若松駅
福岡県北九州市若松区にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
福岡県北九州市若松区にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
若松駅(わかまつえき)は、福岡県北九州市若松区白山一丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑豊本線(若松線)の駅である。駅番号はJE06。同線の起点駅。
筑豊興業鉄道により1891年(明治24年)8月30日に開設された。当初から石炭の積み出しを主な目的とし、若松駅と若松港の設備の拡張が並行して行われ、石炭桟橋から石炭を積み出した。
構内は広大で、多数の石炭車が常時出入りしていた。ガントリークレーン、ホイストなどの積み下ろし設備が各種整備され、最盛期の1940年(昭和15年)には年間830万トンの積み出しを行っていた。一時第二次世界大戦のために衰えるが、戦後も再び同じくらいの貨物取り扱いをして、ほぼ常時日本で一番貨物取り扱いの多い駅であった[注釈 2]。隣接地には若松機関区(1984年1月末で廃止)を有していた。
しかし、エネルギー革命の進展により、石炭の取り扱いは急速に減少していき、1970年(昭和45年)にはホイストとガントリークレーンの使用が停止され、1982年(昭和57年)11月には貨物輸送が廃止されるに至った。翌1983年(昭和58年)4月から構内の整理が開始され、旧駅舎が取り壊されて建て直されると共に、側線群のほぼ全てが撤去され、現在に見る純粋な旅客駅となった。
新駅舎となってからも、客車列車が運行されていた1990年代前半頃までは複数のホームを使用していたが、現在は1面2線のみとなっている。
頭端式ホーム1面2線を有する[1]地上駅で南側に1本の側線が存在する。以前は石炭の積出港として広大なヤードを備えていた[1]。現在、その跡地は、駅前広場等公共施設用地として整備されたり、「久岐の浜シーサイド」として数多くのマンションや市営住宅が建設されている。同じ蓄電池電車の運行される終点駅の烏山駅(烏山線)や男鹿駅(男鹿線)と異なり、蓄電池充電用の架線設備を持たない。
JR九州本体が駅業務を行う直営駅で、みどりの窓口が設置されている。ただし駅遠隔案内システム「ANSWER」(Smart Support Station)が導入された2017年3月4日以降、駅員配置時間は早朝の6時30分から8時30分までの時間帯のみとなり、それ以外の時間帯は無人になる(中間駅併設のサポートセンターからの遠隔管理)。自動券売機および自動改札機が設置されており、SUGOCA等のICカードと磁気券が利用可能である。自動改札機の磁気券投入口は塞がれているが、若松駅では磁気券を投入せずにそのまま通過し、降車時は運賃箱に磁気券、運賃等を投入する。また、無記名式SUGOCAを自動券売機で新規発行が可能である。[15]
改札外正面には駅うどん・そば店(東筑軒)が併設されている。
地域おこしの一環として、「九州におけるジャズ音楽の発祥の地」として、接近放送に併せてジャズのスタンダードソングである「聖者の行進」を使用しているほか、構内で昼間に限りジャズ音楽を流している[11][12]。
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | 若松線 | 下り | 折尾方面 |
2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員は906人である[利用客数 1]。
JR九州及びとうけい北九州によると、近年の1日平均乗車人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員[17] |
---|---|
2000年 | 1,621 |
2001年 | 1,601 |
2002年 | 1,551 |
2003年 | 1,521 |
2004年 | 1,506 |
2005年 | 1,437 |
2006年 | 1,426 |
2007年 | 1,381 |
2008年 | 1,359 |
2009年 | 1,306 |
2010年 | 1,311 |
2011年 | 1,345 |
2012年 | 1,358 |
2013年 | 1,390 |
2014年 | 1,317 |
2015年 | 1,365 |
2016年 | 1,342 |
2017年 | 1,230 |
2018年 | 1,208 |
2019年 | 1,146 |
2020年 | 906 |
駅舎の正面を国道495号が通過し、駅北方の「若松駅前」交差点で国道199号と国道495号が交わる(同交差点は国道495号の起点でもある)。駅前広場に路線バスは乗り入れず、最寄のバス停は国道199号沿いの「大橋通り」、西鉄バスの「若松駅前」と北九州市営バスの「若松駅」バス停(いずれも二島方面のみ設置)、国道495号沿いに設置されている「若松市民会館前」バス停。北九州市交通局(北九州市営)と西鉄バス北九州(西鉄)のバスが停車するが、西鉄の「若松駅前」バス停は終点及び戸畑方面は「大橋通り」始発のため降車専用となっているほか、「若松市民会館前」バス停に停車する便は2017年4月以降は北九州市営のみとなっている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.