トップQs
タイムライン
チャット
視点
千早赤阪村
大阪府南河内郡の村 ウィキペディアから
Remove ads
千早赤阪村(ちはやあかさかむら)は、大阪府南河内地域に位置し、南河内郡に属する村。大阪府で唯一の村であり人口が最も少ない。
![]() |
Remove ads
地理
- 山:金剛山
- 河川:千早川
隣接している自治体
歴史
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 千早村・赤阪村が合併して発足。
- 2002年(平成14年)から富田林市・太子町・河南町との間で合併協議がなされたが、合併方式をめぐって対立し解散した。
- 2008年(平成20年)2月 - 河内長野市との法定協議会設置議案を村議会が可決。編入合併の予定で、合併が実現すれば大阪府から村が消滅することになっていた。しかし翌2009年(平成21年)、村議会による河内長野市への編入合併に関する議案に対して反対意見が多数。結果、河内長野市への編入合併は白紙撤回され、府内から村が消滅することはなかった。
- 2014年(平成26年)3月31日 - 過疎地域に指定[2]。大阪府にはそれまで過疎地域に指定されている市町村が一つもなかったが、この指定で千早赤阪村が府内初の過疎地域となった。
- 2023年(令和5年)9月29日 - 村役場庁舎の建替え工事が完成[3]。
行政
議会
村議会
→詳細は「千早赤阪村議会」を参照
定数は7人。2021年4月20日時点での会派構成は以下の通り。
2021年4月20日改選[5]
経済
産業
- 農業
- 花栽培、しいたけ栽培
- 江戸時代から昭和30年代までは凍り豆腐(ちはや豆腐)の産地として有名であった。
- 林業
- 観光 - 観光農園、金剛山登山、参拝、ハイキング、マス釣り
村内にはコンビニエンスストアが一つもなく[6]、食料品等の入手は周辺自治体のスーパーに頼ることとなる。このため自動車が運転できない買い物難民が発生しており、対策として大阪いずみ市民生協による移動販売車が週に1度村内に運行されている。約1000アイテムが搭載され、店頭商品の注文も受け付ける。
日本郵政グループ
(2020年11月現在)
※千早赤阪村内全域の郵便番号は「585-00xx」(南河内郡河南町の全域と同じ)で、集配業務は河南郵便局(河南町白木)が担当している。
Remove ads
姉妹都市・提携都市
国内
地域
人口
2015年の国勢調査で、前回(2010年)調査からの人口増減をみると、10.59 %減の5378人であり、増減率は府下43市町村中42位、72行政区域中71位[9]。2014年に大阪府で初めての過疎地域に指定された。
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
千早赤阪村と全国の年齢別人口分布(2005年) | 千早赤阪村の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 千早赤阪村
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
千早赤阪村(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
教育
- 幼稚園
- 千早赤阪村立こごせ幼稚園
- 小学校
- 中学校
大字
|
|
Remove ads
交通
鉄道
村内に軌道式鉄道路線はない。通常南海電気鉄道高野線の河内長野駅(河内長野市)や近畿日本鉄道長野線富田林駅(富田林市)が最寄の駅として使われる。南海千早口駅(河内長野市)からは村内への公共交通がなく、大字千早まで道路で8キロメートル以上離れている[注 1]。
バス
- 南海バス
- 南海高野線・近鉄長野線河内長野駅から千早、金剛山および小吹台に通じている。→「南海バス河内長野営業所」も参照
- 南海高野線・近鉄長野線河内長野駅から千早、金剛山および小吹台に通じている。
- 4市町村コミバス[13](富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村地域公共交通活性化協議会が運営)
- 千早赤阪村コミュニティバス「村バス」[17]千早線(千早赤阪村立中学校前 - 金剛登山口間)/大新東へ運行委託
- 千早赤阪村立中学校前で富田林駅発着路線と接続。自家用有償旅客運送にて運行。
「村バス」(4市町村コミバス 千早線補完運行及び千早赤阪村立中学校前 - 金剛登山口間)使用車両
- 千早赤阪村バス/日野ポンチョ
- 千早赤阪村バス/日産ディーゼルRM※元金剛バス
- 千早赤阪村バス/三菱ふそうローザ(スーパーロング)
- 千早赤阪村バス/三菱ふそうエアロミディ
道路

Remove ads
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事


- 楠木正成ゆかりの地
- 大阪府民の森(ちはや園地)
- 金剛山展望台
- ちはや星と自然のミュージアム
- 道の駅ちはやあかさか
- 千早赤阪村立郷土資料館
- 金剛生駒紀泉国定公園
出身者・関係者
千早赤阪村を舞台にした作品
- 鬼ガール!!(映画)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads