トップQs
タイムライン
チャット
視点

東大前駅

東京都文京区にある東京地下鉄の駅 ウィキペディアから

東大前駅map
Remove ads

東大前駅(とうだいまええき)は、東京都文京区向丘一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)南北線である。駅番号はN 12。駅名の通り、東京大学への最寄り駅の一つである。

概要 東大前駅, 所在地 ...
Thumb
改札口(2005年10月24日)
Thumb
ホーム(2017年9月21日)
Remove ads

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅。改札階(地下1階)とホーム階(地下3階)を連絡するエレベーターおよびエスカレーターが設置されている。ホームにはフルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。当駅の建設工事は、延長274 m、最大幅員17 m、最大掘削深さ29 mにも及ぶ大規模な開削工事となった[8]

出入口は東京大学農学部および文京学園文京女子短期大学(当時・短大は2014年に廃止)の敷地内に設置したものである[9]。また、開業当初からある駅中央部のエレベーター出入口用地は、文京区から無償提供された文京区立第六中学校の用地を使用している[9]

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:東京メトロ:構内図

発車メロディ

開業時から吉村弘作曲の南北線全駅共通の発車メロディ(発車サイン音)を使用していたが、2015年3月13日にスイッチ制作の当駅オリジナルのメロディに変更されている[6]

曲は1番線が「花咲く学び舎」、2番線が「銀杏の並木道」(いずれも塩塚博作曲)である[11]

Remove ads

利用状況

要約
視点

2023年度の1日平均乗降人員25,870人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中117位。

開業以来の1日平均乗降乗車人員推移は下表の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...
備考
  1. 1996年3月26日開業。開業日から同年3月31日までの計6日間を集計したデータ[15]

駅周辺

バス路線

1番出入口側(南側)は「東大農学部前」、2番出入口側(北側)は「本郷追分」(ほんごうおいわけ)がそれぞれ最寄りとなる。

東大農学部前
本郷追分
  • 都営バス
    • 東43:荒川土手行 / 東京駅丸の内北口行
    • 茶51:駒込駅南口行 / 秋葉原駅前行・御茶ノ水駅前行

隣の駅

東京地下鉄(東京メトロ)
N 南北線
後楽園駅 (N 11) - 東大前駅 (N 12) - 本駒込駅 (N 13)

脚注

Loading content...

参考文献

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads