伴い、YouTubeチャンネル「アラサー3人の一軒家生活」を開設。
2024年10月、ヤマト運輸のテレビCMに出演。自身初のテレビCM出演となり、俳優菅田将暉と共演している[16]
Remove ads

略歴

NSC東京校18期出身[17]。「同期の中で実方(ジャンボ)が一番面白い」と池田から誘い、2016年に結成した[10]。コンビ名の由来は、明るいイメージで覚えてもらいやすい名前にしたかったことから。また、2人ともラジオ好きで、タイトルコールに当てはめてみて響きが良いものにした[10]

2018年1月1日放送の『ぐるナイ おもしろ荘 若手にチャンスを頂戴 今年も誰か売れてSP』(日本テレビ)で優勝。この時、ゲストの綾瀬はるかには「表情や台詞のタメ方や言い方がいい」と評価された[10]

『おもしろ荘』の優勝後もコンビとしては思うように売れることができなかった一方、池田は吉本坂46やみどりくん。などの個人の活動も多く、また池田のインスタグラムが人気になったことでこれを見てライブに来る人が増えたこともあり、ジャンボは池田が一人で売れようとしていると不満を抱いていたという[18]。一時はジャンボが解散を持ちかけるほどコンビ仲が悪化していたが、その際に池田の提案でYouTubeにコント動画を投稿し始めることになり、これをきっかけにコンビ仲も修復した[18][19]

2019年6月、ヨシモト∞ホールのファーストメンバーに昇格。2020年4月からリモートコントのシリーズを投稿し始めると、新型コロナウイルスの影響でYouTubeの利用者が増加したことや、オンライン会議リモート飲み会の普及などもあって共感を呼び、知名度が上がっていった[8]。また『千鳥のクセがスゴいネタGP』(フジテレビ系列)で披露したコント「ひやまとみゆき」シリーズは2020年8月から2年5か月にわたって放送され、コンビの知名度を上げるきっかけのひとつとなった[19][20]

2021年4月、ヨシモト∞ホールの出演メンバーと公演内容のリニューアルにおいて、ヨシモト∞ホールの看板芸人「ムゲンダイレギュラー」に選出された。

2023年7月、YouTubeチャンネル「レインボーコントチャンネル」の登録者数が100万人を突破[21]。2023年の『キングオブコント』で初となる準決勝進出を果たした[22]

2025年3月、ヨシモト∞ホールの閉館に伴い、劇場所属を卒業した。卒業後はルミネtheよしもとやよしもと幕張イオンモール劇場等でのライブ出演、テレビ出演などを中心に活動している。

Remove ads

芸風

主にコント。奇想天外な設定とそれを再現できる器用さを特徴とする[8]。男女間のあるあるや嫌な部分といった、様々な人間関係の1コマを描くことが多い[23]。また、コント内で女装をすることも多い[8]

コントではボケらしいボケやツッコミらしいツッコミをせず、徹底的に嫌な人間同士の会話、嫌な男、嫌な女といったリアリティだけを追求する[23]。また、演技力の高さも評価されており、ドキュメント映像のようだと表現されることがある[24]。特にリモートコントでは、リモートという状況だからこそ生じる人間関係のズレや本性の表現が高く評価されている[23]。漫才を行うこともあり、2021年2024年M-1グランプリでは、準々決勝に進出した[25]

賞レース戦歴

M-1グランプリ

さらに見る 開催日, 結果 ...

キングオブコント

さらに見る 年度, 結果 ...

その他

Remove ads

出演

主なテレビ番組

テレビドラマ

CM

  • ヤマト運輸 カーボンニュートラル配送「気づき」篇(2024年10月26日 - )※池田のみ[30][31]

配信ドラマ

  • スーパーフラットライフ(2021年4月3日・4日、LINE LIVE-VIEWING)- マモル 役 ※池田のみ
  • 死神さん2(2022年10月22日(最終話)、Hulu)- 弓倉 役 ※池田のみ
  • The Power Slap(2025年春配信予定、SWIPEDRAMA)- 熊井拓也 役[32] ※ジャンボのみ

ネット番組

ラジオ番組

舞台

映画

ミュージック・ビデオ

Remove ads

ライブ

単独ライブ

  • レインボー初単独ライブ「虹に腰かけた君は少し笑った」(2016年12月18日、ヨシモト∞ホール
  • レインボー単独ライブ「虹色物語。」(2017年7月29日、ヨシモト∞ホール)
  • レインボー単独ライブ「綺麗だ。」(2018年4月1日、ルミネtheよしもと)※「4×30 ~東京、大阪、期待の若手4組×30分の単独ライブ~」内
  • レインボー単独ライブ「少しだけ虹の話をしよう」(2019年1月13日、ヨシモト∞ホール)
  • レインボー単独ライブ「偽りの虹」(2020年5月5日、ルミネtheよしもと)※中止
  • レインボー初ルミネ単独ライブ「想い出はモノクローム」(2021年12月24日、ルミネtheよしもと)
  • レインボーライブ2022「スーパーロマンティック」「ノットロマンティック」(2022年6月11日・12日、よしもと有楽町シアター
  • レインボー単独ライブ2023「強気な私と、弱気なあなた。」(2023年3月11日・12日、ルミネtheよしもと)
  • レインボー単独ライブ2024「半分あげる。」(2024年6月21日・29日、なんばグランド花月・ルミネtheよしもと)
  • レインボー単独ライブ2025「嘘つき」(2025年6月6日・20日・27日・7月6日・12日、ルミネtheよしもと・中電ホール・なんばグランド花月・電力ホール

主催ライブ

  • 虹色劇場(隔月開催、ヨシモト∞ホール)
  • レインボー実方単独トークライブ「実方は大きな声で喋る」Vol. 2(2019年6月6日、ヨシモト∞ドーム ステージII)※ジャンボのみ
  • ROC レインボーオブコント(2019年12月より毎月開催、ヨシモト∞ドーム ステージI)
  • レインボー1日ライブ「虹色学園」in 幕張(2020年2月24日、よしもと幕張イオンモール劇場
  • 男だけで集まってジャンボが女に言いたいこと言って、池田君がなだめるライブ(2020年4月8日、ネイキッドロフト新宿)※男性限定ライブ、中止
  • 池田の1人喋り(2021年1月より毎月開催、よしもと有楽町シアター)※池田のみ
  • レインボーコントチャンネル30万人突破記念ライブ!(2021年1月18日、よしもと有楽町シアター)
  • レインボーの虹色の金曜日(2021年2月より毎週配信、YouTube)※2021年4月16日の配信より「レインボーの週一生配信」から名称変更
  • レインボー1日ライブ「虹色学園」in 有楽町(2021年3月21日、よしもと有楽町シアター)
  • レインボートークライブ『ようこそ、ジャンボのふるさと幕張へ』(2021年4月より毎月開催、よしもと幕張イオンモール劇場)
  • レインボー新ネタライブ「ネタ虹」(2021年5月28日、ヨシモト∞ドーム ステージI)
  • レインボーpresents YouTubeのコントを舞台におろすライブ(2022年2月より毎月開催、ヨシモト∞ホール)
  • ジャンボたかおの食うチャンネルオフ会 in 無限大ホール ~ジャンボ母も来るよ~(2023年8月15日、ヨシモト∞ホール)
  • レインボーコントチャンネル100万人記念ライブ ~男と女と友達と恋人と4年と11ヶ月~(2024年4月28日、有楽町よみうりホール
  • makeumor寄席(2024年12月7日、ヨシモト∞ホール)[50]
  • レインボーのパクリの寄席 〜我々のネタパクって下さい、以上。〜(2025年1月1日、ヨシモト∞ホール)[51]
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

吉本坂46

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

レインボー

さらに見る 配信日, タイトル ...

甘栗カンバニー

さらに見る 配信日, タイトル ...

みどりくん。

さらに見る 配信日, タイトル ...
Remove ads

立花ファイヤ

概要 立花ファイヤ, 演 ...

プロフィール

  • 『ポケットモンスター アドバンスファイヤ』というオリジナルアニメの主人公。
  • ジョウト地方出身、10歳のポケモントレーナーサトシと同い年)。
  • 『ポケットモンスター アドバンスファイヤ』のエンディングテーマは「俺の名は」[53][54]
  • 相棒はヒノアラシのヒノヒノタ。
  • おはスタポケモン部広報担当[52]
  • 2020年以降は、デュエル・マスターズの宣伝活動が中心となり、衣装も同年に展開されている「十王篇」を意識したエンブレムを胸に付けるようになり、衣装カラーも従来より暗いものになった。

テレビ出演

  • おはスタテレビ東京系
    • 2016年12月1日、「ポケモン部新人オーディション」エントリーNo.1として初出演。佐香智久の保護管理下の下という条件で合格。
    • 2016年12月22日、初のスタジオ生出演。
    • 2017年8月31日、夏休み後、ニセファイヤとして実方が出演。コンビ名は出ないものの、初のコンビでのテレビ出演となった。
  • ポケモンの家あつまる?(テレビ東京系)
    • 2017年4月2日、中川翔子おすすめのポケだちとして出演。ポケだちの作り方を紹介。
    • 「俺の名は」を初披露。

イベント出演

  • おはスタわくわくフェス in サンシャインシティ おはスタステージ(2017年3月25日・4月8日、サンシャインシティ噴水広場)
  • おはスタポケモン部発生チュウ!(2017年8月12日、横浜ワールドポーターズ)※イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」内
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads