新井愛瞳

日本の歌手、アイドル ウィキペディアから

新井 愛瞳(あらい まなみ[1]1997年11月19日[1][2] - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループ『アップアップガールズ(仮)[3]の元メンバー。公式ニックネームは「まぁな[2]

概要 新井 愛瞳, 基本情報 ...
新井 愛瞳
基本情報
別名 あらいぐんまちゃん。
愛称 まぁな
出生日 (1997-11-19) 1997年11月19日(27歳)[1][2]
血液型 B型[1]
出生・出身地 日本 群馬県[1][2]
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 2004年 - 2021年
事務所 YU-M エンターテインメント
グループ/
ユニット等
ハロプロエッグ
UFZS
アップアップガールズ(仮)
チーム・負けん気
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示
閉じる

群馬県出身[1][2]。元YU-M エンターテインメント所属。2021年に芸能界を引退した[4][5]

略歴

要約
視点

3歳のころから小学校就学まで[6]ミキハウス[7]や東京都内における大手ホテルのカタログ[8]モデルとして活動した[6][9]。当時、ミニモニ。への憧れや[10]、モデル以外の分野へ挑戦するという理由もあり[9]、2004年のハロプロ エッグ オーディション2004を受験[11]。同オーディションに合格し、ハロプロエッグのメンバーとなった[11]

2007年5月、初めて行われたハロー!プロジェクト新人公演[注釈 1]に出演[11]。これが新井にとって初のコンサート参加となった[11]。2008年10月、白元グループ株式会社マザーズの「親子スキンシップ向上プロジェクト」推進キャラクターに小川紗季と共に参加[12]

2010年夏[13]、所属事務所より、ハロプロエッグの高校生以上のメンバー全員と、中学生以下のメンバーの一部に研修課程修了という通達があった[14]。これに該当した新井は、同年11月28日、横浜BLITZにて開催の『2010 ハロー!プロジェクト新人公演11月 〜横浜JUMP!〜』がハロプロエッグとして最後のステージとなった[15]。同年8月、モーニング娘。9期メンバーオーディションを受験[13]

2011年、所属事務所へ残るか否かを問われた新井は、1週間ほど迷った末に残留を決める[14]。同年2月22日、K-POPカバーダンスグループ『UFZS』が結成、そのメンバーとなった[16][17]。3月9日、ハロプロエッグの研修課程修了を正式発表[18]。4月1日、アップフロントガールズ(仮)としてのブログ「アップフロントガールズ(仮)オフィシャルブログ」が開設された[19]。のちにグループ名を『アップアップガールズ(仮)』に改称[20]。新井は同グループにおいて最年少メンバーである[21][22]

2014年8月、出身地の群馬県より「ぐんま観光特使」に推薦され、8月27日に委嘱式を県庁にて行った[23]。同年12月からは、群馬県の正式非公認マスコット「あらいぐんまちゃん。」として、ぐんまちゃん主演のドラマ『群馬県公認 ぐんまの挑戦状』へ出演[24]。2015年8月からは「パーフェクトあらいぐんまちゃん。」として『ゆるキャラグランプリ 2015』に参加した[25]。同グランプリには2016年も参加し、目標である100位以内にランクインした[26]ことにより、群馬県のマスコット(仮)に昇格した[27]

2014年8月、雑誌『週刊プレイボーイ』にて「第2回・新人グラドル“ページ争奪”ガチバトル」に登場[28]。同バトルにて優勝し[29]『週刊プレイボーイ』誌上にグラビアが8頁掲載された[30]。2015年3月、自身初となる『週刊ビッグコミックスピリッツ』の表紙に掲載された[31]

2016年3月6日スタートの連続ドラマ『サクラ咲く』(NOTTV)にてドラマ初出演にして主演を務めた[32]

2020年10月23日、アップアップガールズ(仮)から卒業予定である旨を発表[33]。同年12月31日に卒業した[34]

2021年11月19日、所属事務所であるYU-M エンターテインメントを年内をもって退所し芸能界を引退すると発表した[4][5]

2023年1月1日、ゴー☆ジャス動画の配信にて「宇宙生物アザライちゃん」として1年振りに出演した(声のみ)。

人物

  • アップアップガールズ(仮)でのメンバーカラーは自身が好きな色である青[2][35]。2011年6月6日に行われた「アップフロントガールズ(仮)メンバーカラー決め大抽選会」にて決定した[36]。また、UFZSでの担当カラーも青[37]
  • ハロプロエッグ時代は眼鏡キャラであったが[2][14]、中学校就学にともないコンタクトに変え[14]、2012年現在は眼鏡をかけていない[2]。アップアップガールズ(仮)でのキャラ少年(2012年当時)[6]。理由は髪の短さと新井自身の行動[6]
  • 好きな科目は英語[19]、家庭科、音楽[38]
  • 2009年時点での身長は145.5cm[39]。2011年7月時点での身長は154cm[40]。目標は160cmであるとしている[40]
  • ONE PIECEのファン。ニコニコ超会議2017では古川小夏と共にコスプレを披露した。
  • ゲーム好き。よゐこのマイクラでサバイバル生活ではよゐこに対しSNSでアドバイスを送っている(シーズン1の第10回にて当該アドバイスが放送された。のちのシーズン2では、貰ったアドバイスを失念した濱口優が、その方法を思い返すなかで「もう一回新井ちゃんに聞いてみたら?」と冗談半分に発言している)。こうした経緯もあり続編となった「よゐこのマリパで共同生活」に咲人とゲスト出演している。

作品

映像作品

出演

コンサート

  • 第一回 ハロー!プロジェクト新人公演 〜さるの刻〜/〜とりの刻〜(2007年5月13日、渋谷C.C.Lemonホール[11]
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 8月 〜横浜で会いましょう〜(2007年8月26日、横浜BLITZ
  • 2007 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜品川で会いましょう〜(2007年11月23日、品川プリンスステラボール[42]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜赤坂HOP!〜(2008年6月22日、赤坂BLITZ[43]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜芝公園STEP!〜(2008年9月23日、メルパルクホール[44]
  • 2008 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2008年11月24日、横浜BLITZ)[45]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 4月 〜横浜HOP!〜(2009年4月4日・5日、横浜BLITZ)[46]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜中野STEP!〜(2009年6月7日、中野サンプラザ[47]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜JUMP!〜(2009年9月23日、横浜BLITZ)[48]
  • 2009 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜FIRE!〜(2009年11月23日、横浜BLITZ)[49]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 3月 〜横浜GOLD!〜(2010年3月27日、横浜BLITZ)[50]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 6月 〜横浜HOP!〜(2010年6月5日、横浜BLITZ)[51]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 9月 〜横浜STEP!〜(2010年9月5日、横浜BLITZ)[52]
  • 2010 ハロー!プロジェクト新人公演 11月 〜横浜JUMP!〜(2010年11月28日、横浜BLITZ)[53]

イベント

  • ハロプロエッグデリバリーステーション in 夏Sacas'09 Sacas Water Park(2009年8月14日、赤坂サカス[54]

舞台

  • 2009年秋季エッグ研修発表会 〜女優宣言〜(2009年10月7日・9日、シアターグリーン BIG TREE THEATER
  • 2010年秋季エッグ研修発表会 〜女優宣言〜(2010年10月3日、時事通信ホール)[55]
  • 私立グリグリ学園(2012年5月5日、新宿文化センター 小ホール)[56][57]
  • 群馬ダイノジ寄席〜金曜ダイジョーブ編〜(煥乎堂本店 5Fホール群馬県前橋市本町1丁目2−13、2017年7月6日・2018年12月7日・2019年3月15日)出演[58]

映画

ドラマ

テレビ

テレビアニメ

ラジオ

インターネットテレビ

  • 親子スキンシップ向上プロジェクト 知育体操「ぴっとんぺったんぴ」(2008年10月)[12]
  • To be(2011年8月24日 - 9月28日、フジテレビ見参楽』)[68]
  • Abema Game 9 アゲナイッ! サーズデー(2018年2月 - 2018年4月5日、AbemaTVウルトラゲームス)アゲナイゲーム研究所 マインクラフトしょこたんランド。3月22日は代行MC[69]

YouTube

  • Nintendo公式チャンネル(よゐこの○○で○○生活 『よゐこのマリパで共同生活』第1回 第2回 最終回)
  • よゐこチャンネル(『緊急生配信年賀状にハンコをおしていきます』『12時間生配信』2019年11月3日未明から朝6時まで約5時間出演『愛も地球も特には救いません!募金はできませんが課金します!12時間生配信』2020年8月22日『よゐこのサバイバル年越し2021in秋葉原【無人島は行かないよ】』2021年12月31日)
  • ゴー☆ジャス動画(『マインクラフト』『モンスト』『オーバークック2』『7時だよ!ほぼ全員集合!5周年記念生放送!』『テトリス99』『ルイージマンション3』『全力で〇〇してみた』等多数 アシスタント(仮)として出演)
  • スクウェア•エニックス ( 飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!~『ドラゴンクエストウォーク』編~ #02-#04)
  • FFBE公式チャンネルFINAL FANTASY BRAVE EXVIUS(『FFBE幻影戦争』#1-#6『幻影通信』#7-)
  • 遊戯王OCGチャンネル(『7日間デュエルリンクス生活』#1-#3)

PR・キャンペーン

CM・イメージキャラクター

  • 編集・ライター養成講座(宣伝会議)[74]
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)CM「#バーガーインザハウス女性」篇

書籍

写真集

新聞連載

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.