宮崎由加

日本のタレント、歌手 ウィキペディアから

宮崎由加

宮崎 由加(みやざき ゆか、1994年4月2日[2] - )は、日本のタレント、歌手であり、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループJuice=Juiceの元メンバーで、初代リーダーである[5]。公式ニックネームはゆかにゃ[1]

概要 宮崎 由加, 基本情報 ...
宮崎 由加
Thumb
2022年6月21日、国土交通省にて
基本情報
愛称 ゆかにゃ[1]
ゆかにゃん
出生日 (1994-04-02) 1994年4月2日(31歳)[2]
血液型 O型[2]
出生・出身地 日本石川県かほく市[2]
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 2012年[3] -
レーベル hachama
UP-FRONT WORKS
事務所 アップフロントプロモーション
(2011年 - 2019年6月)
ジェイピィールーム
(2019年7月 - )
グループ/
ユニット等
Juice=Juice[4]
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示
閉じる

石川県かほく市出身[2]。血液型O型[2]身長160cm[6]ジェイピィールーム所属。2023年、一般男性と結婚[7]

略歴

Thumb
2015年
  • 2011年6月 - 8月、『スマイレージ メンバー募集オーディション』、『モーニング娘。10期メンバー『元気印』オーディション』に応募するが、いずれも落選する。スマイレージのオーディションには最終審査まで残っていた[4]
  • 2012年3月、『第2回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』で奨励賞/サマンサタバサ賞を受賞[8]。同オーディションでは、大塚愛の「プラネタリウム」をピアノの弾き語り形式で披露した[9]。受賞以降、隔週で東京にてレッスンを受け、5月にはデビューの話を聞いていた[9]
  • 2012年10月、テレビ番組『ハロー!SATOYAMAライフ』の企画に参加。『SATOYAMA movement』内の新ユニット「GREEN FIELDS」のメンバーとしてデビューした[10]。同月28日にはモーニング娘。のコンサートツアーにおいて、同グループの初披露が行われた[11]。これは宮崎にとって初ステージであった[12]
  • 2013年2月3日、ハロプロ研修生の5名と宮崎による新ユニットの結成が発表され[13][注 1]、同月25日には新ユニットの名前が『Juice=Juice』であることが発表された[4]。当時のJuice=Juice内で最年長だった[14]
  • 2013年6月13日、Juice=Juiceのリーダーに就任[14]
  • 2018年12月21日、2019年の春ツアーをもってJuice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することを発表[15]。卒業後も芸能活動は継続する。
  • 2019年6月17日、日本武道館で行われた『ハロプロ プレミアム Juice=Juice CONCERT TOUR 2019 〜JuiceFull!!!!!!!〜 FINAL 宮崎由加卒業スペシャル』公演をもってJuice=Juiceおよびハロー!プロジェクトを卒業した[16]
  • 2019年7月10日、M-line clubへの加入が発表された[17]
  • 2020年1月3日、宮崎の地元である石川県で冠ラジオ番組となるエフエム石川宮崎由加のPinky Friday』がスタート[18]
  • 2020年4月1日、アパレルブランド「ADIRA」のプロデューサーに就任したことを発表[19]、翌日には「いしかわ観光特使」と「かほく市ふるさと大使」に任命されたことを発表した[20]
  • 2020年10月4日(3日深夜)、パーソナリティを務めるTBSラジオMusic Palette♪』の放送が開始[21]
  • 2022年12月1日よりアメーバブログに個人ブログを開設した[22]
  • 2023年8月4日、一般男性との結婚を報告した[7][23]
  • 2024年2月16日、脊髄梗塞と診断されたことを公表[24][25][26]。3月に出演が予定されていたコンサート4公演の欠席を発表した[24]。2月24日、活動を再開[27]

人物

  • 兄と妹の3人兄弟[28]
  • 好きなものはハロー!プロジェクトやラジオファッション梅干し、100%のジュース、和食テレビYouTube[29]
  • 特技はピアノ野球場内アナウンスのものまね[3]
  • 好きな食べ物は、きのこ類、こんにゃく、アイス、石川県の柚子サイダーで、嫌いな食べ物はアップルパイ[要出典]
  • 好きな歴史上の人物は前田利家芳春院(まつ)[30]
  • 公文式に通っていたことがある[30]
  • 自身のラジオ番組『Music Palette♪』でゲストの三山ひろしの勧めでけん玉道に挑戦した結果、2022年2月現在、けん玉道7級に合格した[31]
  • ペニンシュラ応援特使、いしかわ観光特使、かほく市ふるさと大使を務めている[22]
  • 計算高いアイドル的言動や仕草をよくすることから、メンバーやファンから「あざとい」や「あざかわいい」など言われることがある[32]

作品

シングル

配信楽曲

映像作品

  • Greeting 〜宮崎由加〜(2014年4月19日、UP-FRONT WORKS)[34] - e-Hello!(イーハロ)シリーズ(e-LineUP!期間限定販売)[35]

出演

テレビ

インターネットテレビ

ラジオ

コンサート

  • モーニング娘。誕生15周年記念コンサートツアー2012秋 〜カラフルキャラクター〜(2012年10月28日、TOKYO DOME CITY HALL) - GREEN FIELDSとしてオープニングアクトに出演
  • Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2013 冬 〜ブラボー!〜(2013年1月4日 - 2月3日、4都市12公演) - GREEN FIELDSとして出演
  • Hello! Project 2020 Winter HELLO! PROJECT IS [     ] ~side A~/~side B~(2020年1月4日・5日・2月2日・15日・16日・24日)[40] - MCアシスタントとして出演
  • Hello! Project Year-End Party 2021 〜GOOD BYE & HELLO ! 〜(2021年12月30日・31日、中野サンプラザ[41] - MC
  • Hello! Project Year-End Party 2022 ~GOOD BYE & HELLO!~(2022年12月31日、中野サンプラザ)[42] - MC
  • M-line Special 2023 ~Magical Wish~(2023年6月17日 - 12月24日、6都市11公演) - 6月17日埼玉公演・25日愛知公演・7月1日大阪公演はゲスト出演
  • Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」ACT II(2023年9月10日、国立代々木競技場 第一体育館)[43]
  • Hello! Project Year-End Party 2023 ~GOOD BYE & HELLO ! ~(2023年12月31日、J:COMホール八王子) - MC

イベント

  • 鈴木啓太 36thバースデーイベント 〜ケーキにポエムを添えて〜(2018年5月23日、スクエア荏原ひらつかホール)[44] - MC[45][46]
  • 成城署 特殊詐欺根絶イベントin日本大学商学部(2019年11月4日、日本大学商学部 100周年記念アリーナ) - 一日警察署長[47]
  • スカポンフェス!(2022年3月25日、EXシアター六本木) - MC
  • かほく四季まつり「サマーフェスタinかほく」(2024年7月27日、かほく市役所)
  • GTFグリーンチャレンジデー2024 in 新宿御苑(2024年11月2日・3日、新宿御苑)

舞台

ミュージック・ビデオ

ブランド

  • Án MILLE 2018 春夏広告キャラクター
  • Án MILLE 2019 春夏広告キャラクター

書籍

写真集

  • 宮崎由加(Juice=Juice)ミニ写真集『Greeting-Photobook-』(2016年4月2日、オデッセー出版[51]
  • 宮崎由加(Juice=Juice)ファースト写真集(2016年9月24日、オデッセー出版、撮影:根本好伸[52]
  • 宮崎由加(Juice=Juice)セカンド写真集『繋』(2019年5月22日、オデッセー出版、撮影:根本好伸)[53] ISBN 978-4-9086-4334-7

所属グループ・ユニット

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.