Loading AI tools
2014年に行われたサッカーJ3リーグ戦 ウィキペディアから
この項目では、2014年シーズンのJ3リーグ(J3)について述べる。
シーズン | 2014 |
---|---|
優勝 | ツエーゲン金沢(初) |
昇格 | ツエーゲン金沢 |
試合数 | 198 |
ゴール数 | 495 (1試合平均2.5) |
得点王 | 鈴木孝司(町田・19得点) |
最大差勝利ホーム試合 | |
盛岡 6-1 J-22(第3節・3月23日) 長野 5-0 J-22(第27節・10月5日) 長野 6-1 YS横浜(第33節・11月23日) | |
最大差勝利アウェー試合 | |
琉球 1-7 町田(第7節・4月20日) 琉球 0-6 J-22(第15節・6月8日) | |
最多得点試合 | |
琉球 1-7 町田(第7節・4月20日) | |
最多連勝記録 | |
7 - 金沢 (第21節-第27節) | |
最多連続負け無し記録 | |
13 - 金沢 (第21節-第33節) | |
最多連続勝ち無し記録 | |
11 - 福島(第16節-第26節) | |
最多連敗記録 | |
6 - YS横浜 (第9節-第14節) 秋田(第13節-第19節) | |
最多観客動員 | |
8,115人 - 金沢 vs 藤枝(第14節・6月1日) | |
最少観客動員 | |
504人 - 福島 vs 鳥取(第4節・3月30日) | |
平均観客動員 | 2,224人 |
2015 → |
Jリーグが3部制となって初めてのシーズンで、明治安田生命保険とタイトルパートナー契約を結び、「2014 明治安田生命 J3リーグ」として開催する。
参加するクラブは参入申請のあった19クラブのうち、「J3ライセンス」資格審査及び「J3スタジアム要件」審査に合格し、「J3入会審査」を経てJリーグ理事会から入会を承認された10クラブにJ2・JFL入れ替え戦の敗者となった1クラブの計11クラブ。そこにJ1・J2の若手選手の出場機会を確保するため22歳以下の選手を対象にして結成されるJリーグ・アンダー22選抜が加わり、リーグ戦は計12チームにより争う。
12チームのうち日本フットボールリーグ(JFL)から9クラブ(2013年11月19日発表[1])、東北リーグ1部からグルージャ盛岡(2013年12月2日発表[2])および2013年12月1日・8日に行われたJ2・JFL入れ替え戦で敗れたガイナーレ鳥取(J2からの降格)が参加する。
チーム名 | 監督 | 所在 都道府県 | ホームスタジアム | 前年成績 | J2 ライセンス |
---|---|---|---|---|---|
グルージャ盛岡 | 鳴尾直軌 | 岩手県 | 盛岡南公園球技場 | 東北1部 優勝 | × |
ブラウブリッツ秋田 | 与那城ジョージ | 秋田県 | 秋田市八橋運動公園球技場[注 1] | JFL | 8位× |
福島ユナイテッドFC | 栗原圭介 | 福島県 | とうほう・みんなのスタジアム | JFL 14位 | × |
FC町田ゼルビア | 相馬直樹 | 東京都 | 町田市立陸上競技場 | JFL | 4位○ |
Y.S.C.C.横浜 | 有馬賢二 | 神奈川県 | ニッパツ三ツ沢球技場 三ツ沢公園陸上競技場 | JFL 12位 | × |
SC相模原 | 木村哲昌 | 相模原ギオンスタジアム | JFL | 3位× | |
AC長野パルセイロ | 美濃部直彦 | 長野県 | 佐久総合運動公園陸上競技場 | JFL | 優勝○ |
ツエーゲン金沢 | 森下仁之 | 石川県 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 | JFL | 7位○ |
藤枝MYFC | 水島武蔵 | 静岡県 | 藤枝総合運動公園サッカー場 | JFL 13位 | × |
ガイナーレ鳥取 | 松波正信 | 鳥取県 | とりぎんバードスタジアム | J2 22位 | ○ |
FC琉球 | 薩川了洋 | 沖縄県 | 沖縄市陸上競技場 | JFL 11位 | × |
Jリーグ・アンダー22選抜 | 高畠勉 | (特定ホームタウン・ホームスタジアムなし) | 特別参加枠 | ‐ |
試合は前後半90分(45分ハーフ)で、同点の場合は延長戦を行わず引き分けとし、勝ち点(勝ち3、引き分け1、負け0)によりリーグ戦の順位を決定する。上位2チームに入り、J2ライセンスを取得している場合は、J2との入れ替えに臨む(J2・J3入れ替え戦参照)。
リーグ戦のベンチ入りメンバーは16人まで(J1・J2より2人少ない)で、選手交代は5人まで可能(J1・J2より2人多い)。警告累積4回で次節出場停止となる。
2013年12月17日にリーグ戦の概要が発表された[5]。3月9日開幕・11月23日閉幕の全33節・198試合が3回戦総当り(ホーム&アウェイ+ホーム or アウェイ、U-22選抜は全試合アウェー扱い)で行われる。途中、6月21日・6月22日・6月25日の第17節から7月19日・20日の第18節まで1カ月間中断期間が設けられるほか、9月14日から10月2日に行われる仁川アジア大会にU-21代表で臨む関係からこの間にU-22選抜の試合が設けられず、第3クールの一部が変則的な日程となっている[6]。
発足初年度のJ3リーグで、戦前の予想では前年のJFLで優勝しながらJ2ライセンス申請を見送ったために昇格を逃した長野を筆頭に[7]、早くからJ2参入を目指して活動していた金沢、リーグ開幕直後に元日本代表FW高原直泰の獲得に成功した相模原[8]、さらにはJ2経験のある町田・鳥取などが優勝争いの軸となると目されていた。
序盤の1巡目(第11節まで)では、7勝3分け1敗で町田と金沢が勝ち点24で並び(得失点差で町田が首位)、これを勝ち点差4で長野が、勝ち点差5で鳥取が追う展開となり、事実上この4チームでのマッチレースとなった。その後、10試合負けなし(7勝3分)となった首位町田が勝ち点を48まで伸ばし、第21節終了時点では2位金沢に勝ち点7差をつけ、独走状態に入ったと思われた。ところが町田は第22節からの4試合で1勝3敗で失速。3位長野との直接対決2試合(第21節・第25節)を含めて第21節から5連勝した金沢が第25節で町田から首位を奪う。金沢はその後も勝利を重ねて首位をキープ。結局第21節以降は13試合負けなし(12勝1分け)でシーズンを終え、第32節のアウェー琉球戦での勝利をもって優勝・J2昇格を決定した[9]。残る1チームは町田と第26節から負けなしの長野との一騎討ちとなったが、2位長野・3位町田の勝ち点差が1の状態で最終節を迎え、長野と町田が共に勝利した結果、長野が町田を振り切って2位に食い込み、J2・J3入れ替え戦に臨むことになった。鳥取は常に4位をキープし続けていたが、要所要所での取りこぼしが響き、第30節で金沢に敗れた時点で3位以下が確定し、1年でのJ2復帰は果たせなかった[10]。
中位以下では、地域リーグから唯一“飛び級”でJ3入りを果たした盛岡が5位に入る健闘を見せた。一方、注目を集めたJ-22はメンバー構成によって好不調の波が激しく[注 2]、年間を通じた成績は10位に終わった。
順位 |
チーム | 試合数 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
得失差 |
勝点 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ツエーゲン金沢 (C) (P) | 33 | 23 | 6 | 4 | 56 | 20 | +36 | 75 | J2リーグ20151、2へ昇格 |
2 | AC長野パルセイロ | 33 | 20 | 9 | 4 | 58 | 23 | +35 | 69 | J2・J3入れ替え戦に出場 1、2 |
3 | FC町田ゼルビア | 33 | 20 | 8 | 5 | 59 | 22 | +37 | 68 | J3残留 |
4 | ガイナーレ鳥取 | 33 | 14 | 11 | 8 | 34 | 25 | +9 | 53 | |
5 | グルージャ盛岡 | 33 | 12 | 9 | 12 | 43 | 39 | +4 | 45 | |
6 | SC相模原 | 33 | 12 | 7 | 14 | 44 | 48 | −4 | 43 | |
7 | 福島ユナイテッドFC | 33 | 9 | 9 | 15 | 31 | 38 | −7 | 36 | |
8 | ブラウブリッツ秋田 | 33 | 10 | 4 | 19 | 38 | 57 | −19 | 34 | |
9 | FC琉球 | 33 | 8 | 10 | 15 | 31 | 50 | −19 | 34 | |
10 | Jリーグ・アンダー22選抜 | 33 | 9 | 6 | 18 | 37 | 63 | −26 | 33 | |
11 | 藤枝MYFC | 33 | 7 | 9 | 17 | 36 | 52 | −16 | 30 | |
12 | Y.S.C.C.横浜 | 33 | 4 | 12 | 17 | 29 | 58 | −29 | 24 |
最終更新は2014年11月23日の試合終了時
出典: J. League
順位の決定基準: 1.勝点 2.得失点差 3.総ゴール数 4.直接対決の結果 5.警告数 6.抽選.
1 J2ライセンスを保有するクラブのみ、J2自動昇格(1位のみ)、ないしはJ2・J3入れ替え戦参加(2位のみ)可。
2上位2位までに、U-22選抜が入賞した場合は、U-22選抜を除いた11チームの成績を基として、自動昇格・入れ替え戦出場チームを決定する
ホーム / アウェー[1] | GRU | BLA | FUK | ZEL | YSC | SGM | PAR | ZWE | MYF | GAI | RYU | J22 |
グルージャ盛岡 |
1–4 |
3–0 |
2–3 |
0–0 |
4–1 |
6–1 | ||||||
ブラウブリッツ秋田 |
2–1 |
2–2 |
1–2 |
2–1 |
1–0 |
1–2 | ||||||
福島ユナイテッドFC |
0–2 |
1–0 |
1–2 |
0–1 |
0–1 |
0–1 | ||||||
FC町田ゼルビア |
4–1 |
2–0 |
0–0 |
0–0 |
3–0 |
4–0 | ||||||
Y.S.C.C.横浜 |
1–1 |
0–1 |
1–1 |
0–2 |
1–4 |
0–2 | ||||||
SC相模原 |
3–0 |
2–0 |
2–2 |
0–4 |
2–1 |
0–1 | ||||||
AC長野パルセイロ |
1–0 |
0–0 |
2–1 |
1–4 |
1–0 |
1–0 | ||||||
ツエーゲン金沢 |
2–0 |
1–0 |
4–0 |
1–1 |
2–1 |
2–0 | ||||||
藤枝MYFC |
0–0 |
1–2 |
0–0 |
0–2 |
2–2 |
2–4 | ||||||
ガイナーレ鳥取 |
0–0 |
0–1 |
1–0 |
1–1 |
0–0 |
1–0 | ||||||
FC琉球 |
0–1 |
2–0 |
1–3 |
1–7 |
0–0 |
3–0 |
最終更新は2014年5月11日の試合終了時
出典: J. League
1左縦列のチームがホーム側。
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
ホーム / アウェー[1] | GRU | BLA | FUK | ZEL | YSC | SGM | PAR | ZWE | MYF | GAI | RYU | J22 |
グルージャ盛岡 |
3–0 |
1–2 |
1–1 |
0–1 |
2–1 |
3–1 | ||||||
ブラウブリッツ秋田 |
0–1 |
1–4 |
3–4 |
1–0 |
2–2 |
4–0 | ||||||
福島ユナイテッドFC |
0–2 |
2–2 |
2–3 |
2–0 |
2–2 |
0–0 | ||||||
FC町田ゼルビア |
1–1 |
2–1 |
1–0 |
1–1 |
0–1 |
1–1 | ||||||
Y.S.C.C.横浜 |
0–0 |
0–1 |
2–3 |
1–1 |
0–3 |
2–1 | ||||||
SC相模原 |
0–0 |
0–1 |
2–2 |
0–1 |
4–0 |
2–3 | ||||||
AC長野パルセイロ |
3–2 |
2–0 |
3–0 |
1–2 |
1–1 |
4–0 | ||||||
ツエーゲン金沢 |
1–0 |
2–2 |
0–1 |
2–1 |
3–1 |
0–0 | ||||||
藤枝MYFC |
0–1 |
1–2 |
2–1 |
0–1 |
1–0 |
3–1 | ||||||
ガイナーレ鳥取 |
1–0 |
1–4 |
0–0 |
4–2 |
0–0 |
1–0 | ||||||
FC琉球 |
2–0 |
1–1 |
0–2 |
1–0 |
0–3 |
0–6 |
最終更新は2014年10月26日の試合終了時
出典: J. League
1左縦列のチームがホーム側。
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
ホーム / アウェー[1] | GRU | BLA | FUK | ZEL | YSC | SGM | PAR | ZWE | MYF | GAI | RYU | J22 |
グルージャ盛岡 |
1–1 |
0–3 |
0–2 |
0–2 |
1–1 |
2–1 | ||||||
ブラウブリッツ秋田 |
1–3 |
2–1 |
2–1 |
1–2 |
0–1 |
1–1 | ||||||
福島ユナイテッドFC |
0–1 |
2–0 |
2–2 |
0–1 |
2–1 |
0–0 | ||||||
FC町田ゼルビア |
2–0 |
2–1 |
0–0 |
1–2 |
4–1 |
3–0 | ||||||
Y.S.C.C.横浜 |
0–0 |
2–4 |
2–0 |
1–2 |
0–0 |
1–1 | ||||||
SC相模原 |
2–1 |
1–0 |
1–2 |
1–0 |
1–1 |
1–5 | ||||||
AC長野パルセイロ |
3–0 |
3–0 |
2–0 |
6–1 |
2–0 |
5–0 | ||||||
ツエーゲン金沢 |
2–1 |
2–1 |
4–0 |
3–2 |
2–0 |
3–0 | ||||||
藤枝MYFC |
1–2 |
0–2 |
0–1 |
1–1 |
2–2 |
2–1 | ||||||
ガイナーレ鳥取 |
1–2 |
2–0 |
1–1 |
0–1 |
2–1 |
1–2 | ||||||
FC琉球 |
1–1 |
0–1 |
0–1 |
0–0 |
0–0 |
4–2 |
最終更新は2014年11月23日の試合終了時
出典: J. League
1左縦列のチームがホーム側。
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
2014年11月23日の試合終了時
出典: J. League data
順 | チーム | 合計 | 最多 | 最小 | 平均 | 推移 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | AC長野パルセイロ | 64,701 | 8,011 | 1,655 | 3,595 | +53.6%‡ |
2 | ツエーゲン金沢 | 61,920 | 8,115 | 658 | 3,440 | +66.7%‡ |
3 | FC町田ゼルビア | 56,404 | 4,569 | 2,012 | 3,134 | −1.2%‡ |
4 | SC相模原 | 56,388 | 7,860 | 921 | 3,133 | +62.8%‡ |
5 | ガイナーレ鳥取 | 55,242 | 5,892 | 1,832 | 3,069 | −25.0%† |
6 | グルージャ盛岡 | 27,403 | 3,048 | 741 | 1,522 | +103.4%‡‡ |
7 | ブラウブリッツ秋田 | 27,343 | 2,187 | 842 | 1,519 | −14.0%‡ |
8 | FC琉球 | 25,162 | 5,163 | 520 | 1,398 | −32.4%‡ |
9 | 福島ユナイテッドFC | 23,769 | 4,163 | 504 | 1,321 | +28.6%‡ |
10 | 藤枝MYFC | 23,733 | 3,302 | 612 | 1,319 | +38.2%‡ |
11 | Y.S.C.C.横浜 | 18,323 | 1,819 | 512 | 1,018 | +30.0%‡ |
リーグ合計 | 440,388 | 8,115 | 504 | 2,224 |
最終更新:2020年10月4日
出典: J.League data
註記:
† 前シーズンはJ2。
‡ 前シーズンはJFL。
‡‡ 前シーズンは東北リーグ1部。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.