トップQs
タイムライン
チャット
視点

トランスコスモス

東京でコールセンター等のアウトソーシングサービスを行うサービス業の会社 ウィキペディアから

Remove ads

トランスコスモス株式会社(transcosmos inc.)は、東京都豊島区本社を置き、デジタルマーケティング事業、EC事業、コールセンター事業、BPO事業、グローバル事業を展開する日本企業である[2]。経済産業省・東京証券取引所が選出する「DX注目企業2024」に選定され[3]JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ[4]

概要 種類, 機関設計 ...
Remove ads

東京都豊島区の本社のほか、日本国内各地に72拠点、日本以外には中国、韓国、ASEAN各国、アメリカ、ヨーロッパの国と地域に109拠点を持つ[5]

会社法に基づく登記上の商号はトランス・コスモス株式会社

Remove ads

提供サービス

BtoB

企業の売上拡大を支援するサービスとして、 チャネル統合型コミュニケーションサービス、AI・データドリブン コミュニケーションサービス、インターネットプロモーションサービス、デジタルインテグレーションサービス、ShopifyでのECサイト制作、LINE向け統合サービス、ソーシャルメディアサービス、オムニチャネル統合プラットフォーム「Gotcha!mall」「MOALA」、マーケティングリサーチ/アナリティクスサービス、ECワンストップサービス、Amazon・楽天出店・売上最大化支援、フルフィルメント(ロジスティクス)サービス、リバースロジ(返品物流サービス)、マーケティングオートメーション(MA)導入・運用、コンタクトセンターサービスなどを手がける。

その他、コスト最適化を支援するサービスとして、ビジネスプロセスサービス、コーポレートBPOサービス、ビルディングインフラサービス、エンジニアリングサービス、ITアウトソーシングサービス、コンタクトセンターサービス、オフショアサービスなどを提供している。

BtoC

  • Gotchamall - 買い物クーポン
  • 藤巻百貨店 - EC
  • GeekJackJk - 越境EC
  • ワークイット - 求人サイト
Remove ads

沿革

  • 1966年昭和41年)6月 - 創業者の奥田耕己が、当社の前身となる丸栄計算センター株式会社を設立。
  • 1985年(昭和60年)6月 - トランス・コスモス株式会社を設立。
  • 1992年平成4年)10月 - 東京証券取引所市場第二部上場。
  • 1995年(平成7年)2月 - 大宇宙信息創造(中国)有限公司を設立。
  • 1997年(平成9年)
    • 5月 - 株式会社Jストリームを設立。
    • 9月 - 東京証券取引所市場第一部上場。
  • 2000年(平成12年)3月 - スカイライト コンサルティング株式会社を設立。
  • 2003年(平成15年)10月 - 東京本社を渋谷区に移転。
  • 2004年(平成16年)
    • 2月 - 応用技術株式会社に資本参加。
    • 7月 - ミットサイアム・テレサービス株式会社(現・transcosmos (Thailand) Co., Ltd. )と資本提携。
  • 2005年(平成17年)4月 - 株式会社トランスコスモス アシストを設立。
  • 2006年(平成18年)
    • 1月 - 大宇宙設計開発(大連)有限公司を設立。
    • 3月 - 上海特思尓大宇宙商務咨詢有限公司を設立。
    • 3月 - クロスコ株式会社と資本提携。
  • 2007年(平成19年)
    • 1月 - トランスコスモス・テクノロジーズ(現・トランスコスモス・デジタル・テクノロジー)を設立。
    • 4月 - 大宇宙信息系統(本渓)有限公司を設立。
    • 9月 - トランスコスモスフィールドマーケティング株式会社(現・トランスコスモスパートナーズ)を設立。
    • 9月 - eMnet Inc.と資本提携
  • 2008年(平成20年)
    • 8月 - 大宇宙ジャパン株式会社を設立。
    • 11月 - 蘇州大宇宙信息創造有限公司を設立。
  • 2009年(平成21年)7月 - CIC Korea Inc.とInwoo Tech Inc.合併、transcosmos Korea Inc. へ社名変更。
  • 2010年(平成22年)4月 - 大宇宙商業服務(蘇州)有限公司を設立。
  • 2012年(平成24年)
    • 5月 - トランスコスモス・アナリティクス株式会社を設立。
    • 7月 - 産経ヒューマンラーニング株式会社を設立。
  • 2013年(平成25年)
    • 6月 - PT. transcosmos Indonesiaを設立。
    • 7月 - 京都営業所を開設。
    • 10月 - 大慶大宇宙設計開発有限公司を設立。
    • 12月 - transcosmos Asia Philippines, Inc.を設立。
  • 2014年(平成26年)
    • 3月 - transcosmos Vietnam co., ltd.を設立。
    • 4月 - Ookbee Company Limitedと資本・業務提携。
    • 9月 - TRANSCOSMOS (MALAYSIA) SDN. BHD.を設立。
    • 10月 - 优趣汇(上海)供应链管理有限公司(UNQ)と資本・業務提携。
    • 11月 - TRANSCOSMOS(UK)LIMITEDを設立。
    • 11月 - transcosmos technology Vietnam Co., Ltd.を設立。
    • 12月 - 済南大宇宙信息創造有限公司を設立。
  • 2015年(平成27年)
    • 3月 - TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS INTERNATIONAL COMMERCE PTE. LTD.を設立。
    • 6月 - 山東雅諾達電子商務有限公司(略称:Magic Panda)と資本・業務提携。
    • 7月 - グランドデザイン株式会社に資本参加。
    • 7月 - 株式会社caramoの株式を譲受。
    • 9月 - VAIMO ABと資本・業務提携。
  • 2016年(平成28年)
    • 2月 - 株式会社富士通HRプロフェショナルズ(現・FTHRプロフェショナルズ)の株式の一部を譲受。
    • 4月 - Merlin Information Systems Group Limited(現・transcosmos Information Systems Limited)を子会社化。
    • 5月 - transcosmos online communications株式会社を設立。
    • 8月 - 台灣特思爾大宇宙股份有限公司(transcosmos Taiwan Inc.)を設立。
    • 11月 - Infracommerceと資本・業務提携。
  • 2017年(平成29年)
    • 5月 - Soft Space Sdn Bhd と資本・業務提携。
    • 6月 - playground株式会社を設立。
    • 9月 - ミーアンドスターズ株式会社を設立。
    • 9月 - 株式会社電通デジタルドライブを設立。
    • 9月 - マシンラーニング・ソリューションズ株式会社を設立。
    • 12月 - 全国SNSカウンセリング協議会を設立。
  • 2018年(平成30年)
    • 3月 - TRANSCOSMOS OMNICONNECT, LLCを設立。
    • 4月 - PT.transcosmos Commerceを設立。
  • 2019年令和元年)
    • 9月 - 株式会社GVを設立。
    • 11月 - 東芝ヒューマンアセットサービス株式会社(現・TTヒューマンアセットサービス)の株式の一部を譲受。
    • 11月 - 東芝ピーエム株式会社(現・TTピーエム)の株式の一部を譲受。
  • 2020年(令和2年)
  • 2021年(令和3年)
    • 6月 - transcosmos international Pte. Ltd.を設立。
    • 6月 - TRANSCOSMOS ZERO PTE. LTD.を設立。
    • 8月 - 株式会社Brand Operationを設立。
    • 9月 - 本社をサンシャイン60に移転。
    • 9月 - 本店を渋谷ファーストタワーに移転。
  • 2022年(令和4年)
    • 4月 - 東京証券取引所プライム市場へ移行。
    • 4月 - 創業者 奥田耕己 逝去
    • 4月 - 故 奥田耕己「正五位 旭日中綬章」受章
  • 2023年(令和5年)
    • 10月 - 深圳大宇宙信息創造有限公司設立
    • 12月 - BPOセンター仙台五橋開設。
    • 12月 - 株式会社ウェブライフと資本・業務提携。
  • 2024年(令和6年)
    • 3月 - transcosmos India Private Limited設立。
    • 3月 - BPOセンター福岡呉服町開設。
    • 5月 - BPOセンター札幌北八条開設。
    • 6月 - 大宇宙信息系統(蘇州)有限公司設立。
    • 8月 - 故 奥田耕己 国立和歌山大学より名誉学士号を授与
    • 11月 - BPOセンター長崎スタジアムシティ開設
Remove ads

国内グループ企業

  • トランスコスモス・アナリティクス株式会社
  • transcosmos online communications株式会社
  • 株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
  • トランスコスモスパートナーズ株式会社
  • 応用技術株式会社
  • クロスコ株式会社
  • グランドデザイン株式会社
  • 株式会社GV
  • 株式会社Jストリーム
  • スカイライトコンサルティング株式会社
  • 株式会社電通デジタルドライブ
  • 株式会社FTHRプロフェショナルズ
  • TTヒューマンアセットサービス株式会社
  • TTピーエム株式会社
  • 東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社
  • playground株式会社
  • マシンラーニング・ソリューションズ株式会社
  • ミーアンドスターズ株式会社
  • ラブロック株式会社
  • 株式会社Brand Operation
  • 藤巻百貨店
  • 産経ヒューマンラーニング株式会社
  • 株式会社トランスコスモス・アシスト

かつての国内グループ企業

  • amimo有限責任事業組合 - 2009年清算
  • ショックウェーブエンターテインメント株式会社 - 2009年解散
  • BPS株式会社 - 2009年清算
  • アバカス・ジャパン株式会社 - 2009年清算
  • ビカム株式会社 - 2009年度株式譲渡
  • ネットスイート株式会社 - 2009年度株式譲渡
  • 株式会社ネットマイル - 2009年度株式譲渡
  • ダブルクリック株式会社 - 2010年、国内におけるDART事業をGoogleに売却後、吸収合併
  • 株式会社リッスンジャパン - 2010年株式譲渡
  • 株式会社グリッド・ソリューションズ - 2010年清算
  • 日本公共料金サービス株式会社 - 2010年度株式譲渡
  • 株式会社富士山マガジンサービス - 2010年度株式一部譲渡によりグループ範囲外へ
  • トランスコスモス シー・アール・エム宮崎株式会社 - 2011年清算
  • 株式会社マーケットスイッチ・ジャパン - 2011年清算
  • サイバーソース株式会社 - 2012年度株式譲渡
  • 株式会社アレス・アンド・マーキュリー - 2012年清算
  • 株式会社フロム・ソフトウェア - 2014年株式譲渡
  • 日本直販株式会社 - 2022年株式譲渡

海外グループ会社

  • 中国
    • 上海特思尓大宇宙商務諮詢有限公司
    • 大宇宙商業服務(蘇州)有限公司
    • 大宇宙設計開発(大連)有限公司
    • 大慶大宇宙設計開発有限公司
    • 大宇宙信息系統(本渓)有限公司
    • 大宇宙信息創造(中国)有限公司
    • 蘇州大宇宙信息創造有限公司
    • 大宇宙ジャパン株式会社
    • 済南大宇宙信息創造有限公司
    • 大宇宙信息系統(蘇州)有限公司
    • 优趣汇(上海)供应链管理有限公司(UNQ)
    • 能猫(山東)集団有限公司(Magic Panda)
  • 台湾
    • 台灣特思爾大宇宙股份有限公司
  • 韓国
    • transcosmos Korea, Inc.
    • eMnet Inc.
  • インドネシア
    • PT. transcosmos Indonesia
    • PT. transcosmos Commerce
  • タイ
    • transcosmos (Thailand) Co., Ltd.
    • Ookbee
  • ベトナム
    • transcosmos Vietnam co., ltd.
    • transcosmos technology Vietnam Co., Ltd.
  • フィリピン
    • transcosmos Asia Philippines, Inc.
  • マレーシア
    • TRANSCOSMOS (MALAYSIA) SDN. BHD.
    • Soft Space Sdn Bhd
  • シンガポール
    • TAKASHIMAYA TRANSCOSMOS INTERNATIONAL COMMERCE PTE. LTD.
    • transcosmos international Pte. Ltd.
    • TRANSCOSMOS ZERO PTE. LTD.
  • インド
    • transcosmos India Private Limited
  • 米国
    • transcosmos America, Inc.
    • TRANSCOSMOS OMNICONNECT, LLC
  • スウェーデン
    • VAIMO AB
  • 中南米
    • Infracommerce
Remove ads

スポンサード

ネーミングライツ

関連事業

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads