山田市
日本の福岡県にあった市 ウィキペディアから
日本の福岡県にあった市 ウィキペディアから
山田市(やまだし)は福岡県の中部、筑豊地域に存在していた市。旧嘉麻郡 → 嘉穂郡。
2006年3月27日に嘉穂町、碓井町、稲築町と対等合併し、嘉麻市(かまし)となった。
石炭産業で栄えていた昭和30年代には人口が約4万人ほどいたが、末期には3分の1程に減少し、2000年の国勢調査では人口が約13,367人となっており、隣接する稲築町よりも人口が少なかった。当時福岡県および九州の市としては最も人口が少なく、全国でも北海道歌志内市に続いて2番目に人口が少ない市であった(歌志内市とは姉妹都市として友好関係を結んでいた。現在の2番目は北海道夕張市)。
特記なき場合『日本の歴代市長 : 市制施行百年の歩み』などによる[1]。
代 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 中村道太郎 | 1954年(昭和29年)4月1日 | 1956年(昭和31年)9月15日 | 旧山田町長 |
2 | 松岡十郎 | 1956年(昭和31年)9月16日 | 1976年(昭和51年)9月15日 | |
3 | 佐伯高義 | 1976年(昭和51年)9月16日 | 1982年(昭和57年)8月4日 | 在任中に死去 |
4 | 小山田時利 | 1982年(昭和57年)9月19日 | 1985年(昭和60年) | 辞職 |
5 | 松岡正文 | 1985年(昭和60年)12月22日 | 1993年(平成5年)12月21日 | |
6 | 武信弘隆 | 1993年(平成5年)12月22日 | 2001年(平成13年)7月2日 | 在任中に死去 |
7 | 松岡賛 | 2001年(平成13年)8月26日 | 2006年(平成18年)3月26日 | 廃止 |
市立
市立
市内に空港・鉄道・高速道路はない。
※以下の鉄道路線はすべて廃止され、消滅時点で市内に鉄道路線は存在しなかった。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.