テレコムセンター駅
東京都江東区青海にあるゆりかもめの駅 ウィキペディアから
テレコムセンター駅(テレコムセンターえき)は、東京都江東区青海二丁目にある、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅である。駅番号はU 09。江東区最南端の駅である。
歴史
駅構造
のりば
- 車窓から
- 全景
- 出入口
- 外観
利用状況
2022年度の1日平均乗車人員は4,145人である[かもめ 1]。開業以来の1日平均乗車人員推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員 |
1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|---|
1995年(平成 | 7年)1,039 | [* 1] | |
1996年(平成 | 8年)3,649 | [* 2] | |
1997年(平成 | 9年)5,841 | [* 3] | |
1998年(平成10年) | 2,468 | [* 4] | |
1999年(平成11年) | 7,014 | [* 5] | |
2000年(平成12年) | 6,775 | [* 6] | |
2001年(平成13年) | 7,189 | [* 7] | |
2002年(平成14年) | 7,405 | [* 8] | |
2003年(平成15年) | 7,352 | [* 9] | |
2004年(平成16年) | 6,686 | [* 10] | |
2005年(平成17年) | 6,282 | [* 11] | |
2006年(平成18年) | 6,123 | [* 12] | |
2007年(平成19年) | 6,872 | [* 13] | |
2008年(平成20年) | 6,614 | [* 14] | |
2009年(平成21年) | 6,547 | [* 15] | |
2010年(平成22年) | |||
2018年(平成30年) | [かもめ 2]13,475 | [かもめ 2]6,550 | |
2019年(令和元年) | [かもめ 3]12,140 | [かもめ 3]5,913 | |
2020年(令和 | 2年)[かもめ 4]6,536 | ||
2021年(令和 | 3年)[かもめ 5]7,631 | [かもめ 5]3,743 | |
2022年(令和 | 4年)[かもめ 6]8,119 | [かもめ 6]3,968 | |
2023年(令和 | 5年)[かもめ 1]8,507 | [かもめ 1]4,145 |
駅周辺
- テレコムセンター(直結)
- 青海フロンティアビル(直結)
- フジテレビ湾岸スタジオ
- 日本科学未来館
- the SOHO
- 産業技術総合研究所臨海副都心センター
- 青海南ふ頭公園
- タイム24ビル
- 東京都立産業技術研究センター
- 国土交通省青海総合庁舎
- 東京港湾合同庁舎
- 東京都立臨海青海特別支援学校
バス
最寄り停留所は、東京都道482号台場青海線にあるテレコムセンター駅前である。以下の路線が乗り入れ、東京都交通局により運行されている[4]。
- 海01(KM01):東京テレポート駅前行 / 門前仲町行
- 波01(NM01):中央防波堤行 / 東京テレポート駅前行
- 急行05(江東区城東シャトル):錦糸町駅前行 ※土休日のみ運行
- 急行06(江東区深川シャトル):森下駅前行 ※土休日のみ運行
隣の駅
- ゆりかもめ
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)
- 東京国際クルーズターミナル駅 (U 08) - テレコムセンター駅 (U 09) - 青海駅 (U 10)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.