呉音

ウィクショナリーから

日本語

名詞

ごおん

  1. 漢字音読みするときの読み方の一つで、遣隋使らによって漢音が持ち込まれる以前から日本に定着していた漢字音。仏教用語律令用語でよく使われ、現在に残る。

関連語

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.