会津越川駅
福島県大沼郡金山町にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
福島県大沼郡金山町にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
会津越川駅(あいづこすがわえき)は、福島県大沼郡金山町大字越川字中屋敷にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。
只見線会津川口駅 - 只見駅間は、電源開発専用線を利用して1963年(昭和38年)8月20日に開通しているが、当初当駅は開設されなかった。当駅は開通2年後の1965年(昭和40年)2月1日に、本名駅・会津大塩駅・会津塩沢駅と共に開設している[2]。開業当時は北海道の根北線に越川駅(読みは「こしかわ」)が存在したため、旧国名「会津」を冠している。なお、当駅開設5年後の1970年に越川駅は廃止された。
単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路北側に短いホームを新設したため、簡単な造りとなっている。ホーム有効長は1両分しか無いため、2両以上の列車では、進行方向前側の車両からの乗降となる(ドアカットを行う)。
会津若松駅管理の無人駅。駅舎は無いが、ホームに接して小さな待合室が設置されている。
「福島県統計年鑑」によると、2000年度(平成12年度) - 2004年度(平成16年度)の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
只見川南側に位置する駅で、駅と只見川との間を国道252号が走っている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.