この項目では、2022年ロシアのウクライナ侵攻による経済的影響について説明しています。
2022年ロシアのウクライナ侵攻による経済的影響 (2022年ロシアのウクライナしんこうによるけいざいてきえいきょう、英語 : Economic impact of the 2022 Russian invasion of Ukraine )では、2022年 2月24日 に開始されたロシアのウクライナ侵攻 による経済的影響について述べる。同年2月24日にロシア連邦 がウクライナ への攻撃を開始すると、国際社会による対ロシア経済制裁 が発動され、両国内のみならず世界経済全体に経済的影響が波及した。2024年 時点でも進行中の出来事であり、現在に至るまで拡大し続けている[1] [2] [3] [4] [5] 。
ロシアによる攻撃・占領はウクライナの人命だけでなく経済にも大きな打撃を与えており、ウクライナのユリア・スビリデンコ第一副首相兼経済相は2022年3月28日、ウクライナがこうむる被害額や経済的損失が今後の発生見通し分を含めて5649億ドル (約70兆円)に及ぶとの見通しを明らかにした[6] 。ウクライナ国立銀行 (NBU、中央銀行 )のシェフチェンコ総裁が日本の『朝日新聞 』に対して明らかにした社会インフラ などの物的被害額の推計値は1000億ドル(約13兆円)である[7] 。
インフラの破壊でウクライナではインフレーション が進み、NBUは2022年6月2日、年10%だった政策金利 を25%に引き上げると発表した[8] 。この利上げには、ウクライナ通貨フリヴニャ を売って外貨を買おうとする国民の動きに対する通貨防衛の狙いもある[8] 。
2022年7月26日、ウクライナ国営ガス会社「ナフトガス」がデフォルトに陥った[9] 。ウクライナ政府系企業がデフォルトに陥るのはロシアによる侵攻開始以降で初めてとなる[9] 。
2022年7月29日、S&P はウクライナの格付けを「CCC+」から「CC」に引き下げた[10] 。同国が対外債務返済の繰り延べに同意を求めたため、「外貨建て債務のデフォルトはほぼ確実だと考える」と説明した[10] 。
ロシアも、ウクライナでの戦費負担、後述する西側諸国 からの経済制裁 や外国企業の撤退に加えて、食料品・燃料価格のインフレ、産業や産業や研究開発の担い手である技能を持った国民のロシアからの脱出により経済的打撃を受けている[11] 。ロシアは開戦後、自国の貿易 データ公表を取りやめたが、フィンランド の研究機関BOFITのイイカ・コルホネン調査部長の分析によると、西側諸国だけでなく、対露経済制裁に参加していない中華人民共和国 (中国)やベトナム のデータも対露輸出(ロシアの輸入)が2022年4月は減少した[11] 。
国際社会によるロシアへの経済制裁
2022年ロシアのウクライナ侵攻に対する国際社会の反応。
侵攻を非難した国
中立の立場を取っている国
NATOまたはウクライナが侵攻を誘発したと非難した国
不明
ロシア
ウクライナ
ロシアに対する制裁を導入している国:
制裁を導入している国
制裁を導入しているEU加盟国
ロシアによるウクライナ侵攻以降、西側諸国 はロシアに対する制裁を順次発表し、制裁が拡大している。以下、経済制裁を実施している国を列挙する。
アジア
日本
2月23日、岸田文雄 首相 は、二地域関係者の査証 発給の停止および資産凍結 、二地域との輸出入の禁止、ロシア政府による新たなソブリン債の日本での発行・流通の禁止などの制裁を行うと発表した[63] (「二地域」については「ルガンスク人民共和国 」「ドネツク人民共和国 」参照)。
2月25日、岸田首相は、侵攻を受けた追加制裁として、プーチンを筆頭としたロシア政府関係者を含む個人や団体に対する資産凍結と査証の発給停止、ロシア開発対外経済銀行およびプロムスビャジバンク、バンク・ロシヤ の3銀行の資産凍結、ロシアの軍事関連団体への輸出、国際合意に基づく規制品目や半導体など汎用品のロシア向け輸出の規制を行うと発表し、『官報 』で告示された[64] [65] [66] 。また3月3日には、ロシアのウクライナ侵攻を協力したとされるベラルーシについても、アレクサンドル・ルカシェンコ 大統領を筆頭とした政府関係者を含む個人に対する資産凍結などの制裁措置を発表し、官報で告示された[67] 。
2月27日夜、岸田首相は、SWIFT(国際銀行間通信協会)の国際決済ネットワークから一部のロシアの銀行を排除する措置に日本も加わると表明した[68] 。
3月2日、岸田首相は、国際送金・決済システムのSWIFTからのロシア排除について欧州と調整しており、制裁効果を確認した上で必要であれば追加策も検討する考えを表明した[69] 。
3月14日、金融庁 と財務省 は、国内の暗号資産の交換業者に対し、ロシアの制裁対象者との取引を停止するよう要請した[70] 。
3月16日、岸田首相は、ロシアへの貿易上の優遇措置「最恵国待遇」を撤回する方針を表明した[71] 。
韓国 - 2月24日、文在寅 大統領 は、ロシアへの経済制裁への参加を表明した[72] 。2月28日、外交部はロシアに対する経済制裁を含むウクライナ情勢への措置・対策の概要を発表した[73] 。3月8日、政府は、ロシア中央銀行が韓国ウォン 建てで保有している資産を凍結し、取引を停止した[74] 。
中華民国 ( 台湾 ) - 2月25日、蘇貞昌 行政院長 は、ロシアへの制裁を発動する考えを表明した。また、半導体受託生産で世界最大手のTSMC は、全ての輸出管理規則を順守すると発表した[75] 。
シンガポール - 3月5日、外務省は、ロシアへの制裁として、ロシアの銀行4行との取引をシンガポール国内の金融機関に禁じると発表した[76] 。
SWIFTからのロシア排除
2月24日、EUはブリュッセル で緊急首脳会議を開催。ゼレンスキー大統領がオンラインで参加し、国際銀行間の送金・決済システムである国際銀行間通信協会 (SWIFT)のロシア排除を求めたが、ロシアに天然ガス輸入を依存するドイツやイタリア、ハンガリーなどが難色を示した[25] 。その後イタリアが容認姿勢を見せ、2月26日、ドイツがロシアを部分的に排除する考えを示した[77] 。
2月26日、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ、欧州委員会は、ロシアの分離共和国承認とウクライナ侵攻により金融制裁の対象となっているロシア大手銀行にSWIFT排除に合意したと発表した。また、ロシア連邦中央銀行 にも制裁を科し、外貨準備に対する制限を行う[78] [79] 。
2月27日夜、岸田首相は「暴挙には高い代償を伴うことを示していく。国際社会はロシアの侵略により、ロシアとの関係をこれまで通りにしていくことは、もはやできないと考えている」と述べ、日本も同様にSWIFTからロシアの一部銀行を排除すると表明した[80] 。
3月2日、岸田首相は、SWIFT排除について欧州と調整しており、制裁効果を確認した上で必要であれば追加策も検討する考えを表明した[69] 。
3月9日、EUは、ベラルーシについて、SWIFTから3銀行を排除することを決定した。ロシアの制裁逃れを防ぐ狙いがあるとされる[33] 。
3月12日、ロシア7銀行のSWIFTからの排除措置が発効[81] 。なお、ロシア最大手のズベルバンク や、国有ガス会社ガスプロム 傘下のガスプロムバンク の排除は見送られた[81] 。
6月2日、ロシア最大手行のズベルバンクのSWIFTからの排除が正式決定された[82] [83] 。
ロシアへの最恵国待遇の停止
国際社会によるロシアへの経済制裁として、 ロシアに対する最恵国待遇の撤回及びこれに伴う関税の引き上げが行われている。
西欧のロシア天然ガス への依存度[84]
2月24日、ニューヨーク原油市場 では、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって産油国ロシアからの供給が滞る懸念が強まり、原油価格の国際的な指標となるWTI の先物価格が一時、1バレル =100ドルを超えた。WTIが1バレル=100ドル台をつけるのは、2014年7月30日以来、7年7か月ぶり[85] [86] 。
同日、ブレント原油 の価格は2014年以来初めて1バレル 100ドルを一時的に上回った[87] [88] 。
2月27日、世界7大石油ガス会社の1つで、ロシアで最大の外国投資家であるBP は、ロシア最大の国営石油会社ロスネフチ の株式(19.75%)を売却し、ロシア国内での合弁事業も全て解消すると発表した[89] [90] 。
2月28日、カナダ政府は、ロシアの原油輸入の禁止を発表した[91] [92] 。
3月2日、ロンドンに上場しているガスプロム 、ロスネフチ 、ルクオイル の株式は、88〜99.6%の価値を失った[93] 。
3月2日までに、2021年9月の時点で14000億ドルだったルクオイルとロスネフチの時価総額 は、93億ドルに下がった。ロシアの全面侵攻以後、1週間足らずで1300億ドルの価値が失われた[93] [94] 。
3月28日、G7は緊急エネルギー担当相会議をオンラインで開催。プーチン大統領が、ロシア産天然ガスの代金について欧州や日本などにロシア・ルーブル での支払いを求める方針を示したことについて、拒否する方針で一致した[95] 。
3月31日、米国のバイデン大統領は、過去最大規模となる計1.8億バレルの石油備蓄の放出に踏み切ると表明した[96] 。
同日、プーチン大統領は、「非友好国」に指定した48の国への天然ガスの輸出について、ルーブルでの支払いを求める大統領令 に署名した。代金をルーブルで支払わない場合はガス供給を停止するとしてる[97] 。
4月8日、EUがロシア産石炭の輸入禁止を開始[98] 。石炭禁輸によりロシアが受ける損失は、年間40億ユーロ(約5400億円)にのぼる[98] 。
5月30日、EUがロシア産石油の輸入禁止で合意[99] 。
6月2日、EUはロシア産原油の禁輸を正式決定した[82] [83] 。
戦況悪化によってロシア原油の買い手が見つからないことに加え、さらに戦時中の黒海 での航海に関して、主要な海運会社は、石油輸出ターミナルノヴォロシースク からのタンカー に戦争保険を要求するようになった。ノヴォロシースクを経由するテンギス油田 のカザフ原油にも影響を及ぼしている[100] 。
西欧諸国のロシア産天然ガスへの依存度は、チェコ ・ラトビア ・モルドバ が100%であり、ハンガリー95%、スロヴァキア 85.4%、フィンランド は67.4%、ドイツ65%、ポーランド 54.9%、EU平均38%、フランスは16.8%、スウェーデン は12.7%、イギリスは6.7%、ベルギーは6.5%である[84] 。
先進国による対ロ経済制裁中も、ロシア産の化石燃料の輸入は続いている。CREA「Russia Fossil Tracker」[101] の2023年1月1日~2024年2月19日までの各国の輸入額累計は下記の通りである。
さらに見る 順位, 国家 ...
表のタイトル
順位 国家 購入額
1
中国 15兆4000億円
2
インド 8兆1000億円
3
EU 5兆8000億円
4
トルコ 5兆7000億円
5
ブラジル 1兆2000億円
13
日本 6500億円
閉じる
ロシアの株式市場は、侵略の初日である2月24日にRTS指数 で39%下落し、翌日には26%回復したが、2月28日、モスクワ証券取引所 は休業した[102] 。3月3日、3月4日、3月7日、3月8日にも市場は閉鎖された[103] 。モスクワ証券取引所とサンクトペテルブルク証券取引所 は業務を停止した[104] 。
2月24日、ロシアによるウクライナへの攻撃を受けて、外国為替市場 ではロシアの通貨ルーブルを売る動きが急速に強まり、ドル に対して一時、1ドル=89ルーブル台まで値下がりしてこれまでの最安値を更新した[105] 。これを受けてロシアの中央銀行は通貨の安定に向けて市場介入に踏み切ることを決めたと発表した。また、モスクワの取引所は24日、株式などの取り引きを一時、停止する措置を取った。その後、株式市場で取り引きが再開されると売り注文が殺到してRTS指数 は前日に比べて30%を超える値下がりとなった[106] 。ロシア・ルーブル は記録的な安値に下落した[107] [108] [109] [110] [111] 。
ATM には預金を引き出すための長蛇の列ができた[112] [113]
2月26日のEUによるロシアのSWIFT排除が発表されると、ルーブルは対U.S.ドル で30%下落した[114]
ロシア中央銀行 は、2014年のクリミア併合 以来の市場介入 を発表し、主要政策金利を20%に引き上げた[115] 。
制裁により、ロシアのソブリンウェルスファンド は消滅のリスクにさらされている[116] [117] [118] 。3月7日、ルーブルは、₽142.46/$1の水準となった[119]
2月28日、マスターカード は、ロシア金融機関を支払いネットワークから制限した[120] 。3月1日、Visa は、制裁リストに載っている人をブロックするなど追加制裁の準備ができていると発表し、暗号通貨 取引所Binance も、制裁リストに載っている人への提供を停止すると発表した[121]
3月2日、ロンドン証券取引所 がロシア証券の取引を停止した[122] 。
4月6日、ロシア財務省 は4月4日に支払期限を迎えたドル建て国債の償還と利払い計6億4920万ドル(当時レート日本円約805億円)を、自国通貨ルーブルで行ったと発表した[123] 。30日間の猶予期間が設けられているものの、デフォルトに陥る懸念が一段と高まった[123] 。
4月11日、国際スワップデリバティブ協会 のクレジットデリバティブ決定委員会が、前月の利払いを行わなかったロシア鉄道 に対し債務不履行 を認定した[124] 。
4月16日、ムーディーズ はロシア政府が国債の償還などを自国通貨ルーブルで行ったことについて、「自社基準に照らすと、債務不履行(デフォルト)にあたる可能性がある」との見解を発表した[125] 。ただ、同社はロシア発の債券への格付け業務から撤退しており、今回も格付け判断ではないとしている[125] 。
5月24日、アメリカがロシア国債の元利払いの受け取りを認めていた財務省の特例を延長せず、25日に失効すると発表[126] [127] 。
6月1日、クレジットデリバティブ決定委員会はロシアのドル建て国債で「支払い不履行」(実質的なデフォルト)が起きたと認定した[128] 。
6月27日、ロシアが外貨建て国債の利払い約1億ドル(当時レート約135億円)を猶予期限までに実行できず、デフォルトに陥った[129] [130] 。支払い余力があるにもかかわらず、経済制裁によって手続きが進められなかった異例の事態で、ロシアによる外貨建て国債のデフォルトは、ロシア革命後の1918年以来、約1世紀ぶりとなる[129] [130] 。
7月15日、EU欧州委員会は、ウクライナに侵攻したロシアに対する制裁の維持・強化案を発表し、新たにロシア産の金の輸入を禁じることなどを盛り込んだ[131] 。金禁輸を決定済みの米英日などと足並みをそろえ形となる[131] 。
5月1日、ロシア中央銀行 は2022年のロシアGDPの見通しを発表し、最大10%のマイナス成長となるとの分析を示した[132] 。
7月22日、ロシア中央銀行 は2022年のロシアGDPの見通しを修正し、マイナス6.0%~マイナス4.0%とした[133] 。
ウクライナとロシアはともに穀物 の大生産国であり、世界の食料供給にも影響が及んでいる。国連食糧農業機関 (FAO)の2022年5月6日の記者会見によると、ロシアによる侵攻や海上封鎖でウクライナの港湾から輸出できず滞留している穀物は2500万トンに達しているほか、ロシアがウクライナで穀物を略奪しているという情報もある[134] 。
小麦 価格は2008年以来最高値となった[135] 。ウクライナはトウモロコシ と小麦の輸出国 であり、ひまわり油 では世界最大の輸出国である。ロシアとウクライナは合わせて世界の小麦供給の29%、世界のひまわり油の輸出の75%を輸出している。シカゴ商品取引所 の小麦先物価格 が急騰し、トウモロコシと大豆の価格も急騰した。ウクライナの作物を生産能力は大きく減じ、ロシアの作物の禁輸は食料価格のさらなるインフレを引き起こすとみられ、戦闘が停止したとしても、回復に数年もかかるとも指摘される[136]
エジプト などのロシアやウクライナからの輸出に大きく依存している国々が圧迫される[137] 。
3月4日、FAOは、世界の食料価格指数が2月に史上最高に達し、前年比で24%上昇したと報告し、影響は多大になるとみられる[138] [139] 。
3月14日、ロシア政府は、アルメニア ・ベラルーシ・カザフスタン ・キルギスタン への穀物と砂糖の輸出を一時的に制限すると発表した。輸出制限は穀物が6月30日まで、砂糖は8月31日まで。国内の食料自給に万全を期すのが狙いとされる[140] [141] 。
5月14日、小麦生産量世界2位であるインド は小麦の国内価格の上昇を抑制し、自国の食料安全保障を優先するため、小麦の輸出の停止を決定した。ただし、既に発行済みの信用状の裏付けがあり、食料安全保障上必要とされる国への輸出は許可される。この決定により小麦の国際価格がさらに上昇し、貧困国へ影響が及ぶ恐れがある[142] [143] 。
一方、日本ではロシアからの水産物輸入額が旧ソ連が崩壊 した翌年の1992年以降過去最高となり、前年比12.9%増の1,552億円に達した。円安や不漁に加えて、アメリカが禁輸としたズワイガニ などの代替輸出市場として、ロシアがアジア への輸出を増やしたことが影響しているとみられる。日本政府はロシアへの経済制裁として木材 やウォッカ などの輸入を禁止しているが、水産物は対象に含まれていない[144] 。
ロシアは木材、アルミニウム 、ニッケル 、パラジウム 、セメント など多くの原材料を輸出しているが、経済制裁により輸出が困難となり、新型コロナウイルスからの経済回復による需要増加と合わさって各国で値上がりが続いている[145] 。特に住宅用の木材が不足する「ウッドショック」が深刻となっている[146] 。日本では円安傾向と合わさり住宅価格への影響が大きい[145] 。
日欧間など世界の物流・交通にも影響が出ている。日本企業は侵攻開始直後の2022年3月上旬にシベリア鉄道 の利用を中止した。
空運は経済制裁と安全確保のため日欧間路線を中心に3月以降、一部運休後順次、ロシア上空を避けて北極圏 の北米大陸 寄りやロシアより南方のアジアを経由するようになっていて、上空偏西風 を利用するので欧州発南回り、日本発北回り航路が主流だが、アライアンス拠点位置により経由便で運航する会社もあり[147] 、欧州/極東路線を運航するエアラインのコロナを乗り切り弱った財務状況や路線計画に大きな影を落としている。
ロシアへ航空機リースしているリース会社の多くがEUによる3月28日までに契約終了する制裁に基づき返却を求めていたが返却せず、EU制裁対抗措置でロシア大統領がリース航空機使用権をロシアの航空会社に移行できる大統領令署名したためリース会社に関係なくロシア航空会社によるリース機の強奪が合法化されたため[148] 、世界で最も多くの航空機を保有するリース 企業のエアキャップ は、ロシア当局によって航空機113機と11基のジェットエンジン を接収され失った。そのため1〜3月期は20億ドルの赤字決算となった[149] 。
ロシア国内エアラインへの欧米制裁の影響で欧米製メーカーはアフターケアや整備を制限していてロシア籍の欧米製航空機は予備部品も入り難い状況になっていて、共食い整備 も始まっている[150] 。
また、ロシア航空会社では侵攻後の人材流失が始まっていたが、9月の一部動員により更なる拍車がかかり多くの国際線の制裁による運休以上に乗務員欠員による欠航も増えていくとみられている。
海運ではロシア人とウクライナ人が多かった船員の不足、ロシアからのパイプラインによる天然ガス輸入の削減・停止に伴うLNG 船の需要急増など海運にも混乱が生じている[151] 。
米国のイェール大学経営大学院 の調査では、ロシア事業の撤退・縮小を決めた外国企業は2022年4月時点ので750社を超える[152] 。
各国の企業経営者ら要人が集まる世界経済フォーラム は2022年総会(ダボス会議)でロシアの参加資格を停止し、前年までロシアが投資誘致に使っていた施設はロシアの戦争犯罪展示に転用された。さらにウクライナの大統領 ウォロディミル・ゼレンスキー は2022年5月23日にオンライン参加して「企業ブランドが戦争犯罪と結びついてはならない」とロシアからの企業撤退と貿易停止、経済制裁の加速を要請した[153] 。
2月27日
BP は、19.75%保有していたロシア石油大手ロスネフチ の株を売却し、ロスネフチと手がけてきたロシア国内での合弁事業も解消しロシアから事実上撤退することを発表した。また、BPのCEOのバーナード・ルーニー (英語版 ) および前CEOのボブ・ダドリー (英語版 ) はロスネフチの取締役を即時辞任した[154] 。
2月28日
3月1日
Visa は3月1日までに、同社の決済網からロシアの複数の銀行を排除したと発表した。また、ウクライナの人道的支援のために200万ドルを寄付することを明らかにした[159] 。3月5日、ロシアにおけるカード決済事業の停止を発表した[161] 。
Apple は3月1日までに、ロシアでの同社製品の全ての販売を停止した。ロシア以外の国では、アップストアからロシア政府系メディアの「RT」「スプートニク」のアプリを削除した[167] 。
ナイキ は3月1日までに、ロシア国内で自社サイトでの商品販売を停止した[168] 。3月3日、ロシア国内の全店舗を一時閉鎖すると発表[169] 。
フォード・モーター は、ロシアの合弁工場での商用車の生産を停止すると発表した[168] 。
BMW は、ロシアでの自動車生産とロシアへの輸出を停止すると発表した[168] 。
ハーレーダビッドソン は、ロシア事業とロシアへの輸出を停止したと発表した[170] 。
ジャガーランドローバー は、ロシアへの輸出を停止したと発表した[170] 。
エクソンモービル は、ロシア・サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン1 」から撤退するため、操業停止に向けたプロセスを開始したと発表した[171] 。
トタルエナジーズ は、ロシアでの事業を継続すると発表する一方で、「今後はロシアでの新規プロジェクトに資金を提供しない」と表明した。また、この日の声明で「欧州諸国による対ロシア制裁を支持する。自社のロシアでの活動への影響に関係なく、制裁活動を履行する」と述べた[172] 。
ボーイング は、ロシアの航空会社への部品・メンテナンス・技術サポートを停止したと発表した[173] 。
YouTube は、ロシア政府系メディアの「RT 」「スプートニク 」の公式チャンネルを欧州域内で視聴できない措置を取ったと明らかにした[174] 。
アディダス は、ロシアサッカー連合とのパートナーシップを解消した[175] 。
ノルウェー の酒類専売公社のヴィンモノポレットは、国内の酒店からロシア産アルコール飲料を撤去すると発表した[176] 。
3月2日
3月3日
Google は、ロシアでのオンライン広告の販売を停止したと発表した。検索サービスやYouTube、提携関係にある外部のコンテンツ提供者も対象に含まれるとした[179] 。
イケア は、ロシアとベラルーシでの全ての輸出入を停止するほか、ロシアでの生産も一時的に停止すると発表した[180] 。
3月4日
マイクロソフト は、ロシアでの全製品およびサービスの新規販売を停止すると発表した[181] 。
Steam で配信されている「Book of Demons」「Goldmine」「Ebony Spire:Heresy」「Space Mercs」の4タイトルの配信者は、ロシア向け価格を日本円で約6900円~約1500万円に値上げした[182] 。
任天堂 は、ロシア向けニンテンドーeショップ がメンテナンスモードに入った事を明らかにした。任天堂は「ロシア向けニンテンドーeショップが使用している決済サービスがルーブルでの支払い処理を停止したため」と説明している[183] [184] 。
ミシュラン は、ミシュランガイド でのロシアのレストランの推薦を全面停止した[185] 。
エルメス は、ロシアの店舗を一時閉鎖し、同国での全ての商業活動を停止すると表明した[186] 。
アドビ は、ロシア国内におけるサービス停止および商品の販売停止を発表した。あわせて、ロシア国営メディアから同社のクラウドサービスへのアクセスを停止した[187] 。
PayPal は、ロシアでのサービスを停止すると発表した[175] 。
トヨタ自動車 は、サンクトペテルブルク工場での車両生産およびロシア国内での完成車輸入を停止した[188] 。
パナソニック は、グループとしてロシアへの家電の出荷を原則停止すると発表した[189] 。
3月5日
3月6日
3月7日
アメリカの格付会社ムーディーズ は3月7日までに、ロシアの信用格付けを下から2番目の「Ca」(デフォルト に陥っているか、それに近い状態にある)に引き下げると発表した[196] 。
ロンドン貴金属市場協会(LBMA)は、ロシアの貴金属精錬業者6社の認定を停止したと発表した[197] 。
リーバイス は、ロシアでの一時休業を発表した[198] 。
ファーストリテイリング は、ロシア国内50店舗で運営するユニクロ について、当面の営業継続を明言した[199] 。同社広報は、CEO の柳井正 の「衣料は生活必需品」であり「ロシアの人々も我々と同じように生きる権利がある」と述べたことを明らかにした[200] 。各国のロシアへの経済制裁を受けての同社の方針に批判の声も上がり、不買運動 を呼び掛ける意見もあった[201] 。同社は約11億5千万円の寄付や衣服の提供などウクライナへの支援を表明したが、業界大手のインディテックス とH&M がロシアでの事業一時停止を決定していることからも議論となり[202] 、3月10日に方向転換し、ロシアでの事業一時停止を発表、1週間~10日ほどの準備期間を経て、ロシア国内の全50店舗の営業を休止した[203] 。
3月8日
JCB は、ロシアでのクレジットカード決済サービスを日本時間の14日から停止すると発表した。ロシア国内で発行されたJCBカードは同国内では使えるが、国外では使えなくなる。ロシア国外で発行されたカードはロシアで使用できない[204] 。
シェルは、ロシア事業を全面的に終了すると発表[162] 。
マクドナルド は、ロシアでの事業を停止すると発表した。同社の声明では、ロシア国内にいる6万2千人の従業員に対して給与は引き続き支払うとしている[205] 。同年5月16日、マクドナルドはロシアから完全に撤退することを決定した[206] 。5月27日、マクドナルドがロシア国内の店舗をロシアにおけるフランチャイザーであるアレクサンドル・ゴボルに売却すると報じられた。6月12日、モスクワ市内の15店舗が「フクースナ・イ・トーチカ 」という新しいブランドで営業を再開した[207] 。
スターバックス は、商品の出荷を含め、ロシア事業を全面停止すると発表した[208] 。
コカ・コーラ は、ロシアでの事業を停止すると発表した[208] 。
ペプシコ は、ロシアでの飲料販売を停止すると発表した。ただし、牛乳などの乳製品や粉ミルク、ベビーフードなど生活必需品の販売は継続するとした[209] 。
Amazon Web Services は3月8日までに、ロシアとベラルーシにおけるクラウドサービスの新規契約を停止したと発表した[210] 。
ヤム・ブランズ は、新規投資を凍結し、展開するケンタッキー・フライド・チキン (KFC) のロシア国内の約1000店舗のうち約70店舗の直営店の営業停止を発表した[211] 。一部店舗を営業停止としたのは、多くの店舗がフランチャイズ 店で、迅速に営業停止を実施出来ないためと説明された[211] 。また、同社が展開するピザハット も約50店舗はフランチャイズ店で迅速な営業停止が出来ない一方、新規契約は凍結すると発表[211] 。
ロレアル は、ロシアの店舗を一時閉鎖し、同国への投資を停止すると発表。それとともに「ロシアのウクライナ侵攻と同国での戦争を強く非難する。この戦争でウクライナ人に甚大な苦しみがもたらされている」との声明を発表した[212] 。
イェール大学 経営学部の副学科長の作成したリストでは、3月8日までに何らかの措置を取った企業や団体の数は200以上となった[213] [214] 。
3月9日
3月10日
3月11日
花王 は、ロシア向けの商品出荷を一部停止すると発表した。広告活動も中止する。紙おむつや生理用品の一部は子供や女性の生活に欠かせないため出荷を続けるとする[223] 。
ドイツ銀行 は、ロシアでの事業を段階的に縮小すると発表した。新規事業も行わないと述べた。同行は前日までロシアからの完全撤退を拒んでいたが、投資家からの圧力が強まり、方針を転換した[224] 。
YouTube は、ロシア国営メディアと関連するチャンネルをブロックし、世界中で見られなくなるよう措置を講じた。これらのチャンネルはヨーロッパですでに見られなくなっていたが、全世界に広げた[225] 。
Niantic, Inc. は、スマートフォン アプリ 「Pokémon GO 」のロシアとベラルーシでの提供を停止した[226] 。
半導体製造用ガス「ネオン」を生産するウクライナの主要メーカー、インガスとクライオインが操業を停止した。2社は、半導体製造に使われるレーザー光の生成に必要なネオンの世界供給の45~54%を生産している[227] 。
3月14日
ブリヂストン は、18日からロシアの乗用車用タイヤ工場の稼働を停止すると発表した。新規の設備投資も凍結する。ロシア向けのタイヤ輸出は14日に停止した[228] 。
グルーポ・ビンボ は、ロシアでの販売、新規投資、広告活動を停止すると発表した[229] 。
3月22日
3月23日
ルノー は、モスクワ工場の操業停止を決めたと発表した。ウクライナのゼレンスキー大統領がこの日にフランスの国民議会 で行ったオンライン演説を受けての判断とされる。ゼレンスキー大統領はルノーや小売り大手オーシャンなどを名指し、ロシアで活動を続けているフランス企業に「ロシアの兵器のスポンサーであることをやめるべきだ」と撤退するよう訴えた[231] [232] [233] 。
3月28日
ハイネケン は、ロシアでの事業から撤退することを決めたと発表した。従業員1800人の給与は2022年末分まで支払うと約束した[234] 。
カールスバーグ は、ロシアからの撤退を発表。同国での全事業を譲渡する意向を示した[234] 。
4月5日
インテル は、ロシアでの事業を停止したと明らかにした。「インテルは国際社会と共にロシアによるウクライナとの戦争を非難する。また速やかな平和への復帰を求める」と表明した[235] 。
4月12日
4月20日
4月14日、ウクライナやロシアと共に黒海 に面するトルコ では、ウクライナ侵攻地域から漂流 してくる機雷 の浮遊が沿岸で散見され、トルコ当局による夜間漁の禁止令や原油価格高騰も相まって、漁師たちの多くは漁期期限を待たずに操業を早めに切り上げたり待機していることが報じられた[239] 。それに先立った3月には機雷の漂流の可能性がロシア側から指摘されており、海運交通の要所ボスポラス海峡 や地中海 に漂流することもありえるとしていた[240] 。