起
ウィクショナリーから
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。 |
漢字
起󠄁
字源
意義
日本語
教育漢字 (第3学年)
名詞
起(き)
熟語
中国語
- ローマ字表記
動詞
補語
- (方向補語)動作の始まりを表す。
- (方向補語)動作が下から上に向かうことを表す。
- (可能補語)肉体的・経済的に力があるか、耐えうるかどうかを表す。
量詞
朝鮮語
- ハングル: 기
- 文化観光部2000年式: gi
- マッキューン=ライシャワー式: ki
- イェール式: ki
ベトナム語
- ローマ字表記
- チュ・クォック・グー: khởi
動詞
- 始める。
文字情報
|
|
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.