新しい波16

ウィキペディアから

新しい波16』(あたらしいなみじゅうろく)は、2008年10月13日から2009年3月16日までフジテレビで放送されていたバラエティ番組。略称『なみいろ』。

概要 ジャンル, 企画 ...
新しい波16
ジャンル バラエティ番組
企画 片岡飛鳥
出演者 ウエンツ瑛士
若手お笑い芸人
製作
プロデューサー 中嶋優一
制作 フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2008年10月13日 - 2009年3月16日
放送時間毎週月曜 24:45 - 25:10
放送枠登龍門 (フジテレビ)
放送分25分
回数21
フジテレビ

特記事項:
ハイビジョン制作
新しい波16』→『ふくらむスクラム!!』→『1ばんスクラム!!
テンプレートを表示
閉じる

概要

「次世代のお笑い芸人の発掘」というコンセプトのもと、毎回原則1組の若手お笑い芸人が登場し、ネタを披露する。1992年から1993年まで放送された『新しい波』(『めちゃ×2イケてるッ!』(以下『めちゃイケ』)の源流)、2000年から2001年まで放送された『新しい波8』(『はねるのトびら』(以下『はねトび』)の源流)の系譜を引き継いでおり、タイトルは『新しい波8』の8年後を意味する。

『めちゃイケ』の総監督で『はねトび』の監修でもある片岡飛鳥が企画を担当し、『めちゃイケ』のプロデューサーである中嶋優一がプロデューサーを担当。スタッフは「波十六楽坊」(女子十二楽坊をもじったもの。「おだいばZ会」「波8組」に相当)と呼ばれている。

『新しい波』『新しい波8』の放送当時と違い、お笑い番組や若手芸人が飽和状態であり、これから世に出ようとする芸人にとって厳しい現状を砂漠に例えている。そのため司会のウエンツ瑛士は第2回よりアラブ人風の衣装を着せられている。

8年後の2016年12月28日、特別番組枠で『新しい波24』のパイロット版が放送され、翌年2017年4月からレギュラー放送がスタートした。

構成

白いテントのようなセットの中、ウエンツの自由なオープニングトーク(主にスタッフネタ)があり、そのトークに繋がるようなナレーションのついたオープニングアニメーションが流れ番組は開始する。

再びテントの中、出演者の簡単な紹介をして背後のカーテンをめくり、舞台セットのある客席の一番後ろに座って開始の合図を出すと、照明が落ち拍手と共にネタが始まる。ネタを終えた出演者は舞台から客席中央に設けられた小さなステージに移動し、ウエンツとのエンディングトークで終了する。

番組終了前に出演者の中からオレンジサンセットヒカリゴケ少年少女ニッチェかまいたちしゃもじが選抜され、この6組を主役とした後続番組ふくらむスクラム!!が決定した。

出演者

放送リスト

さらに見る 放送回, 放送日 ...
放送回 放送日 出演者 所属事務所 備考
第1回 2008年10月13日 西山喜久恵(アナウンサー)
TKO
TKOは松竹芸能[注釈 1] 『新しい波』『新しい波8』を振り返るVTR・トーク
第2回 2008年10月20日 バース よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京 テレビ初出演
レギュラー初のコントを披露
第3回 2008年10月27日 井下好井 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京 レギュラー初の漫才を披露
第4回 2008年11月3日 S×L プロダクション人力舎
第5回 2008年11月10日 キンデルダイク よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪
第6回 2008年11月17日 ジューシーズ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
第7回 2008年11月24日 鎌鼬 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪[注釈 2]
第8回 2008年12月1日 ゆったり感 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
第9回 2008年12月8日 ヒカリゴケ 松竹芸能 他の回とは違い、漫才のみ披露
第10回 2008年12月15日 アルコ&ピース SMA NEET Project[注釈 3]
第11回 2009年1月5日 矢じるし
パンチライン
ケイダッシュステージ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
新しすぎる波SP(放送枠は通常)
第12回 2009年1月12日 ピーナッツパン
少年少女
相方不在
プロダクション人力舎
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
サンズエンタテインメント
女芸人が3組出演
第13回 2009年1月19日 グランジ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
第14回 2009年1月26日 銀シャリ
ササラモサラ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪[注釈 4]
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
東西吉本漫才対決
第15回 2009年2月2日 チョコレートプラネット よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
第16回 2009年2月9日 ライス
かたつむり
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
炎のライバル対決SP!!(放送枠は通常)
第17回 2009年2月16日 クロンモロン
83幕府
浅井企画
ワタナベエンターテインメント
第18回 2009年2月23日 バンビーノ
キムチとライス
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪[注釈 5]
NSC大阪校31期在学生
第19回 2009年3月2日 ソメイヨシノ
しゃもじ
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪
ヴィジョンファクトリー[注釈 6]
第20回 2009年3月9日 オレンジサンセット
ニッチェ
無所属[注釈 7]
J・D・W[注釈 8]
第21回 2009年3月17日 オレンジサンセット
ヒカリゴケ
少年少女
鎌鼬
しゃもじ
ニッチェ
バース
キムチとライス
銀シャリ
無所属
松竹芸能
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪
ヴィジョンファクトリー
J・D・W
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京
NSC大阪校31期在学生
よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪
選抜メンバーによるトークスペシャル
閉じる

ネット局と放送時間

さらに見る 放送地域, 放送局 ...
放送地域放送局放送日時放送日遅れ
関東広域圏フジテレビ月曜 24:45-25:10制作局
岩手県岩手めんこいテレビ同時ネット
宮城県仙台放送
北海道北海道文化放送木曜 25:10-25:3510日遅れ
福島県福島テレビ水曜 24:35-25:0016日遅れ
新潟県新潟総合テレビ9日遅れ
中京広域圏東海テレビ金曜 25:30-25:5511日遅れ
沖縄県沖縄テレビ水曜 25:10-25:3530日遅れ
山形県さくらんぼテレビ木曜 24:35-25:0010日遅れ
長野県長野放送月曜 24:35-25:00-
石川県石川テレビ月曜 25:40-26:0521日遅れ
静岡県テレビ静岡月曜 24:45-25:1521日遅れ
近畿広域圏関西テレビ火曜 25:05-25:298日遅れ
岡山県香川県岡山放送水曜 25:40-26:1016日遅れ
広島県テレビ新広島月曜 24:35-25:0021日遅れ
佐賀県サガテレビ-
熊本県テレビ熊本-
福岡県テレビ西日本水曜 24:50-25:159日遅れ
長崎県テレビ長崎火曜 25:15-25:45-
大分県大分放送TBS系列火曜 25:24-25:49-
閉じる

波十六楽坊(スタッフ)

  • TD:藤本敏行
  • SW:宮崎健司
  • カメラ:矢代祐一
  • VE:土井理沙
  • 音声:加瀬悦史
  • 照明:西野大介 (FLT)
  • 音響効果:丸山善之(デジタルサーカス
  • 編集:渕真悟(ミディアルタ
  • MA:鈴木久美子 (IMAGICA)
  • 美術プロデューサー:桐山三千代
  • デザイン:宮川卓也
  • 美術進行:村瀬大
  • 大道具:松本達也
  • 装飾:岡田寿也
  • アクリル装飾:斎藤佑介
  • 衣装:珍田諭華
  • メイク:松本吉枝
  • CG:鈴木鉄平
  • TK:海老澤康子
  • 編成:吉田豪
  • 広報:鈴木麻衣子
  • AP:大平智恵
  • デスク:斉藤真理子
  • 題字:ウエンツ瑛士
  • 技術協力:ニユーテレス
  • ディレクター:当麻晋三、中川将史、蜜谷浩弥鈴木善貴、古澤光広
  • プロデューサー:中嶋優一
  • 企画:片岡飛鳥
  • 制作著作:フジテレビ

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.