Loading AI tools
ウィキペディアから
『タイムコップ』(Timecop)は、1994年のアメリカ映画。マイク・リチャードソンによる同名小説を原作としたタイムトラベルSFアクション映画。ピーター・ハイアムズ監督作品。
タイムコップ | |
---|---|
Timecop | |
監督 | ピーター・ハイアムズ |
脚本 | マーク・ヴァーヘイデン |
原案 |
マイク・リチャードソン マーク・ヴァーヘイデン |
原作 |
マイク・リチャードソン マーク・ヴァーヘイデン |
製作 |
サム・ライミ モシュ・ディアマント ロバート・タパート |
製作総指揮 | マイク・リチャードソン |
出演者 | ジャン=クロード・ヴァン・ダム |
音楽 | マーク・アイシャム |
主題歌 | スミザリーンズ 「タイム・ウォント・レット・ミー」 |
撮影 | ピーター・ハイアムズ |
編集 | スティーヴン・ケンパー |
配給 |
パラマウント映画 UIP |
公開 |
1994年9月16日 1994年11月12日 |
上映時間 | 98分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $28,000,000 |
興行収入 | $101,646,581[1] |
次作 | タイムコップ2 |
近未来(2004年)のワシントンD.C.を舞台に、タイムトラベルを悪用し、過去に戻り世界を支配しようともくろむ集団と時間の秩序を守る“タイムコップ”との戦いを描く。『2010年』のP・ハイアムズが、ビジュアル・コンサルタントに『ブレードランナー』のシド・ミードを招き、当時、最新のCGを駆使して描いた作品のひとつである。製作はスパイダーマン、死霊のはらわたを監督したサム・ライミ。このタイムコップは大ヒットし、主演のジャン=クロード・ヴァン・ダムをスターダムにのし上げ、ジェイソン・スコット・リー主演でパート2も作られた。
2004年、“過去にだけ戻れるタイムマシン”が開発され、普及したことに伴い、それを悪用した犯罪が多発していた。その取り締まりを行うTEC(時空管理委員会)の捜査官、マックスは、事件の捜査中、TECの中心人物であるマッコム上院議員が、その地位を悪用し、大掛かりな陰謀を企てていることを知る。やがてマックスはその発端が、10年前に起きた妻メリッサの殺害事件と同時期であったことを知り、陰謀の阻止とメリッサを守るため、1994年へと舞い戻るが・・・
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
---|---|---|---|
ソフト版 | テレビ朝日版 | ||
マックス・ウォーカー | ジャン=クロード・ヴァン・ダム | 菅原正志 | 山寺宏一 |
アーロン・マッコム上院議員 | ロン・シルヴァー | 岸野一彦 | 小川真司 |
メリッサ・ウォーカー | ミア・サラ | 相沢恵子 | 日野由利加 |
サラ・フィールディング | グロリア・ルーベン | 深水由美 | 弘中くみ子 |
ユージン・マトゥーザック隊長 | ブルース・マッギル | 村松康雄 | 玄田哲章 |
リッキー | スコット・ベリス | 石井康嗣 | 牛山茂 |
ライル・アトウッド | ジェイソン・ションビング | 牛山茂 | 立木文彦 |
ジョージ・スポタ | スコット・ローレンス | 松本大 | 江原正士 |
ローレンス補佐官 | ショーン・オバーン | 大黒和広 | 水野龍司 |
アトレイ上院議員 | ケネス・ウェルシュ | 仲野裕 | 筈見純 |
マルコム・ネルソン上院議員 | マルコム・スチュワート | 有本欽隆 | |
その他 | 秋元羊介 中田和宏 大友龍三郎 喜多川拓郎 磯辺万沙子 笹岡繁蔵 三嶋優子 星野充昭 鳥海勝美 塚田正昭 滝沢久美子 種田文子 津村まこと | ||
演出 | 向山宏志 | ||
翻訳 | 武満眞樹 | ||
調整 | 遠西勝三 | ||
効果 | VOX | ||
配給 | 日本ビクター | ||
製作 | コスモプロモーション | ||
初回放送 | 1996年2月18日 『日曜洋画劇場』 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.