当ページでは、ハロー!プロジェクトのメンバーのオーディションについて説明する。
第1 - 3回は前身のファンクラブ「Hello!」が主催し、いずれも『アイドルをさがせ!』(テレビ東京)でオーディションの模様を放送した。なお、第1 - 3回の当時の正式名称は「平家みちよ&モーニング娘。妹分オーディション」であったが、第4回以降の変更で統一を図るため、現在ではその3回のオーディションもこの名が正式名称とされている。応募資格はいずれも15歳から18歳までの女性だった。
第1回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション
- 1999年2月に実施された。
- 応募総数:3,264名
- 合格者:三佳千夏(現在は脱退し、「谷ルミコ」名義で活動中。)
第2回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション
第3回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション
- 1999年9月9日発売のモーニング娘。7thシングル「LOVEマシーン」(課題曲)同梱で募集した。
- 応募総数:不明
- 第2次面接:1999年11月
- 最終合格者:該当者なし
第4回モーニング娘。&平家みちよ妹分オーディション
- 2000年5月17日発売のモーニング娘。9thシングル「ハッピーサマーウェディング」(課題曲)同梱で募集した。
- 応募総数:1,500名
- 第2次面接:2000年6月
- 最終合格者:松浦亜弥
- その他にシェキドル(2002年1月に解散)がこのオーディションを機に結成された(デビューは松浦亜弥より先行)。
ハロー!プロジェクトによる関西地区限定のオーディション。このオーディションは2005年10月23日放送の『ハロー!モーニング。』(テレビ東京系列)で募集が告知された。
- 応募受付期間:2005年10月24日 - 11月21日
- 応募資格:2006年4月現在で小学校1年生から22歳までの女の子(但し小学校1 - 6年生は大阪市内に通えること〈レッスンなどのために〉)で、応募締め切り時に芸能プロダクションなどの芸能活動を行う団体に所属および契約などをせず、かつ関西での芸能活動ができること。
- 応募総数:不明
- 合格者数:4名
- 合格者:須磨愛・岩嶋雅奈未・中山菜々・阿部麻美(以上SI☆NA、2011年4月17日解散)
2006年8月11日にABCラジオの番組『ハロプロやねん!』においてこの4名にハロプロエッグの前田彩里を加えた5名でハロプロ関西レッスン生として初出演した。また、同月25日と11月19日の同番組の公開録音では出演者の℃-ute(前者)とカントリー娘。(後者)に先立ってオープニング・アクトを行った。
このオーディションでは、ハロプロ関西などのアップフロントの関西メンバーを募集している。
第1回アップフロント関西オーディション
アップフロント関西が2008年夏頃より開催したオーディション。発表当時は同年内に合格者を発表する予定だったが、それらの情報が2009年6月まで公開されず、同月になってようやく第1回の合格者が発表された。
オーディション自体には“第1回”という表記はないが、同タイトルのオーディションが2009年2月に行われたため、こちらを“第1回”と表記した。
第2回アップフロント関西オーディション
- 応募受付期間:2009年2月28日まで
- 応募資格:12歳から22歳までの女性。経験不問。特定のプロダクションやレコード会社などに所属している人は不可。未成年者は保護者の同意が必要。
- 応募総数:不明
- 合格者:該当者なし
第3回アップフロント関西オーディション
上述の第2回合格者が該当者なしだったため、再募集となった。
- 応募受付期間・応募資格・応募総数:不明(2009年夏頃実施。)
- 合格者:宮崎梨緒(Lovelys)
- 2010年5月22日開催の「TANOSINA STAGE Vol.6」で発表され、初披露された。
第4回アップフロント関西オーディション
- 応募受付期間:2010年9月1日 - 30日
- 応募資格:中学1年生から18歳までの女性。経験不問。特定のプロダクションやレコード会社などに所属している人は不可。
- 応募総数:不明
アップフロントグループが2006年2月より開催したオーディションである。ハロー!プロジェクト入り以外にも女優、バラエティ部門など様々な分野の人材登用を目指している。
- 応募受付期間:2006年2月25日まで
- 応募資格:女性のみ年齢不問(2006年度に小学生以下は都内に通えること〈レッスンなどのために〉)で、応募締め切り時に芸能プロダクションなどの芸能活動を行う団体に所属および契約などをしていないこと。
- 主な合格者:真野恵里菜
- 上記合格者を含む同年6月に合流したハロプロエッグ2期生の3名が合格者であると推測されるが、本当にこのオーディションの合格者なのか、また他に合格者がいるかどうかは未詳である。
2007年3月に行われたフットサルチーム、Gatas Brilhantes H.P.の新メンバーオーディションである。
- 応募受付期間:2007年3月12日 - 31日
- 応募資格:2007年4月時点で高校1年生から22歳までの女性で、オーディション参加時に芸能プロダクションなどの芸能活動を行う団体と契約をしておらず、東京都内で定期的に行うフットサルの練習に参加できること。
- 応募総数:不明
- 合格者:藤咲裕美・永井沙紀・菅原佳奈枝・深谷愛
同年8月31日にお台場で開催されたファン交流イベントでお披露目された。なお、深谷愛はオーディション参加前から芸能活動を行っていたが、後に脱退した。
アップフロントグループが2007年8月からオーディションのための公式サイト(ハロー!プロジェクトの公式サイトにもリンクバナーを掲載)を開設し、常時応募受付を行うようになった。ハロー!プロジェクトをはじめとするアップフロントグループの事務所に所属する女性芸能人を発掘するオーディションであり、アップフロントグループ『エッグ』オーディションの後継オーディションでもある。
- 応募資格:小学1年生から25歳までの女性で、レッスンのために東京都内に通えること(特定の事務所やレコード会社に所属している人は不可)。
- 応募方法:パソコン・携帯電話・郵送・窓口受付(直接事務所に出向く。受付日時指定あり)のいずれかの方法で1回のみ応募できる。2009年からは雑誌『De☆View』からもこのオーディションが受けられるようになった。
- 合格者:2008年6月22日に開催された『2008ハロー!プロジェクト新人公演6月 〜赤坂HOP〜』において初めて紹介されたハロプロエッグ3人が最初の合格者で、その後のエッグ加入者は全員このオーディションの合格者と見られている(田辺奈菜美のみ2009年秋の「しゅごキャラエッグ! アミュレットダイヤオーディション」で優勝後の加入)。
2008年5月から9月まで台湾で行われたオーディション。翌6月7日から台湾電視で「早安家族New Star」を題材にしたテレビ番組が放送されており、合格者を発表するまでの模様が紹介され、同年9月20日に合格者6名および特別賞2名が発表された。なお、この8名は「初代台湾ハロー!プロジェクトメンバーになるチャンス」とあるように研修生扱いとしての合格であった。
- 応募総数:約1,000名
- 合格者数:6名
- 合格者:趙國蓉・曾德萍・吳思璇・古筠・邱翠玲・鍾安琪(この6人でアイスクリー娘。を結成、現在はハロー!プロジェクトから離脱。)
- 特別賞:呉兆絃・藍愛子 - 合格には届かないものの、パフォーマンスを評価し、賞を設けた(この2人でフランシス&愛子を結成、後に大小姐に変更、現在はハロー!プロジェクトから離脱。)。
2009年5月 - 6月に韓国で行われたハロー!プロジェクトの第2回海外オーディション。こちらもこのオーディションを題材にしたテレビ番組が放送されており、合格者を発表するまでの模様が紹介された。
- 応募資格:年齢制限なし(但し、未成年者が最終候補に残る場合は代理人の承諾が必要)
- 応募総数:約2,500名
- 合格者:チャン・ダヨン[5]
- 落選組のソ・ユミは2010年にガールズグループ「VNT」としてデビュー。2013年、「Kiss&Cry」として再デビューし、解散後の2015年にトロット歌手としてソロデビューした[6]。
2011年11月23日によみうりランドオープンシアターEASTにて開催された「ハロー!プロジェクト☆フェスティバル」に、新オーディション「ハロー!プロジェクト『研修生』オーディション」が開催されることが発表された。
2015年時点での応募要項は、次の通り[41]。なお、アップフロント研修生の募集は、2016年1月25日より停止されている。
- 応募資格:小学4年生から中学3年生(ハロー!)/高校2年生(アップフロント)までの女性で、レッスンのために東京都内に通えること(特定の事務所やレコード会社に所属している人は不可)。
- 応募方法:パソコン・携帯電話・スマートフォンでのネット応募ないしは書類郵送による
- 実施内容:面接(質疑応答・歌・自己PRなど)。
- その他:応募・審査は、随時実施予定。審査料は不要。
ハロー!プロジェクト「研修生」出張オーディション
2012年11月30日に、地方都市に出張する形でハロプロ研修生オーディションが実施されることが発表された[42]。都内で行われる通常の研修生オーディションと選考方法が一部異なるため、ここで別途記載する。
- 応募資格:小学4年生(9歳)から中学3年生(15歳)までの女子(特定の事務所やレコード会社に所属している人は不可)。
- 応募方法:事前申し込みは不要で、1次審査会場(名古屋・札幌・大阪)の開場時間内に直接来場する(スマイレージのサブメンバーオーディションの応募方法と同様)
- 実施内容:質疑応答(面接)、歌(アカペラ)、自己PR(簡単なパフォーマンス)など
2014年6月5日、BS-TBSとアップフロントプロモーションが共同で発足した演劇集団「演劇女子部」の女優を募集するオーディションを開催すると発表された[43]。合格者は同年10月に行われるスマイレージ主演舞台での共演など演劇女子部への出演が予定されている。
- 応募資格:8歳から20歳までの女性。特定の芸能プロダクションに所属していない人。芝居舞台が未経験でも可。
- 応募方法:郵送のみで応募。履歴書に写真2枚(全身・バストアップ)を同封する。
- 実施内容:1次審査は書類選考。2次審査は同年8月9日もしくは8月10日に演劇審査(質疑応答も行われる)。
- 合格者:富澤衿香・杉本涼葉・石井杏奈・小野田暖優・松下華菜[44]
- お披露目は同年9月13日、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ秋葉原店で開催された「演劇女子部プロジェクトオーディション合格者お披露目イベント」にて行われた(石井を除く4名)。
2017年7月15日、オリックス劇場で行われたハロー!プロジェクトコンサート大阪公演およびハロー!プロジェクト公式サイトにてオーディションの開催が発表された[51]。
合格者はモーニング娘。、アンジュルム、Juice=Juice、こぶしファクトリー、つばきファクトリー、新グループ、演劇女子部に加入する可能性があるとされている[52]。
2018年5月11日、ハロー!プロジェクト公式サイトにて、「一岡伶奈がリーダーを務める新グループ」と「高瀬くるみ・清野桃々姫が在籍する新グループ」のメンバーを選出するためのオーディションの開催が発表された[57]。なお、両グループ共に今回のオーディションとは別の選考方法により、ハロプロ研修生から選出される可能性もあるとされた[57]。
- 応募資格:2018年5月11日時点で10歳から21歳の日本在住の女性。芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属および契約等をしていない方。
- 応募方法:パソコン・スマートフォンでのネット応募もしくは書類郵送
- 応募期間:2018年5月11日 - 6月6日
- 審査状況:1次書類審査が同年6月20日に、2次審査は7月5日に、3次審査が8月3日にそれぞれ終了し、合格者への通知が行われた[58]。
- 第4次審査:第3次審査を通過した10人の候補者が参加[59]。
- 同年6月11日、ハロプロ研修生より、下記の6名が新グループに1次メンバーとして加入することが発表された[60]。
- 同年10月19日、一岡伶奈がリーダーを務めるグループの名称が「CHICA#TETSU」に、高瀬くるみ・清野桃々姫が所属するグループの名称が「雨ノ森 川海」に決定したことが発表された。さらに、CHICA#TETSU、雨ノ森 川海、当オーディション合格者による合同グループを結成し、そのグループ名が「BEYOOOOONDS」であることも発表された[61]。
- 合格者は4名で、BEYOOOOONDSには3名が、アンジュルムには1名が加入となった[62]。
- BEYOOOOONDS合格者:平井美葉、小林萌花、里吉うたの
- 最終審査進出者は上記3名。審査会場にて、全員に合格が告げられた[63]。
- 最終審査課題曲(歌・ダンス):46億年LOVE(アンジュルム)[63]
- 同年12月3日、山野ホールで開催されたファンクラブイベント『BEYOOOOONDS 〜冬の陣 ZIN〜』にてお披露目された[64]。
- 2021年1月24日、平井・小林・里吉によるBEYOOOOONDSのグループ内ユニットを結成し、その名称が「SeasoningS」に決定したことが発表された[65]。
- アンジュルム合格者:伊勢鈴蘭
- 最終審査の面談として訪れた場所で、和田彩花から直接合格が告げられた[66]。
- 2018年11月23日、パシフィコ横浜国立大ホールで開催された「アンジュルム 2018秋『電光石火』」公演にてお披露目された[67]。
- 主な落選者に、有澤一華(Juice=Juice)[68]、斉藤円香[56]、筒井澪心[69](以上OCHA NORMA)、小野田華凜(ロージークロニクル)[70]。
2021年1月20日に公開されたハロー!プロジェクトのYouTube番組『ハロ!ステ』で、金澤朋子と山岸理子が登場し、Juice=Juiceとつばきファクトリーの両者にとって初めての、さらにハロー!プロジェクト初の合同での新メンバー募集オーディションを行うことを発表した[71]。
募集の詳細は、同年1月22日に専用サイトが公開され、その中で要項等が明らかにされた[72]。
- 応募期間:2021年1月21日 - 3月1日
- 応募資格[72]
- 2021年1月22日時点で小学6年生〜高校2年生の日本在住の女性
- 芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属及び契約等をしていないこと
- 3次審査では、写真撮影審査・歌唱審査・ダンス審査が行われた[73][74]。
- 合格者は4名で、Juice=Juiceには1名が、つばきファクトリーには3名が加入となった。
- Juice=Juice合格者:入江里咲
- つばきファクトリー合格者:河西結心、八木栞、福田真琳
- 合格通知は最終審査と称してテレビ東京のスタジオに呼び出され、モニター画面を通してリーダーの金澤朋子、山岸理子によって合格が告げられた[75]。
- また、ハロプロ研修生より昇格した江端妃咲、有澤一華がJuice=Juiceの、豫風瑠乃がつばきファクトリーのメンバーとなった。
- 昇格通知はハロドリ。の収録と称してテレビ東京のスタジオに呼び出され、コメント収録の際にモニター画面を通してリーダーの金澤朋子、山岸理子によってメンバーに選ばれた事が告げられた[75]。
- 新メンバーの発表は同年7月7日、『ハロ!ステ』において行われた[76]。
- お披露目は同年7月17日、オリックス劇場で開催された「Hello! Project 2021 Summer Sapphire & Ruby」にて行われた[77]。
- 主な落選者に、川嶋美楓(Juice=Juice)、吉田姫杷(ロージークロニクル)[78]。
2021年7月6日(5日深夜)、テレビ東京の番組『ハロドリ。』にてオーディションの開催が発表された[79]。同年7月20日に内容の詳細が公開され、アンジュルム・新グループ・ハロプロ研修生・ハロプロ研修生北海道の新メンバーを募集するオーディションであることを発表した[80]。
募集の詳細は、同年7月20日に専用サイトが公開され、その中で要項等が明らかにされた[80]。
- 応募期間:2021年7月20日 - 8月19日
- 応募資格[80]
- 2021年7月20日時点で小学5年生〜高校3年生の日本在住の女性
- 芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属及び契約等をしていないこと
- 審査状況:1次書類審査が同年9月3日に、2次審査が9月14日に、4次審査が11月22日に終了し、合格者への通知が行われた。
- 2次審査について、1次審査通過者を対象に9月上旬にオンラインでの面接を実施。
- 3次審査について、2次審査通過者を対象に10月上旬に都内某スタジオで対面審査を実施。歌唱審査・質疑応答が行われた。
- 4次審査では、写真撮影審査・歌唱審査・ダンス審査が行われた[81]。歌唱審査では自分で歌唱曲を選び、ダンス審査では終わり方について自分で考えて表現する形となった[81]。
- 新グループ合格者:田代すみれ、筒井澪心
- 同年12月12日、Zepp Tokyoで開催された『Hello! Project 研修生発表会 2021 12月 〜RING〜』にてお披露目された[82]。なお、新メンバーはお披露目前の同日午前中に合格したことを伝えられた[82]。
- 同日、新グループの名前が「OCHA NORMA」であることも発表された[82]。
- アンジュルム合格者:該当者なし
- ハロプロ研修生より平山遊季が昇格し、アンジュルム10期メンバーとなった。
- 同年12月30日、中野サンプラザで開催された「Hello! Project Year-End Party 2021 〜 GOOD BYE & HELLO ! 〜 アンジュルム プレミアム」公演にてお披露目された[83]。
- ハロプロ研修生合格者:後藤花(アンジュルム)、前島花凛[84]
- 新メンバーの発表は2022年2月15日(14日深夜)、『ハロドリ。』において行われた。
- ハロプロ研修生北海道合格者:該当者なし[84]
- 主な落選者に、櫻井梨央(モーニング娘。)[85]。
2022年1月2日、モーニング娘。'22とJuice=Juiceの合同での新メンバー募集オーディションを行うことをハロー!プロジェクトの公式サイトで発表した[86]。
募集の詳細は同日に専用サイトが公開され、その中で要項等が明らかにされた[87]。
- 応募期間:2022年1月2日 - 2月9日
- 応募資格[87]
- 2022年1月2日時点で小学5年生〜高校2年生の日本在住の女性
- 芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属及び契約等をしていないこと
- 審査状況:1次書類審査が同年2月28日に、オンライン審査(2次審査)が3月30日に、3次審査が5月6日に終了し、合格者への通知が行われた。
- 3次審査ではパフォーマンス審査・面談審査が、4次審査では写真撮影審査・歌唱審査・ダンス審査が行われた。ダンス審査については中盤は規定演技、それ以外はフリー演技として個人で考えた振付を被露する形となった[88]。
- 5次審査では歌唱審査・質疑応答が行われた[89]。
- 合格者は2名で、モーニング娘。'22とJuice=Juiceにそれぞれ1名が加入となった。
- モーニング娘。'22合格者:櫻井梨央
- Juice=Juice合格者:遠藤彩加里
- 合格通知は、5次審査でスタジオに呼び出された際、最後の質問の時にリーダーの譜久村聖、植村あかりがサプライズで登場しその場で告げられた[89]。
- また、ハロプロ研修生より昇格した石山咲良がJuice=Juiceのメンバーとなった。
- 昇格通知は、ハロドリ。の歌唱コーナー「ONE PLUS ONE」のメイキング用のインタビュー収録と称してスタジオに訪れた際、リーダーの植村あかりが登場しその場でメンバーに選ばれた事を告げられた[89]。
- 新メンバーの発表は同年6月29日、『ハロ!ステ』において行われた[90]。
- お披露目は同年7月9日及び10日に中野サンプラザで開催された「Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT」にて行われた。石山・遠藤は9日の公演に、櫻井は10日の公演に登場した[91]。
- 主な落選者に、下井谷幸穂(アンジュルム)、上村麗菜(ロージークロニクル)[92]。
2023年6月26日、日本武道館で行われたモーニング娘。'23のコンサートおよびハロー!プロジェクト公式サイトにてオーディションの開催が発表された[93]。
合格者はモーニング娘。'23、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA、新グループ(2024年デビュー予定)、ハロプロ研修生に加入する可能性があるとされている[94]。
- 応募資格:2023年6月時点で小学4年生から高校2年生までの日本在住の女性。芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属及び契約等をしていない方。
- 応募方法:パソコン・スマートフォンでのネット応募もしくは書類郵送。
- 応募期間:2023年6月26日 - 8月14日
- 審査状況:1次書類審査が同年9月6日に、2次オンライン審査が10月2日に、3次面談審査が11月8日に、4次面談審査が12月25日に終了し、合格者への通知が行われた。
- 5次審査では、写真撮影審査、歌唱審査、歌唱・パフォーマンス審査、ダンス審査が行われた[95]。
- 歌唱審査:自身で選曲してきた楽曲を披露
- 歌唱・パフォーマンス審査:つばきファクトリー「妄想だけならフリーダム」
- ダンス審査:規定のダンスとフリーダンス
- 合格者は12名で、つばきファクトリーには3名が、ハロプロ研修生には9名が加入となった。
- つばきファクトリー合格者:石井泉羽・村田結生・土居楓奏
- ハロプロ研修生合格者:島川波菜(ロージークロニクル)・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・相馬優芽(ロージークロニクル)・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛
- つばきファクトリーの合格通知は、最終審査という形で各1名がつばきファクトリー全員が居るスタジオに呼び出され、リーダーの新沼希空から質疑応答を受けた後に合格が告げられた。
- 新メンバーの発表は2024年2月7日、『ハロ!ステ』において行われた[96]。
- 新メンバーお披露目
- つばきファクトリー:同年2月10日、TACHIKAWA STAGE GARDEN (東京)にて開催された「Hello! Project 2024 Winter 〜THREE OF US〜」チームA公演で行われた。
- ハロプロ研修生:同年3月2日、Zepp DiverCity (東京)にて開催された「Hello! Project 研修生発表会 2024 3月「ミモザ」」で行われた。
2024年7月13日、TACHIKAWA STAGE GARDENで行われたハロー!プロジェクトコンサート東京公演およびハロー!プロジェクト公式サイトにてオーディションの開催が発表された[97]。
2つの部門から選んで応募する方式で、「ハロー!プロジェクトオーディション」はBEYOOOOONDS以外のグループが対象。「BEYOOOOONDSポテンシャルオーディション」はBEYOOOOONDSのみが対象であり、特技やディープな趣味など自分の強みをアピールする内容となっている[98]。
- 応募資格:「ハロー!プロジェクトオーディション」は2024年4月2日時点で小学5年生から満16歳までの、「BEYOOOOONDSポテンシャルオーディション」は同年月日時点で高校1年生から満20歳までの、共に日本在住の女性で、芸能プロダクション等の芸能活動を行う団体に所属及び契約をしていない方。
- 応募方法:パソコン・スマートフォンから応募フォームを使って応募。
- 応募期間:2024年7月13日 - 9月2日
- 審査状況:1次審査が同年9月24日に、2次審査が10月16日に、3次審査が12月3日に終了し、合格者への通知が行われた。