姜暢雄

日本の俳優 ウィキペディアから

姜 暢雄(きょう のぶお、1979年3月23日[1] - )は、日本俳優キューブ所属。兵庫県姫路市出身[1]市川高等学校卒業。身長181cm、体重61kg。

概要 きょう のぶお 姜 暢雄, 生年月日 ...
きょう のぶお
姜 暢雄
生年月日 (1979-03-23) 1979年3月23日(45歳)
出生地 兵庫県姫路市
国籍 日本
身長 181 cm
血液型 O型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ舞台映画
活動期間 2000年 -
配偶者 既婚
事務所 キューブ
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
忍風戦隊ハリケンジャー』(2002年)
メイちゃんの執事』(2009年)
嘘の戦争』(2017年)
映画
仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』(2018年)
テンプレートを表示
閉じる

来歴

在日韓国人として生まれたが、日本に帰化したことを公表している[2]

1998年、自身の姉が応募した第11回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」にて、フォトジェニック賞・Pメールグランプリを受賞[3]

父親が経営する会社を継ぐ予定だったが、このコンテストで多数のスカウトを受けて進路変更、上京し芸能事務所キューブに所属。当時キューブがマネージメントしていた劇団であるSTUDIO LIFEに所属し、初舞台を踏む。

2002年2月から2003年2月まで放送された、スーパー戦隊シリーズ忍風戦隊ハリケンジャー』にて、霞一鍬 / クワガライジャー 役で初めてテレビドラマに出演[1]。その後もドラマ、映画舞台などで活動。

2013年7月に『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』が、東映ビデオによりシリーズ初の10年後の続編として発表された[4]

2018年5月19日公開の映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』では、御堂英之助 / 仮面ライダーアマゾンネオアルファ 役で出演し、特撮映画としては16年ぶりに変身ヒーローを演じた[5]

人物

出演

要約
視点

テレビ

テレビドラマ(レギュラー出演)

テレビドラマ(単発ドラマ・ゲスト出演)

バラエティ

映画

舞台

【Studio Life公演】

  • トーマの心臓(2000年・2003年) - アンテ / シャール / シェリー 役
  • 死の泉(2001年) - レナ 役
  • ブギトゥ・バグース(2001年)
  • Sons(2001年) - ジニー 役
  • 月の子/MOON CHILD〜月の子〜(2002年・2004年) - ベンジャミン / アート 役
  • LILIES(2003年) - ヴァリエ・ド・テイリー伯爵 役
  • OZ(2005年) - 1024 役
  • DRACULA(2006年) - ジョナサン・ハーカー 役

WEBドラマ

DVD

オリジナルビデオ

CM

その他

脚注

参考文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.