光井愛佳

日本の元歌手、元アイドル ウィキペディアから

光井愛佳

光井 愛佳(みつい あいか、1993年1月12日 - )は、日本の元歌手、元アイドルであり、ハロー!プロジェクトの元メンバー、モーニング娘。の元メンバー(8期)である。愛称は愛佳[1]みっつぃー[1][注 1]。イメージカラーはラベンダー[注 2]

概要 光井 愛佳, 基本情報 ...
光井 愛佳
Thumb
Japan Expo 2010 at Paris, France
基本情報
出生名 光井 愛佳
愛称 愛佳[1]、みっつぃー[1][注 1]
出生日 (1993-01-12) 1993年1月12日(32歳)[1]
血液型 O型[1]
出生・出身地 日本 兵庫県
日本 滋賀県大津市
ジャンル J-POP
職業 歌手
活動期間 2006年 - 2013年
2015年 - 2018年
レーベル zetima
(2007年 - 2012年)
UP-FRONT WORKS
(2012年 - 2018年11月)
事務所 アップフロントエージェンシー(現:アップフロントプロモーション)
(2006年12月 - 2012年9月)
ジェイピィールーム
(2012年10月 - 2018年11月)
グループ/
ユニット等
モーニング娘。
テンプレートを表示
閉じる

兵庫県出生、滋賀県大津市育ち。血液型O型[1]。身長158cm[2]ジェイピィールームに所属していた。

略歴

要約
視点

2006年

2007年

2008年

  • 4月5日、八王子市民会館で行われた『モーニング娘。コンサートツアー2008春〜シングル大全集〜』昼公演終了後に体調不良を訴え、同日夜および翌4月6日の公演を欠席した。診察の結果急性虫垂炎と診断され2週間の安静、加療が必要となったため12日13日の3公演も欠席することになった[5]
  • 9月27日 - 11月30日、『モーニング娘。コンサートツアー2008秋〜リゾナントLIVE〜』において、初のソロ歌唱オリジナル曲「私の魅力に気づかない鈍感な人」を披露した。

2009年

2010年

  • 10月13日、DVD『リアル隠れんぼファイナル』に主演することが発表された。
  • 12月15日、初のソロ写真集『愛佳』とDVD『みっつぃー』が発売されることが発表された。

2011年

  • 5月8日、左足関節に違和感を覚え、翌5月9日に病院で診察を受けた結果「左距骨疲労骨折」と診断された[8]。ただしイベントやコンサートにはスケジュール通り参加しており、その際のパフォーマンスは椅子に座った状態で行っていた。しかし、その後も症状が継続しており、7月28日に改めて約8週間の安静・加療が必要と診断され、坐骨神経痛と診断された鞘師里保とともに7月30日から8月14日までの『Hello! Project 2011 SUMMER』コンサートを休むことが公式サイトにて発表された[9]。その後8月25日に、出演予定であった『モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 BELIEVE〜高橋愛 卒業記念スペシャル〜』、舞台『リボーン〜命のオーディション〜』に出演しないことが発表された[10]
  • 9月30日、休養中であったが、『モーニング娘。コンサートツアー2011秋「愛 BELIEVE〜高橋愛 卒業記念スペシャル〜」』日本武道館公演の高橋愛卒業セレモニーに松葉杖を突き登場した[11]
  • 11月23日、よみうりランドで行われた『ハロー!プロジェクト☆フェスティバル2011』に登場。パフォーマンスには参加しなかったものの、松葉杖等を使わず自力で歩いて登場し、順調に回復していることを報告した[12]
2012年
  • 1月12日、19歳の誕生日に、アメーバブログにて『光井愛佳オフィシャルブログ「aika」』を開始[13]
  • 2月18日、『モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜ウルトラスマート〜』がスタート。リハビリ中のため全編参加ではないものの、約半年ぶりにコンサートステージ上でのパフォーマンスに本格的に参加した[14]
  • 5月4日、先述した疲労骨折の影響から、5月18日に行われる『モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜ウルトラスマート〜 新垣里沙卒業記念スペシャル』をもって、モーニング娘。を卒業することを発表。なお、ハロー!プロジェクトには引き続き在籍することとした[15]
  • 5月18日、日本武道館で行われた『モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜ウルトラスマート〜 新垣里沙 光井愛佳卒業記念スペシャル』をもって、新垣里沙と共にモーニング娘。を卒業。
  • 7月、『Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2012 夏』にMCとしてまことと共に出演。以降、Hello! Projectのコンサートには主にMCとして参加している。
  • 10月1日、所属事務所をジェイピィールームへ移籍。
  • 11月7日、SATOYAMA movementから生まれた新ユニットGREEN FIELDSに参加。シングル「フォレフォレ 〜Forest For Rest〜/Boys be ambitious!」(DIY♡/GREEN FIELDS)が発売された。

2013年

  • 4月3日、GREEN FIELDSの2ndシングル「都会田舎(トカイナカ)の彼」が発売された。
  • 5月8日 - 12日、舞台『屋上ワンダーランド』に出演。モーニング娘。卒業後初めての本格的舞台出演を果たす。
  • 12月31日、英語を習得するために海外留学し、芸能活動を休止することを発表した[16]

2015年

  • 4月24日、留学を終え、帰国したことをブログで公表した[17]。帰国後、ハロー!プロジェクトをはじめとするアップフロントグループのライブ等を英語でリポートする活動を始めた。

2016年

2018年

  • 11月3日、事務所との専属マネージメント契約を終了。これをもって芸能界を引退し、以後はニュージーランドで学んだ料理の道に進みたい意向であるとした[19][20]

人物

非常に気だるい喋り方をつんく♂に褒められたことがある[21]

自他共に認める「お姉ちゃん子」で、8歳年上の姉とは仲が良い[22]

元℃-uteの萩原舞とは特に仲が良い[23]。同じく、元℃-uteの有原栞菜とは第1回新人公演で共演して仲良くなり、「よくかんなちゃんに似てるって言われてた」「双子みたいな感じ」「一緒にユニット組んだらおもしろそう」と語っている[24]

好きな食べ物はイチゴ[3]。苦手な食べ物はチョコレート[25]

料理が得意。田中れいなは自身のブログで「あいかにつくってもらった〜」と何度も紹介している[26]

特技はマッサージ[1]。以前の公式プロフィールでは「特技:ボウリング」となっていた[3]

(特にホワイトタイガー[1])が好きで、虎のデザインされた洋服などを好んで着ている[27]

ディズニー好きで、東京ディズニーランドの年間パスポートを購入している[28]

好きな男性のタイプは竹内力[29]、尊敬する女性は土屋アンナを挙げている[27]

青空の岡友美とは、ラジオ番組で共演した際にメールアドレスを交換し、メールのやり取りをしている[30]

小林万桜とは『リアル隠れんぼファイナル』での共演をきっかけに親しくなった[31]

8期オーディションを見ていた、田中れいなや当時ハロプロエッグ(現・ハロプロ研修生)に在籍していた元アンジュルム(旧・スマイレージ)の福田花音は、光井が選ばれると予想していたという[32][33]

骨粗鬆症が若い女性でも起こり得ると指摘する記事で、光井の疲労骨折が一例として取り上げられた[注 3][34]

作品

映像作品

出演

テレビ

ラジオ

DVDシネマ

舞台

ライブ

  • Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2012 夏 〜Ktkr(キタコレ)夏のFAN祭り!〜 / 〜Wkwk(ワクワク)夏のFAN祭り!〜(2012年7月21日 - 8月19日、3都市18公演) - MC
  • Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2013 冬 〜ビバ!〜 / 〜ブラボー!〜(2013年1月2日 - 2月3日、4都市24公演) - MC
  • Hello! Project 春の大感謝 ひな祭りフェスティバル2013 〜Thank You For Your Love!〜(2013年3月2日・3日、パシフィコ横浜 展示ホールB 3公演)
  • 日比谷野音90周年記念事業 Hello! Project 野音プレミアムLIVE 〜外フェス〜 supported by Hellosmile(2013年5月19日、日比谷野外音楽堂 2公演)
  • Hello! Project 2013 SUMMER COOL HELLO! 〜ソレゾーレ!〜 / 〜マゼコーゼ!〜(2013年7月27日 - 8月31日、7都市22公演) - MC
  • Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜GOOD BYE & HELLO!〜(2013年12月31日、中野サンプラザ[38]
  • Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2015 〜GOOD BYE & HELLO!〜(2015年12月31日、中野サンプラザ)[39]

書籍

写真集

所属ユニット

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.