Loading AI tools
ウィキペディアから
『タツノコ VS. CAPCOM』(タツノコ バーサス カプコン)は、カプコンが開発した対戦型格闘ゲーム。通称「タツカプ」。
2008年12月11日に『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』(タツノコ バーサス カプコン クロス ジェネレーション オブ ヒーローズ)がアーケードおよびWiiにて同日に稼動開始(発売)され、後の2010年1月にWiiにてアレンジ版である『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』(タツノコ バーサス カプコン アルティメット オールスターズ)が世界各国で発売された。
数多くのアニメ作品を手がけてきた竜の子プロダクション(現・タツノコプロ。以下も同様)のキャラクターと、対戦型格闘ゲームの老舗であり多数の作品を世に送り出してきたカプコンのキャラクターとのクロスオーバー・バトル。
本作は、『CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』から約7年振りの『VS.シリーズ』であり、システムデザインは「エリアルレイヴ」や派手な演出などマーベル・コミックとのシリーズの流れを汲んでいる。
またこれまでのVS.シリーズは、ドット絵による2Dキャラクターの2D格闘ゲームだったが、本作では『ストリートファイターIV』と同様に、ポリゴンによる3Dグラフィックキャラクターの横スクロール格闘ゲームとなっている。
竜の子プロダクションとカプコンとの夢の競演として、2008年5月23日に紙面やWeb上などで公式発表され、同年12月11日に稼動、発売開始。アーケード版と家庭用版が同日に解禁されることとなった。
アーケード版はプレイ解禁日が家庭用版と同じにもかかわらず使用可能なキャラクターが家庭用版より少なかったが『ストリートファイターIV』や『Fate/unlimited codes』などと共に、対戦型格闘ゲームの全国大会「闘劇'09」の種目の一つに選ばれた。部品調達難に伴い、2019年2月28日をもって修理サポートが終了した[1]。
Wii版ではアーケードモードのエンディング後にアニメーションムービーが追加された他、キャラクターごとにオリジナルゲームが用意されている。WiiリモコンやWiiリモコン+ヌンチャクでの操作時はボタンひとつで簡単に必殺技が出せる他、クラシックコントローラやゲームキューブコントローラ、およびエクサーより発売された専用のアーケードスティックを使うことで、アーケード版と同様の操作方法でプレイすることもできる。
『ULTIMATE ALL-STARS』は、Wii版『CROSS GENERATION OF HEROES』の欧米市場向けのアレンジ版として製作された作品。本来は日本国外のみの発売の予定であったが、後に日本国内でも発売することとなった。
先着特典はヴォーカル曲を収録したオリジナルCD「VOCAL TRACKS」。カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」限定先着特典は特製小冊子「カプコンシークレットファイル Vol.27」。
欧米でのイベントにおいて各媒体社よりベストファイティングゲーム賞を受賞する。
『CROSS GENERATION OF HEROES』からの変更点は以下の通り。
システムは『MARVEL VS. CAPCOM』(以下『MvC』)以来の、2on2のタッグバトルを適用。またボタン操作は、パンチとキックの区別の無い弱・中・強の攻撃ボタン+交代ボタンの4ボタン形式になっている。Wiiリモコン単体、およびWiiリモコン+ヌンチャクでの操作時には攻撃がボタン1つに統合されるため、弱・中・強を使い分けることができない代わりに、ボタン連打のみでチェーンコンボが出せる。
アーケード版『CROSS GENERATION OF HEROES』ではアーケードおよびバーサスのみがプレイ可能。
以下、括弧内は登場作品。なお、キャッチコピーは本作独自のもの。
上述した版権事情でハクション大魔王が登場しないため、カプコン側より1人多い3人が追加されている。
以下、()内は登場作品。
『CROSS GENERATION OF HEROES』ではキャラクターごとにテーマ曲が用意されており、バトル中に交代するたびにBGMが変化する。タツノコキャラクターのテーマ曲は原作アニメの主題歌やBGMのアレンジとなっており、以下の楽曲が使用されている。
キャラクター | テーマ曲 | 原作 | 作曲者 |
---|---|---|---|
大鷲の健 | ガッチャマンの歌 | 科学忍者隊ガッチャマン | 小林亜星 |
キャシャーン | たたかえ!キャシャーン | 新造人間キャシャーン | 菊池俊輔 |
テッカマン | テッカマンの歌 | 宇宙の騎士テッカマン | 小林亜星 |
ヤッターマン1号 | ヤッターマンの歌 | タイムボカンシリーズ ヤッターマン | 山本正之 |
ゴールドライタン | 黄金戦士ゴールドライタン | 黄金戦士ゴールドライタン | 山本正之 |
ポリマー | 戦え!ポリマー | 破裏拳ポリマー | 菊池俊輔 |
ドロンジョ | ドロンボーのシラーケッ | タイムボカンシリーズ ヤッターマン | 山本正之 |
鴉 | 鴉 顕在(漆黒の闘い編) | 鴉 -KARAS- | 池頼広 |
白鳥のジュン | 倒せ!ギャラクター | 科学忍者隊ガッチャマン | 小林亜星 |
ハクション大魔王 | ハクション大魔王の歌 | ハクション大魔王 | 市川昭介 |
イッパツマン | 逆転イッパツマン | タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン | 山本正之 |
キャラクター | テーマ曲 | 原作 | 作曲者 |
---|---|---|---|
リュウ | RYU STAGE | ストリートファイターII | 下村陽子 |
春麗 | CHUN-LI Stage | ストリートファイターII | 下村陽子 |
バツ | 太陽学園高等部屋上 | 私立ジャスティス学園 | 山本節生 |
アレックス | JAZZY-NYC '99 | ストリートファイターIII 3rd STRIKE | 奥河英樹 |
モリガン | MORRIGAN Stage | ヴァンパイア ハンター | 岩井隆之 |
灰燼の蒼鬼 | 蒼鬼序章 〜 蒼鬼テーマ メインテーマ(鬼覚醒時) | 新 鬼武者 DAWN OF DREAMS | 深澤秀行 |
ロック・ヴォルナット | フラッター号VSゲゼルシャフト号 | ロックマンDASH | 友澤眞 |
PTX-40A | Lost Planet | LOST PLANET EXTREME CONDITION | |
ロール | 風よ伝えて… '08 | ロックマン バトル&チェイス | 小野義徳 |
想鐘サキ | 私に、まかせて! 〜 サキのテーマ | クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡 | |
ビューティフル ジョー | Joe The Hero | ビューティフルジョー | 杉森雅和 |
『ULTIMATE ALL-STARS』に収録されている縦スクロールシューティング。前作のPTX-40Aのミニゲーム「AK殲滅ミッション」をさらに発展させたものである。
道中に立ちはだかるエイクリッドを倒しながら進み、ステージの最後に待ち受けるボスを倒せばステージクリア。全4ステージで、ステージ内で獲得した点数に応じて次のステージの種類が決まる。
2008年11月3日に、品川インターシティホールでカプコンの対戦格闘ゲームのイベント「カプコン大格闘祭〜俺より強い奴に会いに行く2008〜」が開催され、Wii用ソフト『タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』やPlayStation 3 / Xbox 360用ソフト『ストリートファイターIV』、PlayStation 2用ソフト『Fate/unlimited codes』がプレイできた他、『タツノコ VS. CAPCOM』や『ストリートファイターIV』の声優陣を招いてのステージイベントなどが行われた[7]。
2017年4月21日から5月7日まで、アクアシティお台場で「タツノコ VS. カプコン お台場タッグイベント」の企画としてタツノコとカプコンの選抜48キャラクターを対象とした「キャラクター人気総選挙」が行われた。『タツノコ VS. CAPCOM』シリーズには登場しないキャラクターも対象になっており、1位にはタツノコキャラクターの真中らぁら(『プリパラ』)が選ばれた[8]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.