トップQs
タイムライン
チャット
視点
14番目の月
荒井由実のアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『14番目の月』(じゅうよんばんめのつき)は、荒井由実の4枚目のオリジナルアルバム。オリジナルは1976年11月20日に東芝EMIからリリースされた(LP:ETP-72221[注釈 1]、CT:ZA-1610・ZT25-328)。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
一時期、音源の原盤権の都合でアルファレコードより発売されたこともある[注釈 2]。2000年4月26日にLPのブックレットを復刻し、バーニー・グランドマンによるデジタルリマスタリングで音質を大幅に向上したリマスタリングCD(TOCT-10714)をリリース。2005年3月10日より音楽配信された。
Remove ads
解説
収録曲
楽曲解説
![]() | この節には複数の問題があります。 |
- さざ波
- 14番目の月
- さみしさのゆくえ
- ユーミンが言うには、歌詞には出てこないが学生運動が行われていた時代の恋愛が描かれた楽曲とのこと[2]。
- 朝陽の中で微笑んで
- 1976年、ハイ・ファイ・セットへの提供曲。その年の映画『凍河』の主題歌。
- カバー:パティ・オースティン、諫山実生(2003年)、ケイコ・リー(2008年)、久保田利伸(2010年)。
- 中央フリーウェイ
- 題名は中央自動車道に由来する。フリーウェイとは高速道路のこと。中央道を調布から八王子方面へ向かう際に見える在日米軍の調布基地(1974年に全面返還)、下り線から右に見える東京競馬場や[注釈 3]左に見えるサントリー武蔵野ビール工場と、東京都府中市近辺の風景が歌われる。
- 1976年3月14日、TBS系『日曜スペシャル』で企画されたスタジオ・ライブ番組『セブンスターショー』(荒井由実&かまやつひろし)ではかまやつが歌ったが、曲中のテロップでは「この曲はユーミンがムッシュ(かまやつ)のために書いたものです。心がこもっているかしら…。」と紹介された。なおこの当時、中央道の高井戸IC - 調布IC間は未開通であった(同年5月18日開通)。
- 一方で松任谷正隆の自著や村井邦彦によれば、この曲は松任谷が仕事の帰り、ユーミンを八王子まで送っていた頃の思い出を曲にしたもので、その時の車種は「うんこ色のマークII」であったという[3][4]。
- 1989年に公開されたアニメ映画『魔女の宅急便』の主題歌候補にも選ばれたが、都内の具体的な地名が入っているためにヨーロッパを舞台にした映画と合わず、結局採用されなかった(代わって「ルージュの伝言」が採用された)。1980年にアルファレコードからシングルカットされている(規格番号はALR-710)。
- 1991年、TBS系『ルージュの伝言』にてドラマ化された(第7話、主演は桃井かおり)。
- カバー:ハイ・ファイ・セット、庄野真代(1977年)、木梨憲武(1996年)、矢口真里(2003年)、ケラ&ザ・シンセサイザーズ(2006年)、Salon(2008年)、大橋純子(2009年)、スウィング・アウト・シスター、今井美樹(2013年)。
- 清水ミチコが2019年1月2日に行った日本武道館公演で、「高輪ゲートウェイ」と替え歌にして歌った[5][6][7]。
- 2023年12月発売のコラボレーション・ベストアルバム『ユーミン乾杯!!』にて、「YOASOBI cheers 松任谷由実」名義で新たに歌詞を追加したアレンジバージョンが収録された[8]。追加歌詞の原作は山内マリコ『すべての事はメッセージ 小説ユーミン』、追加歌詞の作詞および編曲はAyase。
- 何もなかったように
- 当時ユーミンが飼っていた愛犬のシェパードが死んで、その供養のために作った曲。
- カバー:Cocco(2016年)。映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』劇中歌。
- 天気雨
- 避暑地の出来事
- 1976年伊勢丹CMソング。長年に渡り、ユーミンのオリジナル曲のなかで最も短い曲(2分39秒)であったが、2020年リリースの『Good! Morning』(2分30秒)によって最短記録が更新されている。
- グッド・ラック・アンド・グッドバイ
- 晩夏(ひとりの季節)
Remove ads
参加ミュージシャン
- キーボード : 松任谷正隆
- ピアノ : 荒井由実(B1)
- ドラム : Mike Baird
- スチールドラム : 細野晴臣
- パーカッション : 斎藤ノブ
- エレクトリック・ギター : 松原正樹、鈴木茂
- アコースティック・ギター, バンジョー&12弦ギター : 瀬戸龍介
- スティール・ギター : 駒沢裕城
- ベース : Leland Sklar
- コーラス : 山下達郎、吉田美奈子、大貫妙子、尾崎亜美、タイム・ファイブ、Corporation Three
- ウッドウインズ:清水万紀夫、三森一郎、鈴木重雄、村岡健、砂原俊三
- ホルン:沖田晏宏、伊藤泰世
- ブラス:羽鳥幸次、数原晋、新井英二、平内保夫、岡田澄夫、三田治美
- ハープ:山畑松枝
- ストリングス:玉野嘉久&His Friends
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads