23(二十三、廿三、にじゅうさん、はたみ、はたちあまりみつ)は自然数、また整数において、22の次24の前の整数である。 英語の序数詞では、23rd、twenty-thirdとなる。
概要 22 ←→ 24, 素因数分解 ...
閉じる
- 23は9番目の素数である。1つ前は19、次は29。
- 5番目のソフィー・ジェルマン素数である。1つ前は11、次は29。
- 24n − 1 型のもので最小である。次は383。
- 4番目の安全素数である。1つ前は11、次は47。
- 8n − 5 型のもので2番目である。1つ前は7、次は167。
- ソフィー・ジェルマン素数かつ安全素数である3番目の素数である。1つ前は11、次は83。(オンライン整数列大辞典の数列 A59455)
- 23番目の素数は83であり、83もソフィー・ジェルマン素数かつ安全素数である。
- 23 = 23 + 0 × ω (ωは1の虚立方根)
- 23 = 23 + 0 × i (iは虚数単位)
- a + 0 × i (a > 0) で表される5番目のガウス素数である。1つ前は19、次は31。
- ガウス素数かつアイゼンシュタイン素数である2番目の素数。1つ前は11、次は47。
- 23 = 4! − 1 より n! − 1 の形の2番目の階乗素数である。1つ前は7、次は719。(オンライン整数列大辞典の数列 A055490)
- 2番目の 8n − 1 型の素数である。この類の素数は x2 − 2y2 と表せるが、23 = 52 − 2 × 12 である。1つ前は7、次は31。
- 最小の素な素数である。次は31である。
- 連続した素数の和 (5 + 7 + 11) で表せる素数である(合成素数)。
- 3連続素数和とみたとき1つ前は15、次は31。
- 3連続素数和が素数になる最小の数である。次は31。
- 2 と 3 を使った最小の素数である。次は223。ただし単独使用を可とするなら1つ前は3。(オンライン整数列大辞典の数列 A020458)
- 23…3 の形の最小の素数である。次は233。(オンライン整数列大辞典の数列 A093672)
- 23, 233, 2333, 23333はいずれも素数である。
- 2…23 の形の最小の素数である。次は223。(オンライン整数列大辞典の数列 A093162)
- 23 = 24 + 7
- 1/23 = 0.0434782608695652173913… (下線部は循環節で長さは22)
- 十進法におけるレピュニット R23 = 11,111,111,111,111,111,111,111 は 3番目に小さなレピュニット素数である。1つ前のレピュニット素数は R19、次は R317。
- 23! = 25852016738884976640000 は23桁の数である。
- ウェアリングの問題で9個の立方数が必要な最小数である。つまり、8個以下の和では表せないともいえる。
23 = 13 + 13 + 13 + 13 + 13 + 13 + 13 + 23 + 23
- 23人の中に同じ誕生日を持つ複数人の組が少なくとも1組できる確率は であり 1/2 より大きくなる。(誕生日のパラドックスを参照)
- 各位の和が23になるハーシャッド数の最小は1679、10000までに20個ある。
- 異なる平方数の和で表せない31個の数の中で13番目の数である。1つ前は22、次は24。
- 各位の平方和が13になる最小の数である。次は32。(オンライン整数列大辞典の数列 A003132)
- 各位の立方和が35になる最小の数である。次は32。(オンライン整数列大辞典の数列 A055012)
- 各位の積が6になる3番目の数である。1つ前は16、次は32。(オンライン整数列大辞典の数列 A199988)
- 2つの連続自然数を昇順に並べてできる2番目の数である。1つ前は12、次は34。(オンライン整数列大辞典の数列 A001704)
- 23 = 3 × 23 − 1
- 23 = 52 − 2
- 23 =
- n = 3 のときの の値とみたとき1つ前は10、次は44。(オンライン整数列大辞典の数列 A145069)
- 各位の和が5になる3番目の数である。1つ前は14、次は32。