トップQs
タイムライン
チャット
視点

ベッキー・クルーエル

イギリスのネットアイドル (1995-) ウィキペディアから

ベッキー・クルーエル
Remove ads

ベッキー・クルーエル(Beckii Cruel、1995年6月5日 - )は、イギリスの王室属領であるマン島出身のネットアイドルである。自身がYouTube日本語で投稿した動画が、インターネット上で話題を呼んで人気となった[2][3]動画共有サイトにおいてのハンドルネームは、「Beckii」「xBextahx」[4]。なお「クルーエル」(英語で「残酷な」「悲惨な」などの意味)とは、所属事務所の名称であり、本名ではない[5]

概要 ベッキー・クルーエルBeckii Cruel, 基本情報 ...

人物

要約
視点

イギリスランカシャーブラックプール生まれ。2歳でマン島に移る。

2009年3月頃より、自身のダンスYouTubeに投稿し「可愛いにもほどがある」と称される程、その可愛らしい顔と抜群のプロポーションから、「ネットアイドル」として、インターネット上で話題になった[6]

大の親日家であり、日本のアニメやその音楽モーニング娘。などのハロー!プロジェクトを愛する一面もある。ただし、寿司刺身等の生魚は苦手。

2009年10月25日秋葉原にて行われた「秋葉原エンタまつり2009」に出演、念願の日本でのステージデビューを飾った[7][8]

2010年2月、フランスの女子大生サラ・クルーエル、イギリスの女子高生ジェマ・クルーエルとの3人で「ベッキー・クルーエル・feat・クルーエル・エンジェルス」を結成。「翼をください」をカバーしリリースした[9]

2010年3月の来日時には、第10回東京ガールズコレクションに特別ゲストとして招かれ、モデルデビューを果たした[10]

GACKTが好きだという。

身長5フィート5インチ(約165cm)、体重7ストーン(約44.5kg)。

最近ニコニコ生放送で、放送を再開し、ケーキ姫とのコラボ放送も行っている。

2011年8月6日のニコニコ生放送(たいせつな はっぴょう!!!)で、所属事務所脱退を発表、日本においては事実上の引退となった。

2012年2月、イギリスで開催されたイベント「HYPER JAPAN London 2012」に、ゲスト参加した[11][12]

2013年10月、経済産業省クールジャパンプロジェクトの一環で、招待・来日し、高砂部屋などを見学した[13][14]

2014年9月28日、来日し東京体育館で開催された『もしもしにっぽんFESTIVAL 2014』に参加[15]

2016年、ロンドンに移住[16]

2016年1月11日、自身のインスタグラムに、キラキラと輝くメイド服を着た姿を投稿し、ネット上で日本のファンから「ベッキー、成人の日、おめでとう!」と、成人の日を祝うコメントが寄せられた[出典無効]。ベッキーは2015年6月に20歳の誕生日を迎えている。

2016年5月、近況についてBuzzFeed Japanの取材に答え、YouTubeに動画を投稿することに専念しており、日本の文化から影響を受けている動画を、欧米の視聴者に届ける活動をしていると答えているが[17]、仕事を始めて動画編集に時間が取れなくなったためその後YouTubeへの動画投稿は止めている [18]。なお、2016年当時は年に一回の頻度で来日していると答えていた[17]

2018年2月、YouTubeパートナープログラムが変更になった際は、クリエイターたちが急に借金まみれになったり、家賃が払えなくなるといった事態は起きないものの、「才能がある若い人々が作るYouTubeチャンネルの数を減らす、象徴的な変化となると思う」とコメントした[19]

ロンドンではインフルエンサー・マーケティングの業界で仕事をしており、2019年に自身の会社を立ち上げている[16]

Remove ads

出演

Remove ads

作品

写真集

DVD

  • 『ディス・イズ・ベッキー・クルーエル』(初回限定:生写真付き 2009年12月9日
徳間ジャパンコミュニケーションズと映像ディレクターの手塚一紀が制作。編集・MAはクロスコ(株)
撮影機材は全編Canon EOS 5D Mark II。編集はFinal Cut Proを使用。
  • 『ベッキー・クルーエルde英語耳 友だちとの会話編』、『ベッキー・クルーエルde英語耳 仕事での会話編』(2010年12月24日)[23]
    • 『Just Wanna Have Some Fun』(『ベッキー・クルーエルde英語耳 友だちとの会話編』内に収録)
    • 『Tokyo Love』(『ベッキー・クルーエルde英語耳 仕事での会話編』内に収録)

CD

  • 『の、バラード祭り。』(オムニバスCD 2009年11月4日
  • 『の、アッパー祭り』(オムニバスCD 2009年11月4日
  • 翼をください』(CD Single(DVD付き) 2010年2月10日) ベッキー・クルーエル feat.クルーエル・エンジェルス
  • 『You Can't Kiss Me』『Kiss Of Life』については、リリース予定の報道が2010年8月にあった[24]ものの、2011年1月現在その目処は立っていない。

雑誌

オンラインマガジン

出典

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads