ユッコ・ミラー

日本のジャズ・サックス奏者、作曲家、編曲家、YouTuber ウィキペディアから

ユッコ・ミラー12月25日[3] - )は、日本ジャズ/フュージョンサックス奏者、作曲家編曲家YouTuber。YouTubeのチャンネル登録者数は約21万9千人(2025年1月9日時点)。2015年11月までの旧名義は、大西 由希子(おおにし ゆきこ)。

概要 ユッコ・ミラー, 別名 ...
閉じる
概要 Yucco Miller, 人物 ...
Yucco Miller
人物
生誕 日本 三重県伊勢市
職業 サックス奏者作曲家編曲家歌手YouTuber
身長 160 cm (5 ft 3 in)
YouTube
チャンネル Yucco Miller
活動期間 2018年 -
ジャンル 音楽ゲーム
登録者数 Yucco Miller
21万人[1]
総再生回数 Yucco Miller
4700万回[2]
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年1月9日時点。
テンプレートを表示
閉じる

来歴

要約
視点

三重県伊勢市出身。皇學館高等学校[4] の第40期生[5][6]

母の勧めで3歳の頃からピアノを習い始める[7]。高校で吹奏楽部に所属しサックスを始める。

エリック・マリエンサル川嶋哲郎、河田健に師事。

19歳でプロデビュー[8]

2009年
  • WBA世界スーパーウェルター級ボクシングタイトルマッチのリング上で国歌「君が代」の独奏を務める[9]
2012年
  • 12月27日、サックス教則DVD「アドリブ・ サックス・パーフェクト・マスター」(アトス・インターナショナル)をリリース。Amazonにてベストセラー入りする[10]
  • 米国オーディオメーカーKOIのイメージキャラクターを務める。アパレルブランドのPVに主演モデルとしても出演[11]
2013年
  • JazzPageによる2013年ジャズ人気投票のサックス部門で1位を獲得[12]
2014年
  • マレーシアの「World Youth Jazz Festival 2014」、韓国の「World Music Festival 2014」など、海外のジャズフェスティバルに出演[13][14]
  • 11月12日、東京六本木クラップスにて「エリック・マリエンサル vs 大西由希子 師弟対決バトルライブ」が開催された[15]
2015年
  • キャンディー・ダルファーの公演に観客として観に行き、終演後のサイン会で演奏を披露[7]。ダルファー本人に演奏を気に入られ、ブルーノート東京でのキャンディー・ダルファー来日公演に異例のスペシャルゲストとして出演した[16][17]
  • BSジャパン開局10周年記念番組「美女JAZZ」から生まれた女性ユニット「JAZZ LADY PROJECT」のメンバーとしても活動。6月3日に発売されたアルバム「GIRL TALK」に参加[13]
  • 12月1日、東京ラドンナ原宿で開催された「大西由希子バースデーライブ」において、今後はユッコ・ミラーという新たなアーティストネームで活動していくことを発表[18][19]
2016年
  • 9月7日、キングレコードからファーストアルバム『YUCCO MILLER』を発表し、メジャーデビュー[20]。レコーディングはニューヨークにて、ロニー・プラキシコのプロデュースにより行われた。各種メディアにも多数取り上げられ、ベストセラーとなる[21]
  • 11月25日・12月15日、ザ・グレン・ミラー・オーケストラのジャパンツアーにスペシャルゲストとして出演[22][7]
2017年
  • 1月25日、参加しているユニット「JAZZ LADY PROJECT」の3rdアルバム『CINEMA LOVERS〜映画に恋して〜』(キングレコード)リリース。
  • 2月22日、キングレコードより発売されたAKB48公認ブラバンCD「ブラバンAKB48!vol.2」に、スペシャルゲストとしてアルトサックスで参加。
  • 4月26日、ロケットミュージック社より発売された「吹奏楽部員のための“スケールクリアファイル”」のサックス用の監修を務める。
  • 5月27日、伊勢志摩サミット三重県の「みえ国際ウィーク2017」にて、三重県主催「ユッコ・ミラー講演会」が開催される。
  • 9月24日、韓国ソウルにて開催された「日韓交流おまつり2017 in Seoul」にゲスト出演。
  • 9月26日、ビルボードライブ東京で開催された、テラス・マーティン来日公演にゲスト出演。
  • 11月12日、ザ・グレン・ミラー・オーケストラのジャパンツアーに2年連続でスペシャルゲストとして出演[23]
2018年
  • 2月10日 - 18日、9月13日 - 21日、村上ポンタ秀一とのライブツアー「ポンコ・ミラー"みなくる"ツアー2018」を行う。
  • 3月14日、2ndアルバム『SAXONIC』(キングレコード)をリリース。ピコ太郎のプロデューサーとしても知られる古坂大魔王作曲のコラボレーション曲も収録されており、メディアから注目を集める[要出典]
  • 5月、公式YouTubeチャンネルにてYouTuberとしての活動を開始する[24][7]
  • 8月22日、TRIXの15周年ニューアルバム『FESTA』(キングレコード)にサックスとエアロフォンでゲスト参加。アルバムリリース全国ツアーにもゲスト出演する。
  • 雑誌「サックス・ワールド」にて、約1年間に渡る新連載「Rolandエアロフォン ユッコ・ミラーのエアロフォン実践活用講座」を開始。
2019年
  • 2018年にリリースした2ndアルバム『SAXONIC』(キングレコード)が、「NISSAN PRESENTS JAZZ JAPAN AWARD 2018 アルバム・オブ・ザ・イヤー」ニュー・スター部門を受賞。
  • 川嶋哲郎とのYouTube番組「ユッコ&てっくる」を開始。
  • 2月27日、TRIXのライブ映像DVD「TRIX LIVE in Tokyo 2018 feat.Yucco Miller」(キングレコード)にサックスでゲスト参加。
  • 2月27日、ヴィジュアル系ロック・バンド摩天楼オペラのニューアルバム「Human Dignity」(ベルウッドレコード)にサックスでゲスト参加。
  • 5月2日、公式YouTubeチャンネルのチャンネル登録者数が10万人を突破し、アメリカのYouTube本社より銀の盾が授与された。
  • 9月11日、3rdアルバム『Kind of Pink』(キングレコード)をリリース。グラミー賞を3度受賞しているデイヴィッド・マシューズがアレンジとピアノで参加している。
  • 11月、川嶋哲郎とのサックス四重奏ユニット「ミラックル四重奏」の活動をスタートさせる。メンバーは、ユッコ・ミラー(as,ss)、川嶋哲郎(ts)、立花秀輝(as)、田中邦和(bs)。
  • 12月18日、作曲・編曲・演奏を務めた「JAZZ-ON!」アニメソング楽曲「Light away!」がリリースされた。iTunesのJAZZチャートで連続1位を獲得。
2020年
  • 2月19日、サクソフォンソロ楽譜「ユッコ・ミラー・シリーズ」がロケットミュージックより発売される。
  • 3月31日、バラエティー番組「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系列)の出演メンバーで、バンド「プラスチックメタル」を結成。メンバーは、ユッコ・ミラー(Sax)、曽根麻央(Tp)、馬場桜佑(Tb)、小室響(Key)、中村裕希(Ba)、渡邊シン(dr)。
  • 4月22日、公式ファンクラブ「MILLER CREW」が開設される。
  • 9月3日発売のAKAIスピーカー内蔵ウインド・シンセサイザー「EWI SOLO」の公式プロモーションビデオに出演。
  • 11月20日発売のヤマハデジタルサックスの公式プロモーションビデオと新商品発表会に出演。プロモーションビデオの作曲と演奏も務める。
2021年
  • 3月10日、仮BANDのニューアルバム「仮BAND with Friends.-Live at Streaming-」(ベルウッドレコード)にサックスでゲスト参加。
  • 5月31日、ヴィジュアル系ロック・バンドダウトのニューシングル「赤春の林檎」にサックスでゲスト参加。
  • 10月13日、4thアルバム『Colorful Drops』(キングレコード)をリリース。8曲目「Fly Me To The Moon」では歌唱も披露した[7]
  • 12月22日、JUVENILEのニューアルバム「INTERWEAVE 02」(HPI Records)にサックスでゲスト参加。
  • 12月、全国の楽器店員と一般ユーザーが投票して「今、世に広めたいイチ押しプレイヤー」を決める『楽器店大賞 2021』でサックス部門の大賞を受賞した。
2022年
2023年
  • 雑誌「The SAX」vol.112(4月号)にてキャンディ・ダルファー&ユッコ・ミラーの対談記事が掲載される。
  • 6月17日、香港で開催された「Culture Polygon Festival」に出演。
  • 11月1日、6thアルバム『Ambivalent』(キングレコード)をリリース。収録曲の「Morning Breeze」はMBSテレビお天気部秋のテーマ曲(2023)に選曲される。
  • 11月〜12月、アパレルブランドPIKO KAILAとユッコ・ミラーのコラボ商品が全国受注販売される。
2024年
  • 5月25日、26日にさいたまスーパーアリーナで開催されたBABYMETAL主催のフェス「FOX FEST 2024」のBILMURIのステージに出演し、5月12日にKアリーナ横浜で開催された「KING SUPER LIVE 2024」DAY2にゲストアーティストとして出演。初のアリーナ出演を果たす。
  • 6月〜7月、アパレルブランドPIKO KAILAとユッコ・ミラーのコラボ商品第二弾が全国受注販売される。
  • 10月12日、中国上海で開催された世界最大規模の楽器博覧EXPO『Music China 2024』のヤマハステージでユッコ・ミラーのライブを行う。
  • 12月11日、ユッコ・ミラーとH ZETTRIOの完全コラボアルバム『LINK』(キングレコード)をリリース。収録曲の「Emotional」がMBSテレビのテレビ番組「yogibo presents FREE STUDIO」、「MM-TV」のエンディングテーマにタイアップされる。
2025年
  • 1月27日、ヤマハからユッコ・ミラーの初の楽譜集『アルトサックス ユッコ・ミラー SONGS』が全国発売される。

エピソード

  • 高校1年生のときに友達に誘われて入部した吹奏楽部で初めてアルトサックスに触れる[25]
  • 高校2年生の頃から部活後に、地元の三重県伊勢市の歩道橋の上や、観光文化会館前などで一人路上ライブをほぼ毎日行っていた。その時に客として見ていた作業着を着た見知らぬお兄さんからもらった120円を、“演奏によってお客さんからもらった初めてのお金”として、今でも大事に保管してある[26]
  • 高校2年生の時にグレンミラーオーケストラのライブを見に行き、終演後コンサート会場の外で待ち伏せをし、オーケストラのメンバーたちの前で一人でサックスを演奏した。「明日からのグレンミラーオーケストラの来日ツアーに君も参加しないか?」とメンバーに誘われるが、「明日学校があるから行けません」と断っている。しかしその後、2016年、2017年の来日ツアーへのゲスト出演が実現した[26][7]

ディスコグラフィ

アルバム

さらに見る タイトル, アーティスト ...
タイトルアーティスト発売日レーベルその他
YUCCO MILLERユッコ・ミラー2016年9月13日キングレコードNY録音のメジャーデビュー作。ロニー・プラキシコによるプロデュース
SAXONIC (サキソニック)2018年3月14日JAZZ JAPAN AWARD 2018 アルバム・オブ・ザ・イヤー(ニュー・スター部門)受賞作品
Kind of Pink2019年9月11日グラミー賞受賞アレンジャーのデイヴィッド・マシューズがアレンジを務める
Colorful Drops2021年10月13日オリジナル新曲8曲+ユッコ初のボーカル曲「Fly Me To The Moon」収録
City Cruisin'2022年12月7日ユッコ・ミラーのYouTube動画で反響のあった楽曲を中心としたカバー曲と、オリジナル2曲を収録
Ambivalent2023年11月1日書き下ろしの新曲「Morning Breeze」はMBSテレビお天気部2023秋のテーマ曲に選曲されている
閉じる

コラボアルバム

さらに見る タイトル, アーティスト ...
タイトルアーティスト発売日レーベル備考
LINKユッコ・ミラー feat. H ZETTRIO2024年12月11日キングレコードピアノ・トリオH ZETTRIO」とのコラボ企画アルバム
閉じる

参加作品

さらに見る タイトル, アーティスト ...
タイトルアーティスト発売日レーベルその他
π3 Po-Hoi2 AX Music 二曲にゲスト参加
GIRL TALKJAZZ LADY PROJECT2015年6月3日EDOYA
おどるポンポコリンゴールデンボンバー2016年11月9日Zany Zapテレビアニメちびまる子ちゃん」主題歌。ゲスト参加[27]
Cinema LoversJAZZ LADY PROJECT2017年1月25日キングレコード
ブラバンAKB48!vol.2シエナ・ウインド・オーケストラ2017年2月22日ゲスト参加
FESTATRIX2018年8月22日
Human Dignity摩天楼オペラ2019年2月27日ベルウッドレコード
WATER SONG川嶋哲郎2019年3月13日キングレコード"オオニシ ユキコ"名義での参加
Light away!JAZZ-ON!星屑旅団2019年11月27日JAZZ-ON!作曲、演奏
仮BAND with Friends.-Live at Streaming-仮BAND2021年3月10日ベルウッドレコードゲスト参加
赤春の林檎ダウト2021年5月31日ダウト
Friday Night TYO(feat.Yucco Miller)JUVENILE2021年12月22日HPI Records
アイツなんて feat.ユッコ・ミラー中西りえ2022年5月18日日本クラウン編曲、演奏
閉じる

映像作品

DVD
  • アドリブ・サックス・パーフェクト・マスター(2012年12月27日発売、アトス・インターナショナル
  • TRIX LIVE in Tokyo 2018 feat.Yucco Miller(2019年2月27日発売、キングレコード) - Blu-ray
  • Kind of Pink〈初回限定版-特典DVD〉(2019年9月11日発売、キングレコード)
  • Colorful Drops〈初回限定版-特典DVD〉(2021年10月13日発売、キングレコード)

書籍

楽譜

メディア出演

テレビ

CM

ラジオ

雑誌

雑誌連載

  • サックス・ワールド「Rolandエアロフォン ユッコ・ミラーが伝授!エアロフォン実践活用講座」(2018年 - 2019年、シンコーミュージック

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.