紀三井寺駅
和歌山県和歌山市三葛にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
和歌山県和歌山市三葛にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
紀三井寺駅(きみいでらえき)は、和歌山県和歌山市三葛(みかずら)にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。
かつては隣の宮前駅下り本線の約200メートル新宮方から本州化学専用線が分岐していたが(上下本線間に渡り線が無いため、本州化学入場列車は上り貨物列車の後部に併結の上、海南駅で折り返していた)、同専用線の所属駅は宮前駅ではなく当駅であったことから同分岐地点周辺までが当駅構内の扱いであった(下り本線のみの扱い)。
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。2004年に橋上駅となり[4]、両側に出入口ができた。また、両入口ともエレベーターが設置されている。改札口は1か所のみ。和歌山駅が管理し、JR西日本交通サービスが駅業務を受託する業務委託駅。タッチパネル式自動券売機が1台設置されている。
橋上化前は単式・島式の複合型2面3線の駅構造であった。当時は1番線が御坊方面、3番線が和歌山方面で、2番線はほとんど使われていなかった。橋上駅舎への改築に伴い、3番線は撤去され、2番線が和歌山方面に使われるようになった。構内前後の線路も直線化され、分岐器や絶対信号機を持たない停留所構造となった。似たような駅改修の例としては、関西本線(大和路線)法隆寺駅が挙げられる。
2015年8月30日よりICOCAなどの各ICカードが利用可能である。
上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。
2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員は1,799人である。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである[8][9][10]。
年度 | 1日平均 乗車人数 |
---|---|
1998年 | 1,089 |
1999年 | 1,212 |
2000年 | 1,190 |
2001年 | 1,199 |
2002年 | 1,189 |
2003年 | 1,244 |
2004年 | 1,262 |
2005年 | 1,354 |
2006年 | 1,477 |
2007年 | 1,595 |
2008年 | 1,658 |
2009年 | 1,687 |
2010年 | 1,746 |
2011年 | 1,745 |
2012年 | 1,823 |
2013年 | 1,985 |
2014年 | 2,012 |
2015年 | 2,141 |
2016年 | 2,143 |
2017年 | 2,131 |
2018年 | 2,153 |
2019年 | 2,120 |
2020年 | 1,604 |
2021年 | 1,661 |
2022年 | 1,799 |
このほか、駅から200メートルほど西(県道135号線沿い)には医大病院東口停留所があり、そこからも発着している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.