玉川美沙 MUSIC SELECTION
ウィキペディアから
『玉川美沙 MUSIC SELECTION』(たまがわみさ ミュージックセレクション)は、2018年4月2日から2019年3月25日まで、玉川美沙がパーソナリティを務めていた文化放送の夜の音楽番組。
玉川美沙 MUSIC SELECTION | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送期間 | 2018年4月2日 - 2019年3月25日 |
放送時間 | 毎週月曜 20:00 - 20:30 |
放送局 | 文化放送 |
パーソナリティ | 玉川美沙 |
概要
玉川美沙が毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわった楽曲を玉川自身がセレクトして届けていた音楽番組。この番組では玉川自身が選曲し、その曲の「想い」や「背景」を紹介していた。また、作曲家の宮川彬良が月一で出演し、「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する番組でもあった。
2019年3月11日の番組内にて同月をもって番組終了を報告。3月25日に最終回となる。
出演者
放送時間
- 毎週月曜日 20:00 - 20:30
番組内で流した曲目
- 第1回 (2018/4/2) テーマ 1984年[1]
- 第2回 (2018/4/9) テーマ 4月
- 第3回 (2018/4/16) テーマ 月曜日[2]
- Perfect Night / I Don't Like Mondays.
- 月曜日の雨 / SMILE
- Blue Monday / New Order
- 第4回 (2018/4/23) テーマ 手紙
- 出さない手紙 / 松任谷由実
- In Your Letter / REO Speedwagon
- 便箋歌 / クラムボン
- 第5回 (2018/4/30) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- クインテット テーマ 夏 / アキラ・スコア・シャープ・アリア・フラット
- 2017年紅白歌合戦グランドオープニング / 宮川彬良
- 第6回 (2018/5/7) テーマ 風[3]
- 多分、風。 / サカナクション
- You're Only Human (Second Wind) / Billy Joel
- 春の風 / 熊木杏里
- 第7回 (2018/5/14) テーマ bird[4]
- Rockin' Robin / Michael Jackson
- カナリヤ / THE YELLOW MONKEY
- LIFE / MONDO GROSSO feat.bird
- 第8回 (2018/5/21) テーマ 休憩
- Sometimes / Chris Rea
- 上を向いて歩こう / NATHAN AWEAU
- 休みの日/ JUN SKY WALKER(S)
- 第9回 (2018/5/28) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- 第10回 (2018/6/4) テーマ ラブソング 2000年~[5]
- やさしさで溢れるように / JUJU
- 等身大のラブソング / Aqua Timez
- アイ / 秦基博
- 第11回 (2018/6/11) テーマ 懐かしのラブソング[6]
- 第12回 (2018/6/18) ※番組初ゲスト(安藤裕子)
- 第13回 (2018/6/25) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- 第14回 (2018/7/2) テーマ 雨[7]
- 第15回 (2018/7/9) テーマ 川
- 川 / In The Soup
- Hold Back the River / James Bay
- 釣りに行こう / The Boom & 矢野顕子
- 第16回 (2018/7/16) テーマ ハワイにいるていで[8]
- Face Up / Ted Lennon
- Lava / Kuana Torres Kahele
- 湘南が遠くなっていく / 七尾旅人
- 第17回 (2018/7/23) テーマ アツい!!
- 第18回 (2018/7/30) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- 第19回 (2018/8/6) テーマ 犬[9]
- 第20回 (2018/8/13) テーマ 暑い夏[10]
- 第21回 (2018/8/20) テーマ なんとなく夏終わりかな~
- タオル / クレイジーケンバンド
- No End Summer / 角松敏生
- 硝子色の夏 / Negicco
- 第22回 (2018/8/27) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- Pétrouchka - Russian Dance / Stravinsky
- Philharmonia Orchestra / Eliahu Inbal
- 第23回 (2018/9/3) テーマ 9月[11]
- September / 原田知世
- Come September / Natalie Imbruglia
- セプテンバーさん / RADWIMPS
- 第24回 (2018/9/10) テーマ そろそろ夏終わらせよう[12]
- 第25回 (2018/9/17) テーマ アイドル
- 第26回 (2018/9/24) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- Fais Comme L'Oiseau / Michel Fugain & Le Big Bazar
- Chanson De Maxence / Michel Legrand
- 第27回 (2018/10/1) テーマ 鉄月間 vol.1[13]
- My Favorite Things / 赤坂達三(JR東海 「そうだ京都、行こう」CMソング)
- ホームにて / 中島みゆき
- 銀河鉄道 / BUMP OF CHICKEN
- 第28回 (2018/10/8) テーマ 鉄月間 vol.2[14]
- 第29回 (2018/10/15) テーマ 鉄月間 vol.3 JRのCM曲
- 第30回 (2018/10/22) テーマ 鉄月間 vol.4[15]
- 第31回 (2018/10/29) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- 春ッコわらし / みちのく娘!
- 第32回 (2018/11/5) テーマ レコードの話
- 夕陽が泣いている / ザ・スパイダース
- ロケットマン / ザ・コレクターズ
- 鳥の人 / 風の谷のナウシカから
- 52nd Street / Billy Joel
- 第33回 (2018/11/12) テーマ 旅
- Moon Child / ICE
- The Lazy Song / Bruno Mars
- 空はまるで / MONKEY MAJIK
- 500マイル / Leyona
- 第34回 (2018/11/19) テーマ こころの旅
- 第35回 (2018/11/26) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』宮川先生が人生初のロング鉄旅を体験!
- 第36回 (2018/12/3) テーマ 宇宙
- Space Oddity / David Bowie
- Every Teardrop Is A Waterfall / Coldplay
- ライカ / HIKARI(石津隆光)
- Spica / BUMP OF CHICKEN
- 第37回 (2018/12/10) テーマ 月[17]
- 第38回 (2018/12/17) テーマ 太陽
- 第39回 (2018/12/24) テーマ この時期にクリスマスソングばっかり流れるアーティストの別の名曲
- 第40回 (2018/12/31) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- たき火 / 童謡
- ライスシャワー?
- きずな / 亀渕友香
- 第41回 (2019/1/7) テーマ 上げていこう
- 第42回 (2019/1/14) テーマ 1991年にヒットした(リリースされた)曲
- 第43回 (2019/1/21) テーマ パーティーソング[18]
- 第44回 (2019/1/28) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』
- Please Please Me / The Beatles
- オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ / The Beatles
- マツケン・アスレチカ / 松平健
- 第45回 (2019/2/4) テーマ 冬
- 第46回 (2019/2/11) テーマ 日本のハードロック
- MORE / EARTHSHAKER
- Don't change your mind / 浜田麻里
- CRAZY DOCTOR / LOUDNESS
- Shot in the Dark / BOWWOW
- 第47回 (2019/2/18) テーマ 奄美大島
- 第48回 (2019/2/25) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』The Beatles 解剖 前編
- 第49回 (2019/3/4) テーマ 3月4日
- 忘れ草 / 中条きよし
- タイムマシンにおねがい / ROLLY
- 三線の花 / BEGIN
- 第50回 (2019/3/11) テーマ 3月11日
- 第51回 (2019/3/18) テーマ ありがとう
- 第52回 最終回 (2019/3/25) 宮川彬良 登場回『あきらくんとたまちゃん』The Beatles 解剖 後編
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.