江角マキコ

日本の元俳優、タレント、モデル (1966-) ウィキペディアから

江角 マキコ(えすみ マキコ[1]1966年昭和41年〉12月18日[1][3] - )は、日本の元女優、元タレント、元CMタレント、元モデル、元バレーボール実業団選手。島根県出雲市出身[1]

概要 えすみ マキコ 江角 マキコ, 生年月日 ...
えすみ マキコ
江角 マキコ
生年月日 (1966-12-18) 1966年12月18日(58歳)
出生地 日本島根県出雲市[1][2]
身長 170 cm[3][4]
血液型 AB型[3]
ジャンル女優、元タレント、元司会者、元CMタレント、元モデル、元バレーボール選手
活動期間 1995年 - 2017年1月
公式サイト 公式サイト - ウェイバックマシン(2016年5月28日アーカイブ分)
主な作品
ドラマ
輝け隣太郎
硝子のかけらたち
月の輝く夜だから
ショムニ』シリーズ
Over Time-オーバー・タイム
独身生活
ラブ・レボリューション
マルサ!!東京国税局査察部
マチベン
ブルドクター
映画
幻の光

釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!?
LIAR GAME -再生-
バラエティ
江角マキコの恋愛の科学
グータンヌーボ
ぐるぐるナインティナイン
火曜曲!
私の何がイケないの?
受賞
日本アカデミー賞
優秀主演女優賞
第26回
新人俳優賞
第19回幻の光
ブルーリボン賞
新人賞
第38回『幻の光』
その他の賞
受賞歴参照
テンプレートを表示
閉じる

2014年までは研音所属[5][6]。2014年から2017年1月までは、自身の個人事務所であるインクワイヤーに所属[3][7]

来歴

要約
視点

バレーボール時代

島根県立大社高等学校卒業[2][8]。在学中よりバレーボール部で活躍し[2][8]、卒業後の1985年日本たばこ産業女子バレーボールチーム(現SVリーグ大阪マーヴェラス)に入団し、バレーボール選手として活動した[1][2]1986年、右肩の故障で競技引退[9]。なお、日本たばこでは「塩事業部」に所属していた。

バレーボール選手引退後はファッションモデルに転身。モデルに転身したきっかけは入院中に看護師から「背が高いからモデルが向いてるんじゃないの?」と言われた事である。

タレント・女優として - 人気上昇

1990年代から、テレビCMへの出演多数。たとえば資生堂の女性化粧品については「エルセリエ」(1991年)、「セレイド」(1993年)、「ANESSA」(1995年)、「オプチューン」(1995年 - 1998年)、「プラウディア」(1999年 - 2000年)、「化粧惑星」(2002年)のCMに出演。ほかにもJR東日本大塚製薬「ファイブミニ」(1996年 - 2000年)、ヤマハ発動機のアシスト自転車「PAS」(1996年‐1997年)、日産自動車ウイングロード」(1996年 - 1998年)、キヤノンのカメラ「IXY」(1996年 - 2000年)など出演多数。→#CM

1994年には、矢沢永吉のアルバム『the Name Is...』のジャケット写真にも登場。

1995年、映画『幻の光』で女優デビューし、以後数々のドラマ映画などに出演。女優として数々の賞を受賞。→#出演#受賞歴

1996年、2月に写真家の桐島ローランド桐島かれんの弟)と結婚したが、9か月後に離婚[2]

1998年、主演を務めたフジテレビのドラマ『ショムニ』が大ヒット、自身の代表作となる[1][2]。また『江角マキコの恋愛の科学』でバラエティ番組MCにも初挑戦した。

2000年、シングル「ONE WAY DRIVE」(『ショムニ』エンディングテーマ)で歌手デビューし、2003年には同ドラマの担当ディレクター・平野眞と再婚[2]

2005年2月21日、第1子となる女児を出産し、約1年間は育児に専念する[2]

活動再開とバラエティ番組出演の増加

2006年4月にNHKのドラマ『マチベン』で女優復帰。さらに、バラエティ番組『グータンヌーボ』で約8年ぶりにMCへ就任し、これ以降はバラエティ番組での露出も本格的に増える。

2007年、バラエティ番組『未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン』で、ゴールデンタイム初のレギュラー出演。

2009年、日本テレビの番組『ぐるぐるナインティナイン』の人気コーナー「グルメチキンレース・ゴチになります!10」で新メンバーとしてレギュラーになるが、初戦から4連続で自腹という屈辱を味わい、後に本人が同コーナーにて、このときの連敗によるストレスが原因で体調不良を起こしていたことを振り返っている。その後は順調に勝ち進めたものの、第2子の妊娠・出産を控えた時期には出演者たちから精神面を気にするコメントが相次いだ。その後産休を挟んで2015年12月に卒業するまでおよそ7年間に渡りレギュラーを務めた[10]

2009年11月30日、第2子となる男児を出産[2]。2010年2月に『グータンヌーボ』で活動を再開し、2011年7月スタートのドラマ『ブルドクター』で本格的に女優へ復帰。

個人事務所の設立、引退

2014年3月、それまで所属していた研音を離れ、個人事務所「インクワイヤー」を立ち上げた[2][6][11]

2017年1月23日、代理人の弁護士を通じて芸能界を引退する事をFAXで発表し、同月末をもって個人事務所も閉鎖された。芸能活動の末期(後述の落書き騒動後)は仕事が激減していたという。さらに現夫との離婚説も浮上したが否定している(ただし別居していたことは認めた)[2][7][12]

不祥事

国民年金問題

2003年11月から、当時の社会保険庁による、国民年金保険料の収納率アップを狙った、「国民年金保険料納付キャンペーン」の広報イメージキャラクターとして起用された。しかし2004年3月、本人の17年間に及ぶ国民年金保険料の未納が明らかとなり、会見で謝罪した[注 1]。なお2012年には、明治安田生命のCM(ビフォアサービス「社会保障制度」篇)で、江角が演じるアドバイザーが「社会保障制度ってご存知ですか?」と加入者に提案する内容が放送された。

ママ友騒動と落書きスキャンダル

2014年7月30日、突然何の前触れもなく[14]、自身のブログにおいて、過去にママ友からいじめを受けたと告白した[14]。ブログによると、「露骨に無視をされたり、お茶会やランチ会をその噂を広めるために開かれたりとか」[14]されたという。

すると、約2週間後の8月14日発売(8月21・28日号)の女性セブンにおいて、ママ友有志で抗議文が発表された[14]。ママ友の1人によると、真相は逆であり、「彼女が数々の同級生へしてきたこがバレたために、彼女からみんなが距離を取ったというのが事実です。つまり、いじめがあったとするならば、それはむしろ彼女自身がされていたことであり、彼女は被害者というよりも加害者ではないか、と考えます」[14]とのことである。

その騒動が覚めやらない2週間後、8月28日発売の週刊文春(9月4日号)が、「江角が2012年末に元マネージャーの男性に指示し、都内に住んでいる長嶋一茂の自宅に『バカ息子』などと落書きをさせた」「互いの子供が同じ幼稚園に通っており関係が悪化したことが原因」と報道し[15]、落書きされた長嶋一茂邸を写真付きで載せた。江角本人はそのような指示はしていないと否定した。なお一茂は「ウチには娘しかいないんだけどなぁ」とコメントした[16]

家族関係

子供が二人いる。

前夫は写真家の桐島ローランド1996年2月 - 1996年10月)、現夫はフジテレビのディレクター・平野眞2003年 - )[2]大宮アルディージャなどでプレーした元プロサッカー選手の江角浩司とは遠戚にあたる[17]

受賞歴

出演

テレビドラマ

映画

劇場アニメ

吹き替え

ラジオドラマ

バラエティ

  • 江角マキコの恋愛の科学(フジテレビ・1998年10月15日 - 1999年3月25日)※司会
    • 江角マキコの恋愛の科学 復活スペシャル 〜A.D.2000セックス研究報告〜(フジテレビ・2000年1月4日)
    • 江角マキコの恋愛の科学 スペシャル〜20世紀最終研究報告!(フジテレビ・2000年12月28日)
  • 江角マキコ 遥かなる氷河と太古の森とアラスカそしてカナダクイーンシャーロット島への旅(フジテレビ・2003年1月13日)
  • グータンヌーボ(関西テレビ・2006年4月12日 - 2009年10月7日・2010年2月17日 - 2012年3月21日)※司会
  • 未知の世界を撮りたい 驚き(秘)映像ハンター!ドリームビジョン (日本テレビ・2007年4月17日 - 2007年9月18日)※レギュラー
  • 笑顔がごちそう ウチゴハン(テレビ朝日・2007年4月8日 - 2013年3月24日)※司会・アシスタント
  • 1ページの輝き〜素顔のトップモデル〜(テレビ朝日・2008年12月8日)※ナレーション
  • ぐるぐるナインティナイングルメチキンレース・ゴチになります!』(日本テレビ・2009年1月9日 - 2015年12月24日)※レギュラー
  • 熱血教師スペシャル第1夜「居場所をください 〜愛と涙の密着1000日〜」(フジテレビ・2010年3月12日)※スタジオ出演・インタビュアー
  • 私の何がイケないの? (TBS・2011年 - 2012年、単発番組・不定期放送)※司会
    • スパニチ!! 私の何がイケないの?(TBS・2011年5月4日)
    • 私の何がイケないの? 全国1万人アンケート緊急調査!結婚できない女性の生態ワースト20を大発表!!(TBS・2012年1月12日)
    • 私の何がイケないの? 全国1万人緊急調査!誰にも言えない女性の悩み ワースト20大発表(TBS・2012年3月22日)
    • 私の何がイケないの? 病み女ワースト10専門家1000人緊急調査SP!(TBS・2012年7月3日)
  • 日本一の頭脳王!大決定戦!!知力No.1は誰だ!?(日本テレビ・2011年12月30日)※司会
  • 火曜曲!(TBS・2012年4月24日 - 2013年9月3日)※司会
  • 私の何がイケないの?(TBS・2012年10月8日 - 2016年3月14日)※司会
  • 日本No.1の頭脳王!大決定戦!!2013(日本テレビ・2013年12月13日)※司会
  • バイキング(フジテレビ・2014年4月1日 - 2015年12月22日[22]※火曜レギュラー
  • 超問クイズ! 真実か?ウソか?(日本テレビ・2014年 - 、単発番組・不定期放送)※司会
    • 超問クイズ!真実か?ウソか?(日本テレビ・2014年4月30日)
    • 超問クイズ!真実か?ウソか?(日本テレビ・2015年1月6日)
  • 最強の頭脳 日本一決定戦! 頭脳王(日本テレビ・2014年12月5日) ※司会
  • 坂上忍のホンネJAPANが行く!!香港&マカオ(フジテレビ・2015年6月16日) ※司会

歌番組

ドキュメンタリー

CM

その他

ディスコグラフィ

シングル

  • 2000年4月26日『ONE WAY DRIVE』
    • 布袋寅泰プロデュース。表題曲は作詞が江角、作曲が布袋。カップリング曲「白い百合」は作詞・作曲ともに布袋。ジャケット写真では江角が布袋モデルのギター「BLACKFIRE」を抱えている。
    • 布袋はギター他楽器でも参加。コーラスにJILLPERSONZ)、JET SETS、狩野環(ガラパゴス)が名を連ねる。

参加オムニバスCD

写真集

  • ESUMI(1996年10月)撮影:藤井保
  • E-MODE(1999年11月)撮影:野波浩

著書

  • 『燃えるゴミ』(1997年12月)角川書店 のち文庫 
  • 『江角博士の恋愛の科学 研究レポート』(1999年)フジテレビ「江角マキコの恋愛の科学」編 ワニブックス
  • 絵本『ハートがピカピカ』(2005年8月)真鍋太郎絵 フジテレビ出版
  • 『もう、迷わない生活』(2006年3月)集英社 のち文庫 

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.