Remove ads
ウィキペディアから
4市町村コミバス(よんしちょうそんコミバス)[1]は、大阪府富田林市・南河内郡太子町・南河内郡河南町・南河内郡千早赤阪村内で富田林市、太子町、河南町及び千早赤阪村の4市町村による協議会(広域協議会)[2]が運行するコミュニティバスで愛称は「金剛ふるさとバス」である。
2023年(令和5年)9月11日、大阪府富田林市に本社を置く金剛自動車(金剛バス)が2023(令和5年)年12月20日の運行をもって路線バス事業廃止の表明[3]を受け、一部の路線や区間を除き引き継いだコミュニティバスである。
金剛バスの運行エリアは近鉄長野線の富田林駅、喜志駅及び近鉄南大阪線の上ノ太子駅を起点にこれらの駅と4市町村内(上ノ太子駅前バス停のみ4市町村外となる羽曳野市)を結ぶ唯一の公共交通機関であったが、2024年問題と少子高齢化に起因する深刻なドライバー不足を理由に、2023年(令和5年)12月20日の運行をもって全路線が廃止された。
金剛バスが路線バス事業廃止を表明した同じ日に、運行エリアの4市町村長がコメント[4][5][6][7]を出し、近畿運輸局・大阪府と協議を行い4市町村が広域的に連携し可能な限り路線維持に努めるとコメントした。
2024年(令和6年)5月17日、4市町村在住及び在勤者から募っていたコミバスの愛称が「金剛ふるさとバス」に決定した[8]。
協議会の設置日は2023年(令和5年)10月1日[2]。
金剛バス廃止に伴う協議会は下記の日程で計4回、河南町総合福祉保健センター「かなんぴあ」で公開形式で開催された。
北大伴線(路線番号:1)
石川線(路線番号:2)
千早線(路線番号:3)
河内線(路線番号:4)
白木線(路線番号:5)
さくら坂循環線(路線番号:6)
東條線(路線番号:7)
喜志循環線(路線番号:8)
阪南線(路線番号:9)
路線や各自治体運行委託事業者(エムケイ観光バス/河南町、みつばコミュニティ/河南町、大新東/河南町・千早赤阪村)により就役車両が異なる[18]。
メーカー | 車種 | 型式 | 車体 | 導入年 | 金剛バス時代の車両番号 | 台数 | 所有者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日産ディーゼル | スペースランナーRM | PB-RM360GAN | 西工96MC | 2007 | 1901 | 1 | 千早赤阪村 |
日産ディーゼル | スペースランナーRA | PKG-RA274KAN | 西工96MC | 2009 - 2010 | 2102 - 2105・2201 | 5 | 河南町 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.