ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市にある博物館 ウィキペディアから
滋賀県長浜市にある博物館 ウィキペディアから
ヤンマーミュージアムは、滋賀県長浜市三和町に所在するヤンマーの博物館である[1]。
ヤンマーミュージアム YANMAR MUSEUM | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | ヤンマーミュージアム |
専門分野 | 農業機械 |
管理運営 | ヤンマー株式会社 |
開館 | 2013年3月21日 |
所在地 |
〒526-0055 滋賀県長浜市三和町6-50 |
位置 | 北緯35度22分27.6秒 東経136度16分12.8秒 |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:GLAM |
同社の100周年記念事業の一環として滋賀研究所の跡地に2013年3月21日に開館した[2]。同社の創業者で長浜市出身の山岡孫吉[2]の功績やヤンマーの製品、エンジン、事業内容を展示している[2]。また、同館ではショベルカーや開発試験用の建設機械の操縦、ボートの操船をシミュレーターで体験できる[3]。建設機械のシミュレーターは予約が必要で当日先着順となっている。この他、予約制のワークショップも開催され、体験活動も行われている。毎週月曜日(祝日や振替休日の場合は翌休日)と年末年始が休館となっている[3]。
2018年から2019年にかけてリニューアル工事が行われ、体験や学習に重点が置かれて設計された[4]。主な客層は小学5年生とその家族としている[5]。また、滋賀県の食材を使った料理を提供するレストランも設置される[4]。管内の随所に八代目ヤン坊マー坊が配置されている[5]。
上記の展示物の他、当館には下記の各施設を併設している。なお、施設によっては利用制限が設けられている。
下記の各施設のみを利用することができる(ともに入場無料)。
入場時に受付で受け取るカードのことを指す。館内にあるチャレンジエリアでこのカードに印刷されたQRコードをコードリーダーにかざすと、チャレンジ(体験)をすることができる。チャレンジ(体験)後にヤンマーポイントが貯まり、そのランキングは「マイアース」という施設で確認することができる。なお、ヤンマーポイントは「チャレンジサイト」(※ヤンマーカードに記されたIDでのログインが必要)で確認することもできる。ちなみに、同カードは次回来館時もそのまま使用することができる。
(ヤンマーカードに関する詳細:「ヤンマーカードについて」を参照)
(出典:交通のご案内 - ヤンマーミュージアム)
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.