Loading AI tools
2015年にオーストラリアで開催された第16回AFCアジアカップ ウィキペディアから
AFCアジアカップ2015は、2015年1月9日から1月31日にかけて、オーストラリアで開催された第16回目のAFCアジアカップである。予選を含む参加国数は25、本大会出場は16カ国。
2011年大会が西アジアのカタールで開催されたことにより、2015年大会は東地区で行うことが事前に決まっていた。その中でオーストラリアサッカー連盟が名乗りを挙げた[1]。開催に伴い、2014-15シーズンのAリーグは大会期間中の3週間、中断した[2]。
2013年3月26日に、オーストラリアで最も人口が多いシドニー、2番目に人口が多いメルボルン、3番目に人口が多いブリスベン、7番目に人口が多いニューカッスル及び8番目に人口が多い首都キャンベラの5都市・5会場で試合が開催されることが発表された。なお、上記5都市は全てオーストラリアの全人口の80%以上が集中する東海岸側に位置する(詳細はオーストラリア#主要都市を参照)。なお、併せて開幕戦はメルボルン、3位決定戦はニューカッスル、決勝はシドニーで実施されることも発表された[3][4]。
シドニー | ニューカッスル | ブリスベン |
---|---|---|
スタジアム・オーストラリア | ニューカッスル・スタジアム | ブリスベン・スタジアム |
収容人数: 84,000 | 収容人数: 33,000 | 収容人数: 52,500 |
キャンベラ | ||
キャンベラ・スタジアム | ||
収容人数: 25,011 | ||
メルボルン | ||
メルボルン・レクタンギュラー・スタジアム | ||
収容人数: 30,050 | ||
当初は、以下の会場も候補地として提示されており、その時点でスタジアム・オーストラリアが決勝戦開催地の候補として有力であると報じられていた[5]。
2011年大会同様、出場チームは前回大会3位までのチームと、2012年と2014年のAFCチャレンジカップ優勝チーム(同一チームの場合は2014年大会の準優勝チーム)、開催国のオーストラリアが予選を免除された[11][12]。これに予選通過チームを加えた計16チームで本大会が行われた。
今大会の開催国であるオーストラリアは、前回(2011年)大会で準優勝となったが、これに伴う前回大会4位のチーム(ウズベキスタン)には繰り上げでの予選免除は認められなかった[12]。このため、予選通過チームは前回大会の予選より1チーム多い11チームとなった。なお今大会の最終予選は、前回大会の最終予選と同様、20チームを4チームずつの5組に分けて実施し、各グループの上位各2チームと、各グループ3位チームのうち成績最上位のチームが本大会出場権を得た[13]。
出場国 | 予選 | 出場回数 |
---|---|---|
オーストラリア | 開催国のため免除(前回大会準優勝) | 3大会連続3回目 |
日本 | 前回大会優勝のため免除 | 8大会連続8回目 |
韓国 | 前回大会第3位のため免除 | 6大会連続13回目 |
北朝鮮 | AFCチャレンジカップ2012優勝 | 2大会連続4回目 |
パレスチナ | AFCチャレンジカップ2014優勝 | 初出場 |
オマーン | A組1位 | 2大会ぶり3回目 |
ヨルダン | A組2位 | 2大会連続3回目 |
イラン | B組1位 | 13大会連続13回目 |
クウェート | B組2位 | 2大会連続10回目 |
サウジアラビア | C組1位 | 9大会連続9回目 |
イラク | C組2位 | 5大会連続7回目 |
バーレーン | D組1位 | 4大会連続5回目 |
カタール | D組2位 | 5大会連続9回目 |
アラブ首長国連邦 | E組1位 | 4大会連続9回目 |
ウズベキスタン | E組2位 | 6大会連続6回目 |
中華人民共和国 | 各組3位の最上位 | 10大会連続10回目 |
組み合わせ抽選は2014年3月26日にシドニー・オペラハウスで行われた[14]。開催国のオーストラリアはポット1に入り、それ以外は2014年3月時点のFIFAランキングに基づき決定した[15]。カッコ内は2014年3月時点のFIFAランク。
各グループ内で2チーム以上が総勝点で並んだ場合、以下の順番で順位が決定される[17]。
イラン | 1 - 0 | アラブ首長国連邦 |
---|---|---|
グーチャンネジャード 90+1分 | レポート |
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
1月22日 - メルボルン | ||||||||||
韓国 (延長) | 2 | |||||||||
1月26日 - シドニー | ||||||||||
ウズベキスタン | 0 | |||||||||
韓国 | 2 | |||||||||
1月23日 - キャンベラ | ||||||||||
イラク | 0 | |||||||||
イラン | 3 (6) | |||||||||
1月31日 - シドニー | ||||||||||
イラク (p) | 3 (7) | |||||||||
韓国 | 1 | |||||||||
1月22日 - ブリスベン | ||||||||||
オーストラリア (延長) | 2 | |||||||||
中華人民共和国 | 0 | |||||||||
1月27日 - ニューカッスル | ||||||||||
オーストラリア | 2 | |||||||||
オーストラリア | 2 | |||||||||
1月23日 - シドニー | ||||||||||
アラブ首長国連邦 | 0 | 3位決定戦 | ||||||||
日本 | 1 (4) | |||||||||
1月30日 - ニューカッスル | ||||||||||
アラブ首長国連邦 (p) | 1 (5) | |||||||||
イラク | 2 | |||||||||
アラブ首長国連邦 | 3 | |||||||||
|
|
マン・オブ・ザ・マッチ 副審: |
Match rules:[19]
|
AFCアジアカップ2015優勝国 |
---|
オーストラリア 初優勝 |
得点ランキング
順位 | 選手名 | 得点数 |
---|---|---|
1 | アリー・マブフート | 5 |
2 | アーメド・カリル | 4 |
ハムゼ・アッ=ダルドゥール | ||
4 | ティム・ケーヒル | 3 |
孫興慜 | ||
ムハンマド・アル=サフラウィ | ||
孫可 | ||
本田圭佑 |
アシストランキング
順位 | 選手名 | アシスト数 |
---|---|---|
1 | マッシモ・ルオンゴ | 4 |
オマル・アブドゥッラフマーン | ||
3 | アンドラニク・テイムリアン | 3 |
ファウージ・アーイシュ |
順 位 | 国・地域名 | 成績 | 試 合 | 勝 利 | 引 分 | 敗 戦 | PK 勝 | PK 敗 | 勝 点 | 得 点 | 失 点 | 点 差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オーストラリア | 優勝 | 6 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15 | 14 | 3 | +11 |
2 | 韓国 | 準優勝 | 6 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15 | 8 | 2 | +6 |
3 | アラブ首長国連邦 | 3位 | 6 | 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 11 | 10 | 8 | +2 |
4 | イラク | 4位 | 6 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 8 | 8 | 9 | -1 |
5 | 日本 | ベスト8 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 8 | 1 | +7 |
6 | イラン | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 7 | 3 | +4 | |
7 | 中華人民共和国 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 9 | 5 | 4 | +1 | |
8 | ウズベキスタン | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 | 5 | 5 | 0 | |
9 | ヨルダン | グループリーグ敗退 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 5 | 4 | +1 |
10 | サウジアラビア | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 5 | 5 | 0 | |
11 | バーレーン | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 3 | 5 | -2 | |
12 | オマーン | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 | -4 | |
13 | カタール | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | -5 | |
14 | 朝鮮民主主義人民共和国 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | -5 | |
15 | クウェート | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | -5 | |
16 | パレスチナ | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11 | -10 |
勝ち点は、勝利3、PK戦勝利2、引き分けとPK戦敗北1、敗北0
大会ベストイレブン[20]。
ステージ | 賞金 (米ドル) | 合計 |
---|---|---|
優勝 | $3,975,000 | |
準優勝 | $1,750,000 | |
ベスト4 | $600,000 | $1,200,000 (2チーム) |
ベスト8 | $300,000 | $1,200,000(4チーム) |
グループステージでの勝利毎 | $45,000 | $1,080,000(24試合) |
グループステージ敗退チーム | $35,000 | $210,000(6チーム) |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.