福島和可菜
ウィキペディアから
福島 和可菜(ふくしま わかな、1982年12月2日 - )は、日本のタレント、女優、元予備自衛官、マラソンランナー、ウルトラマラソンランナー。
北海道函館市出身。元陸上自衛官で、得意のフルマラソンでは「女性芸能人初のサブ3(2時間59分05秒)」を達成している[1]。
人物・来歴
元陸上自衛官(北海道 旭川駐屯地 第2師団第2特科連隊第1特科大隊本部管理中隊 [2])出身という異色の経歴で、タレント業とアスリート活動を両立させている。スポーツ、アウトドア、魚釣り、ダイビング、バイク、車、自転車、トレイルランニング、登山、など積極的に行い活動している。
初めてフルマラソンに挑戦したのは2006年のホノルル大会[3]で、2010年からは本格的にトレイルランニングに注力。才能を開花させ、第1回奥三河パワートレイルでは女子総合優勝を飾る。フルマラソンにおいても毎年のように自己ベストを更新し、2016年10月9日開催の「シカゴマラソン2016」では自己記録更新(2時間59分05秒)と共に「女性芸能人初のサブ3」を達成した。芸能界フルマラソン最強女王。2017年には女性芸能人最速の記録(2時間57分)を作った[1]。
経歴・履歴
北海道函館市出身。高校卒業後、第2師団第2特科連隊に2001年から2005年まで2期4年間勤務[4][5]した元陸上自衛官。除隊時の階級は陸士長というキャリアを生かし『KUNOICHI』や『海筋肉王 〜バイキング〜』『オールスター感謝祭』にも出場、TBS『オールスター感謝祭’11秋』~赤坂5丁目ミニマラソン~では2位に入賞した。
魚釣りとバイクが大好き。また、子どもの頃は家族でクワガタ採りによく行っており、コクワガタの累代飼育にチャレンジしていた。クワガタ好きが高じて主婦と生活社から発刊された「見てわかる!親子で楽しむクワガタムシ」の付録DVDに出演。見てわかるはじめての船釣りとDVDに出演していた。
実妹はタレントの福島舞で、彼女もまた自衛官の経験がある[6]。妹とは姉妹ユニット『Buddy2』を組んでいたが、舞の芸能活動休止に伴い解散。これは舞のブログにて発表された。
2012年7月29日に北海道天塩郡豊富町の『豊富観光大使』に任命。その後は『東京都青梅市 御岳健康大使[7]』・『はこだて観光大使』も務める。2022年1月24日に徳島県小松島市を全国にPRするふるさとアンバサダーに任命。2022年5月には、静岡県裾野市スポーツツーリズム推進協議会から同協議会のアンバサダーに認定[8]された。
2011年には、広瀬香美プロデュース曲で歌手デビューもした[9]。
愛称は『ワカナン』・『ワッカーナ』。北海道函館工業高等学校卒業。エヌフォースプロモーションを経てサンミュージックプロダクション所属。
主な成績・記録
年月 | 大会 | 距離 | 順位 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2006年12月 | 2006ホノルルマラソン | フルマラソン | 5時間05分00秒 | 初フルマラソン | |
2010年7月 | OSJおんたけウルトラトレイル100km | 100km | 20代女子の部4位 | 19時間24分44秒 | 初トレイルランニング大会 |
2011年7月 | SALOMON The 4100D
マウントトレイルin野沢温泉65K |
65km | 20代女子の部1位 | 15時間53分 | |
2012年7月 | OSJおんたけウルトラトレイル100km | 100km | 20代女子の部2位 | 15時間42分14秒 | |
2014年1月 | Reebok SPARTAN RACE | 7km(障害物) | スプリントの部4位 | 1時間09分41秒 | |
2014年10月 | 大阪マラソン | フルマラソン | 3時間26分 | 自己ベスト更新 | |
2015年3月 | 第4回 調布テンケーマラソン | 10km | 39分43秒 | 自己ベスト更新 | |
2015年4月 | 第1回 奥三河パワートレイル | 63km | 女子総合優勝 | 10時間10分27秒 | |
2015年5月 | ノーザンホースパークマラソン2015 | ハーフ+トレイル(7km) | 女子総合2位 | 1時間30分56秒+30分51秒(トレイル) | |
2015年10月 | 大阪マラソン | フルマラソン | 3時間09分 | 自己ベスト更新 | |
2015年11月 | 第1回 Fun Trails50K TwoLakes&GrwwnLine | 50km | 女子総合2位 | 8時間04分31秒 | |
2016年1月 | 2016ハイテクハーフマラソン | ハーフ | 1時間27分17秒 | 自己ベスト | |
2016年2月 | 東京マラソン | フルマラソン | 3時間03分42秒 | 自己ベスト更新 | |
2016年10月 | シカゴマラソン2016 | フルマラソン | 2時間59分05秒 | 女性芸能人初のサブ3達成
自己ベスト更新 | |
2017年2月 | 東京マラソン | フルマラソン | 2時間57分51秒 | 自己ベスト更新 | |
2019年3月 | 東京マラソン | フルマラソン | 2時間59分46秒 | ||
出演
テレビ番組
- 釣り百景(BS-TBS)
- やりすぎコージー(テレビ東京)
- 芸能人専用タクシー し〜たく(テレビ東京)
- 女優魂 ※元陸上自衛官の回に出演(中京テレビ)
- ものまねバトル40 ※広瀬香美のものまねで出演(日本テレビ)
- 時空警察ヴェッカーシグナ(2007年7月 - 、TOKYO MX)
- ギアステーション(CS放送 釣りビジョン)
- 突撃!SEAソルジャー(CS放送 釣りビジョン)
- 水着でFight!アイドル☆サバイバル(MONDO21)
- 加藤夏希・金子貴俊 BS4サテライトNAVI(2009年4月 - 9月、BS日テレ)
- NNN Newsリアルタイム リアル特集+(2010年1月8日、日本テレビ)リポーター
- オールスター感謝祭(2009年4月4日・2010年4月3日、2011年4月9日、2011年10月1日、TBS)[10]
- まりか&ゆみこの真王伝説(2010年5月・7月、テレビ埼玉)
- news every.「特集」コーナー・リポーター(2010年 - 不定期、日本テレビ)
- 資格☆はばたく(2011年4月・6月・8月・10月・12月、2012年2月・NHK教育)田代さやかと交互に偶数月のリポーター[11]
- ウケウリ!! 〜天野QC研究所(2011年4月、日本テレビ)
- ピラメキーノ(2012年2月23日、テレビ東京)ドロP(水鉄砲バトル、元自衛官ポリス)
- とうほく元気です!TV(2012年4月 - 、東日本放送)
- ティーンズプロジェクト フレ☆フレ(2011年4月13日、NHK Eテレ)応援レポーター
- ホンマでっか!?TV(2014年9月17日、フジテレビ)
- ありがとッ!(2015年10月 - 2016年3月、テレビ神奈川) - 金曜日隔週レギュラー
- ふらっと あの街 旅ラン10キロ(2020年10月14日、NHKBSプレミアム)
- いい伊豆みつけた(2021年5月[12] - 、伊豆急ケーブルネットワーク) - レポーター
- 海の幸・山の幸西伊豆町キャンプのすすめ(2021年5月第三週)
- 伊豆の“ 穴場 ”を探検しちゃおう!(2022年6月第二週)
- 爽やかな風の中E-BIKEでらくらくサイクリング (2022年10月第一週)
- “ 鎌倉 ”へと続く伊豆の歴史(2023年1月第一週)
- 電車で来て、 車で巡る!稲取 の旅(2023年9月第一週)
ラジオ番組
- ROOM to ROOM(2010年4月 - 9月、日曜日、FM-FUJI)
- 徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー(「21世紀少年!オトナだって遊び隊 レポーター」。2010年7月 - 、土曜日5:00 - 10:50、ニッポン放送)
- MAGICAL SNOWLAND(2009年10月 - 2011年3月、土曜日(毎年10月から翌年3月まで)NACK5)
- Buddy2 with Buddy!(2010年10月 - 、日曜日、FM-FUJI)
- JO-SPO(2012年4月 - 2012年9月、月~木曜日 12:10~12:20(「Fresh Up 9」内)、NACK5)
- →(2012年10月 - 2017年3月、月~木曜日 10:10~10:20(「monaka」内)、NACK5)
- →waka+(2017年4月-2021年3月、 SPO-NOW内 土曜日もしくは日曜日19:20~19:30、NACK5)
- SHIMANO presents Fishing Café(2021年4月-、 N-FIELD内 土曜日18:40~19:00、NACK5)
- NACK5 COUNTDOWN SPECIAL 2012-2013(2012年12月31日20:00~2013年1月1日25:00、NACK5)
- FM FUJI 「福島和可菜の LET'S GO!GO OUT SUNDAY!!」(毎週日曜日 9:00~9:24)
- FM ヨコハマ「Route 847」内、「JOG STATION」(毎週土曜日 16:41~17:00)
- わかなカフェ(2017年4月8日 - 文化放送毎週土曜日 6:45~7:00)
- 「皆方流 THEナイト」内、「福島和可菜のSmileちょい足し」(FMいるか、毎週水曜日 17:47 - 17:59)
CM
作品
CD
- Smileちょい足し、元気ちょい足し(2011年1月19日)ビクターエンタテインメント、ミニアルバム
- モチモチ・モテモテ(2012年1月4日)ビクターエンタテインメント (福島和可菜feat.ぷち観音 名義)
- Hello & Sunshine(2012年4月4日)ビクターエンタテインメント、シングル[13](民教協制作テレビ番組「学びEye!」エンディングテーマ)
DVD
- BS-美しき戦士(2005年8月1日、竹書房)ISBN 978-4812423189
写真集
- BS-美しき戦士-(2005年7月27日、竹書房、撮影:平地勲)ISBN 978-4812422984
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.