小清水町
北海道斜里郡の町 ウィキペディアから
北海道斜里郡の町 ウィキペディアから
小清水町(こしみずちょう)は、北海道オホーツク総合振興局管内の斜里郡にある町。
こしみずちょう 小清水町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 北海道地方 | ||||
都道府県 | 北海道(オホーツク総合振興局) | ||||
郡 | 斜里郡 | ||||
市町村コード | 01547-4 | ||||
法人番号 | 8000020015474 | ||||
面積 |
286.89km2 | ||||
総人口 |
4,382人 [編集] (住民基本台帳人口、2024年9月30日) | ||||
人口密度 | 15.3人/km2 | ||||
隣接自治体 |
網走市、網走郡美幌町、大空町、 斜里郡斜里町、清里町 釧路総合振興局:川上郡弟子屈町 | ||||
町の木 | ミズナラ | ||||
町の花 | エゾスカシユリ | ||||
他のシンボル |
町の鳥 : オオハクチョウ 町技 : ソフトボール | ||||
小清水町役場 | |||||
町長 | 久保弘志 | ||||
所在地 |
〒099-3698 北海道斜里郡小清水町元町2丁目1番1号 北緯43度51分24秒 東経144度27分44秒 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
オホーツク総合振興局東部に位置。 北部はオホーツク海に面し、釧網本線が岸に沿って東西に走る。
南部は山岳地帯で、平野・丘陵が広がる。 町役場はオホーツク海沿岸からやや内陸に位置する。
小清水の市街は止別川支流のポンヤンベツ川、アイヌ語名「ポンヤンペッ(pon-yampet)」(小さい・止別川〔=冷たい・川〕)の東岸にあり、1891年(明治24年)に同地に駅名を設置する際、そのアイヌ語名の意訳から「小清水」と命名された[1][2]。
なお「止別」の由来については「冷たい・川」以外の別説もある[1]。当該項目も参照。
ケッペンの気候区分によると、小清水町は湿潤大陸性気候に属する。寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候である。降雪量が多く、豪雪地帯に指定されている。山岳地帯に囲まれる内陸部(道央等)に比べて、オホーツク海沿岸は降雪量が少なく、日によっては寒暖差はあるものの、平均気温は緩やかである。
小清水(1991年 - 2020年)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 8.9 (48) |
14.8 (58.6) |
19.0 (66.2) |
32.8 (91) |
36.7 (98.1) |
34.9 (94.8) |
36.3 (97.3) |
36.1 (97) |
33.6 (92.5) |
29.7 (85.5) |
21.7 (71.1) |
15.3 (59.5) |
36.7 (98.1) |
平均最高気温 °C (°F) | −2.2 (28) |
−2.0 (28.4) |
2.4 (36.3) |
9.7 (49.5) |
16.0 (60.8) |
19.6 (67.3) |
23.1 (73.6) |
24.6 (76.3) |
21.4 (70.5) |
15.4 (59.7) |
7.9 (46.2) |
0.7 (33.3) |
11.4 (52.5) |
日平均気温 °C (°F) | −6.7 (19.9) |
−6.8 (19.8) |
−2.0 (28.4) |
4.4 (39.9) |
10.1 (50.2) |
14.3 (57.7) |
18.1 (64.6) |
19.6 (67.3) |
16.2 (61.2) |
9.9 (49.8) |
3.1 (37.6) |
−3.9 (25) |
6.4 (43.5) |
平均最低気温 °C (°F) | −13.0 (8.6) |
−13.7 (7.3) |
−7.7 (18.1) |
−0.9 (30.4) |
4.6 (40.3) |
9.5 (49.1) |
14.0 (57.2) |
15.5 (59.9) |
11.3 (52.3) |
4.4 (39.9) |
−2.1 (28.2) |
−9.7 (14.5) |
1.0 (33.8) |
最低気温記録 °C (°F) | −27.3 (−17.1) |
−32.8 (−27) |
−25.4 (−13.7) |
−17.6 (0.3) |
−4.2 (24.4) |
−1.6 (29.1) |
2.9 (37.2) |
5.1 (41.2) |
−0.1 (31.8) |
−5.4 (22.3) |
−20.1 (−4.2) |
−23.3 (−9.9) |
−32.8 (−27) |
降水量 mm (inch) | 36.2 (1.425) |
24.2 (0.953) |
34.9 (1.374) |
50.7 (1.996) |
60.7 (2.39) |
67.8 (2.669) |
87.3 (3.437) |
117.5 (4.626) |
123.2 (4.85) |
87.8 (3.457) |
55.4 (2.181) |
50.5 (1.988) |
796.2 (31.346) |
平均降水日数 (≥1.0 mm) | 10.6 | 7.8 | 9.6 | 9.6 | 11.2 | 11.1 | 11.3 | 11.4 | 11.5 | 10.4 | 10.2 | 10.8 | 125.5 |
平均月間日照時間 | 93.5 | 116.4 | 152.0 | 165.5 | 174.5 | 167.2 | 165.3 | 158.7 | 151.4 | 145.3 | 112.2 | 100.6 | 1,702.6 |
出典1:Japan Meteorological Agency | |||||||||||||
出典2:気象庁[3] |
小清水町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 小清水町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 小清水町
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
小清水町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
2015年国勢調査によれば、以下の集落は調査時点で人口0人の消滅集落となっている[6]。
日本最大の熱気球「アース・ウィ・ラブ(Earth We Love)号」を保有、 祭り開催時に体験可能。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.