Loading AI tools
熊本県(肥後国)の郡 ウィキペディアから
阿蘇郡(あそぐん)は、熊本県(肥後国)の郡である。
人口32,539人、面積703.25km²、人口密度46.3人/km²。(2024年12月1日、推計人口)
以下の3町3村を含む。
『筑紫風土記』に閼宗県(あそ の あがた)という県(あがた)として記される。
また、『日本書紀』には阿蘇国(あそ の くに)という国が記されている。「国造本紀」によれば、阿蘇国を支配したのは阿蘇国造であるという。阿蘇氏はその子孫とされる。
『日本書紀』には阿蘇国造の祖先でもある阿蘇都彦(あそつひこ)・阿蘇都媛(あそつひめ)の2神が登場し、この2神がいたことが「阿蘇」の地名の由来であると記される。この2神は現在の阿蘇市にある阿蘇神社の祭神となっている。
明治22年以前 | 明治22年4月1日 | 明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和29年 | 昭和30年 - 昭和63年 | 平成元年 - 現在 | 現在 |
---|---|---|---|---|---|---|
高森町 | 高森町 | 高森町 | 昭和30年4月1日 高森町 |
高森町 | 高森町 | |
草ヶ矢村 | 明治27年1月12日 改称 草部村 |
草部村 | ||||
色見村 | 色見村 | 色見村 | ||||
野尻村 | 野尻村 | 野尻村 | 昭和32年8月1日 高森町に編入 | |||
宮地村 | 明治34年1月1日 町制 |
昭和29年4月1日 一の宮町 |
一の宮町 | 平成17年2月11日 阿蘇市 |
阿蘇市 | |
中通村 | 中通村 | |||||
古城村 | 古城村 | |||||
坂梨村 | 坂梨村 | |||||
内牧村 | 明治39年4月1日 町制 |
昭和29年4月1日 阿蘇町 |
阿蘇町 | |||
山田村 | 山田村 | |||||
尾ヶ石村 | 尾ヶ石村 | |||||
黒川村 | 黒川村 | |||||
永水村 | 永水村 | |||||
波野村・小園村・小地野村 赤仁田村・滝水村・中江村 新波野村 |
波野村 | 波野村 | 波野村 | 波野村 | ||
産山村・山鹿村・片俣村 田尻村・大利村 |
産山村 | 産山村 | 産山村 | 産山村 | 産山村 | 産山村 |
南小国村 | 南小国村 | 南小国村 | 昭和44年11月1日 町制 |
南小国町 | 南小国町 | |
北小国村 | 昭和10年4月1日 町制改称 小国町 |
小国町 | 小国町 | 小国町 | 小国町 | |
吉田村・両併村・白川村 一関村・中松村 |
白水村 | 白水村 | 白水村 | 白水村 | 平成17年2月13日 南阿蘇村 |
南阿蘇村 |
長陽村 | 長陽村 | 長陽村 | 昭和31年8月1日 菊池郡 瀬田村立野を編入 | |||
久石村・河陰村 | 久木野村 | 久木野村 | 久木野村 | 久木野村 | ||
錦野村 | 錦野村 | 錦野村 | 昭和31年8月1日 (外牧・錦野・岩坂の一部) 菊池郡 大津町の一部 |
菊池郡 大津町 | ||
昭和31年8月1日 (岩坂の一部) 山西村に編入 |
西原村 | 西原村 | ||||
山西村 | 山西村 | 山西村 | 昭和35年9月1日 西原村 | |||
上益城郡 河原村 |
上益城郡 河原村 |
上益城郡 河原村 | ||||
馬見原町 | 馬見原町 | 馬見原町 | 昭和31年9月30日 蘇陽町 |
平成17年2月11日 上益城郡 山都町の一部 |
上益城郡 山都町 | |
菅尾村 | 菅尾村 | 菅尾村 | ||||
柏村 | 柏村 | 柏村 | ||||
小峰村 | 小峰村 | 昭和23年4月1日 上益城郡 |
昭和31年7月1日 上益城郡 清和村の一部 |
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 明治12年(1879年)1月20日 | |||
大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.