Loading AI tools
ウィキペディアから
松江市交通局(まつえしこうつうきょく、通称松江市営バス、Matsue City Traffic Office)は、島根県松江市(旧松江市・旧八束町の区域)で自動車運送事業及び駐車場事業を運営する地方公営企業[1]。
旧八束郡内の路線バスでは八束町のみ松江市交通局が運行している(旧宍道町、旧東出雲町を除く他の旧町村は一畑バスが運行)。
運行区間に城下町などの狭隘路線が多いため、一般路線用車両は中型車両が大半を占め、大型車の運行は南北循環線などに限られている。1990年代までは三菱ふそう製で統一されていたが、現在は日野自動車・いすゞ自動車製の車両を中心に導入している。一時期は日産ディーゼル(現・UDトラックス)製の車両も導入していた。
低床車や低公害車の導入に積極的で、1997年には中国地方で初めてノンステップバスを導入。また、松江市が都市ガス事業(松江市ガス局)を行っていることもあり、2001年には中国地方のバス事業者で初めてのCNG(圧縮天然ガス)ノンステップバスを導入した。2017年には大型ハイブリッド車両(ブルーリボンハイブリッド)が導入されている。 過去、財政的に厳しかった時代には横浜市交通局など関東の事業者からの中古車両も投入されていた。しかし、近年では電源立地地域対策交付金をもとに新車の導入が進んでいる。
観光ループバス「ぐるっと松江レイクライン」(専用車は東京特殊車体製ボディを架装)や、貸切バスも所有してい
る。機械式AT(INOMAT)を搭載するノンステップバスは2017年までに全廃となったが、2024年度からアリソン製AT搭載の車両を導入した。
旧型車両がLEDヘッドライトに換装している。
貸切バス用の車両は一般的なハイデッカーのほか、車椅子に対応したリフト付きの車両も存在する。
詳細な運行案内は#外部リンクの松江市交通局サイトを参照のこと。
詳細な運行案内は外部リンクの松江市交通局サイトを参照のこと。
下記の駐車場を管理している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.